トップ自動車・輸送機器関連 - 製造技術・プロセス開発 - 正社員 - 岡山県【岡山※UIターン歓迎】生産技術職※年休121日/残業月平均20h【エージェントサービス求人】
丸五ゴム工業株式会社
掲載元 doda
【岡山※UIターン歓迎】生産技術職※年休121日/残業月平均20h【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
1> 本社 住所:岡山県倉敷市上富井5…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
【県外からお越しの方は勤務地手当支給あり/大手自動車メーカーと多数取引/創業100年を超えた歴史】
国内主要自動車メーカーと取引を行うグローバル企業の生産技術課において、主に自動車用の防振ゴムやゴムホース製造に関する生産技術業務を広くお任せします。具体的には下記となります。
■業務詳細
・既存生産ラインの改善
・生産ライン立ち上げ、量産化対応、育成業務(構想設計、設備設計、部品調達など)
・生産管理/品質保証と連動した効率的生産体制の確立(リードタイムの短縮、歩留まり率の改善など)
・設備管理基準書など帳票類の発行
・治具設計(2D-CADを利用)
・設備メンテナンス(メンテナンス内容によっては業者依頼・交渉など)
変更の範囲:会社の定める業務
※スキルや経験等を見ながら業務を割り振る予定です。
■組織構成:
製品やラインごとに担当をわけており、上流から下流まで幅広く業務を経験できることが特徴です。
入社後は、同社の工業用ゴム製品に関する製品、工法、モノづくりの流れについて学んでいただき、まずは、製造部門と連携しながら、工程管理・改善等の業務を中心にあたっていただきます。業務に慣れてきましたら、量産化対応などの上流工程も幅広くお任せしていく予定です。
■働き方:
日勤のみとなります。設備保全については社内に別部隊がいるため、夜勤は想定しておらず、月平均残業時間20Hと働きやすい環境です。
ただ、長期連休期間に生産設備の据付工事が入ることもあるため、立ち合いで休日出勤いただく可能性はございますが、その際も振替休日を取っていただけますのでご安心ください。
また、育児休業の申請のあった社員は、全員取得しており、男性社員の取得も増えています。子育て応援宣言企業として岡山県知事より表彰されました。
■教育体制:
同社では、節目教育をベースにした独自の教育体系を確立し、実践しています。新入社員、入社3年目、班長昇格、係長・主任昇格、管理職昇格等の節目には、各人の新しい立場にマッチした教育を実施しています。
また、必要な技能・知識を高め合う(5)塾や、通信教育補助、外部研修の積極的な活用など、社員一人ひとりの成長を支えています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気系のバックグラウンドまたは実務経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・生産技術のご経験をお持ちの方
・設備設計や生産ライン立ち上げ、量産化対応のご経験をお持ちの方
・製造業にて、生産設備開発とその保守管理に携わったことがある方
募集要項
企業名 | 丸五ゴム工業株式会社 |
職種 | 製造技術・プロセス開発 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:岡山県倉敷市上富井58 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 矢掛工場 住所:岡山県小田郡矢掛町東川面417 勤務地最寄駅:井原鉄道線/矢掛駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円〜274,000円 <月給> 231,000円〜274,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■将来の年収見込み(モデル年収/管理職年収など): 50歳 管理職 650万〜730万円(手当などの条件による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:25〜17:10 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月額100,000円 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制有り(65歳) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■通信教育制度(期間中に修了・合格した場合受講料補助有り) ■資格取得支援制度 <その他補足> ■住宅手当(5,000〜15,000円/月、独身・扶養有無により社内規定で決定) ■家族手当(扶養される方のみ、配偶者:16,000円、子:5,000〜7,000円) ■勤務地手当:40,000円(35歳までの独身の方で遠隔地採用の場合 ※岡山県内でも通勤困難と会社が判断した場合は対象) ■財形制度 ■確定拠出年金 ■育児休業(男性取得実績多数) ■介護休暇制度 ■時短勤務制度 他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 GW、夏季休暇、冬季休暇、メモリアル休暇、産休・育児休暇(男性取得実績多数あり) 入社月よって有給付与日数が変動します。(1日〜10日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 丸五ゴム工業株式会社 |
資本金 | 96百万円 |
従業員数 | 970名 |
事業内容 | ■事業内容: 同社は、工業用ゴム部品の設計、製造、販売を行っています。 |
URL | http://www.marugo-rubber.co.jp/ |