GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

【SRE/Software Engineer】医療機器ソフトウェア開発

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

港区芝浦4丁目2−8住友不動産三田ファ…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■仕事内容
主に医療ソフトウェアのバックエンド開発を担当していただきます。以下は開発予定・開発中のプロダクト例です。
・ 歩行機能評価ソフトウェア
・ 認知機能評価ソフトウェア
・ 医療ソフトウェア(SaaS/API群) の共通基盤 etc
▼詳細な業務内容
医療ソフトウェアの開発に関して、以下をお任せします。
・ AWS アーキテクチャ設計, IaC, CI/CD, Ops
・ 3省2ガイドライン、QMS対応(薬機、医療情報関連の法令や品質を最小の労力で担保するアーキテクチャ/運用の改善試作検討)
・ サーバレス REST API開発
・ PdM、デザイナー、Biz、モバイルエンジニアといったチームメンバーとの協業
・ ご希望に応じて、フロントエンド、モバイルアプリの開発・運用
■本ポジションの魅力
・ 今国内外で最も注目されている分野の一つである医療SW開発を経験する事ができます
・ さまざまな疾患や社会課題解決につながるサービスを開発してゆく事で、ひとつの疾患や医療の分野にとどまらず、医療健康分野の中で幅広い経験をする事ができます
・ AIエンジニアやSWエンジニアなど多様なスキルをもったエンジニアと共に働く事で、スキルアップを図れる環境があります
・ 新会社(ExaMD)の初期メンバーとして、スタートアップフェーズの会社でさまざまな経験をする事ができます
・ ご希望に応じてフロントエンド、モバイルアプリなどのクラウドやバックエンド開発以外の分野の開発経験を積むこともできます
・ 経営陣と近い距離で仕事をする事ができ、経営や事業開発に関して実戦を通して学ぶ事ができます

募集要項

企業名非公開
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地港区芝浦4丁目2−8住友不動産三田ファーストビル5階
給与・昇給※経験・能力、希望を考慮の上、当社規定により決定
※45時間を超える時間外労働分の割増賃金は追加で支給
勤務時間9:00~18:00
待遇・福利厚生社会人博士進学支援/勉強会(1回/週以上、業務時間中の実施)
各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
通勤手当(3万5000円まで/月)/出張手当/健康診断
オンライン医療相談(first call)/書籍購入(全額会社負担)
休日・休暇完全週休2日制(土・日・祝)/年次有給休暇/各種休暇制度/年末年始/慶弔
結婚休暇(本人、子女)/産休/育休/介護 等
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら