トップ自動車・輸送機器関連 - メカニック・整備士,サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 岐阜県【岐阜市】※未経験歓迎※整備士〜資格取得支援/手に職つけて長く働ける/U・Iターン歓迎引越手当支給【エージェントサービス求人】
東栄自動車工業株式会社
掲載元 doda
【岐阜市】※未経験歓迎※整備士〜資格取得支援/手に職つけて長く働ける/U・Iターン歓迎引越手当支給【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
1> 南工場 住所:岐阜県岐阜市東鶉3…
300万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜未経験でも整備士の国家資格を取得しご活躍いただけます!!残業時間平均20時間(閑散期10~20時間/繁忙期20~30時間)〜
■業務内容:整備士として業務を行います。高所作業車、クレーン、除雪車などバラエティーに富んだ車種の整備を行っていただくことができます。
同社は、タダノ、アイチコーポレーション、日立建機日本、日本除雪等の岐阜県代理店・指定サービス工場であり、販売及びサービス全般(メンテナンス・修理)を幅広く担当しています。
■ご入社後の流れ:1年目はまず、運転免許の取得をしつつOJTで仕事の流れや免許がなくてもできる業務からお任せしていきます。2年目では、3級自動車整備士の免許を取得していただきます。取得後は、メーカー主催(タダノ・アイチコーポレーション)の研修に参加頂き、研修終了後には「認定マン」という資格が取得でき、高所作業車・クレーンを担当することができます。場所は、各メーカーによって違い、遠いと四国のため1週間ほど泊りがけで参加していただきます。3年目には、おおよそ作業の流れを分かるようになります。3~4年をかけて独り立ちしていただきます。
■組織構成:同社は定着率が高く、現在20名のメカニック(整備士)が所属しております。平均年齢は42歳で、20代〜60代と幅広くいらっしゃいます。20代の若手も4名在籍し、日々切磋琢磨しながら成長しております。
■同社の強み:メインで整備を行っている建設機械は、工事現場で道具として用いられます。そのため急な故障などで動かなくなった時その現場の工事が止まってしまいます。同社は、そういった突発的な故障の対応を瞬時に行っているため顧客からも長く支持されております。
同社では働き方を整えるため、仕事量のコントロールを以前より力を入れたり給与制度の改革を進めてきました。また部署を整え人事制度の改革を行い常に働きやすい環境を整えています。そのため残業時間も平均10~20時間(部署によって差があります。)に抑えることが出来ています。
■配属予定の南工場について
南工場は、アイチコーポレーション社の製品の整備がメインです。ほとんど高所作業車で顧客も大手電力会社関連の為、時間外や休日の突発的な対応はほぼ御座いません。(顧客が予備の車を持っているため、故障があっても急な連絡は原則発生しないためです。)
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
※未経験者歓迎※
経験は問いません!機械・自動車が好きという方をお待ちしています。
■歓迎条件
・整備士のご経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 東栄自動車工業株式会社 |
職種 | メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細1> 南工場 住所:岐阜県岐阜市東鶉3丁目15番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:岐阜県岐阜市神楽町19-2 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/加納駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 報奨金制度あり <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜300,000円 <月給> 180,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 20代/300万円、30代/400万円、40代/500万円、50代/600万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■平均20時間ほどです。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■研修制度:すべて会社負担、各種免許取得費用も全額負担します。 ■資格手当:全額会社にて負担します。 <その他補足> ■出張手当 ■評価制度:単月報奨金、人事制度(成績、点数) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数99日 ■会社かレンダーによる(第2、第4土曜日、日曜、祝日休み) 夏期、年末年始休暇あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
使用期間中は精勤手当および皆勤手当の支給無し
企業情報
企業名 | 東栄自動車工業株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 45歳 |
従業員数 | 20名 |
事業内容 | ■同社事業内容 自動車・建設機械等のメンテナンス修理及び販売を行っています。 タダノ、アイチコーポレーション、NICHIJOの岐阜県代理店及び指定サービス工場であり、販売及びサービス全般を行っています。 ■組織構成 本社工場:車検(自動車の車検の対応)、油圧機械の整備(タダノ社製品の整備・修理など)、塗装、架装、油圧機械の整備(除雪機の整備、板金塗装やトラックにクレーン取り付け対応など) 営業:営業活動 事務:総務、経理、庶務。環境管理事務局 南工場:油圧機器の整備(アイチコーポレーション社製品の整備) |
URL | https://touei-auto.co.jp |