トップ公社・官庁 - 広報・宣伝,一般事務 - 正社員 - 神奈川県【横浜市/マイカー通勤可】歴史ある日本庭園(三溪園)の広報・事務担当/未経験歓迎/年休120日【エージェントサービス求人】
公益財団法人三溪園保勝会
掲載元 doda
【横浜市/マイカー通勤可】歴史ある日本庭園(三溪園)の広報・事務担当/未経験歓迎/年休120日【エージェントサービス求人】
広報・宣伝、一般事務
本社 住所:神奈川県横浜市中区本牧三之…
400万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜【横浜市/マイカー通勤可】歴史ある日本庭園(三溪園)の広報・事務担当/未経験歓迎/年休120日〜
■採用背景:
退職による欠員補充に伴う募集となります。
■業務内容:
三溪園の維持管理などを行う当財団にて、広報・事務担当をお任せいたします。
■詳細:
・メディア対応業務
・撮影、イベントの調整業務
・イベント企画業務
・情報発信業務(ホームページ、SNS)
・プレスリリース業務
※取材や撮影などは開園前・閉館後に行うことが多い為、立ち合いなどで早朝勤務や22時頃まで残業があることがあります。
■入社後:
基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。
■組織構成:
配属先は2名(女性)の組織となります。30代と50代の方々にご活躍いただいております。
■魅力:
・三溪園は明治の実業家・原三溪が護り伝えてきた、日本の文化遺産です。歴史ある日本庭園の業務に携わる事が可能です。
・年間休日120日の週休二日制の為、日々オンオフのメリハリを付けて働く事が可能な環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
社会人経験をお持ちの方
基本的なPCスキルをお持ちの方
■歓迎条件:
渉外業務のご経験をお持ちの方
SNS運用のご経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 公益財団法人三溪園保勝会 |
職種 | 広報・宣伝、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市中区本牧三之谷58‐1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 415万円〜480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜300,000円 <月給> 250,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月残業平均20〜30時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:会社規定に基づき支給 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 公益財団法人三溪園保勝会 |
事業内容 | ■事業内容: <1.公益> 重要文化財建造物及び名勝庭園の維持管理 重要文化財建造物及び名勝庭園を活用した伝統文化の振興 原三溪に関連した美術品等の収集、保存及び活用 文化財施設の公益目的活用としての貸出 その他この法人の公益目的を達成するために必要な事業 <2.収益> 公益の事業を推進するために行う駐車場管理運営及びその他の付帯事業 公益目的活用以外の文化財施設の貸出 ■設立目的: 当財団は、 国民共有の文化遺産である重要文化財建造物等及び名勝庭園の保存・活用を通して、歴史及び文化の継承とその発展を図り、潤いある地域社会づくりに寄与するとともに、日本の文化を世界に発信することを目的とする。 |
URL | https://www.sankeien.or.jp/ |