トップホテル・旅行 - ドライバー,乗務員,その他2件 - 正社員 - 富山県立山黒部アルペンルートの【バス運転手】★年間休日118日
立山黒部貫光株式会社
掲載元 マイナビ転職
立山黒部アルペンルートの【バス運転手】★年間休日118日
ドライバー、乗務員、ホテル業務
◎県外転勤なし 〒930-1411 富…
正社員
仕事内容
【美しい景色をともに楽しむバス運転手】他にはない会社!立山黒部アルペンルートのバスの運転業務をお任せします♪
立山黒部アルペンルートの美女平~室堂間を運行している
立山高原バスの運転業務をお任せします!自動車整備士も大歓迎!
点呼・車両チェック
車両運転
運転報告
燃料補給、清掃 など
勤務場所は立山黒部の雄大な大自然の中なので
四季折々の大自然に囲まれた環境で仕事をすることができます♪
立山黒部アルペンルート勤務の特徴は・・
〈山でのステイワークあり〉
・アルペンルート現地フィールド勤務の場合は、季節でワークスケジュールが変わります。
4~11月:バス運転業務
12~翌3月:除雪・車両整備業務等
・他にない!中部山岳国立公園で季節のオンオフによるメリハリある仕事を満喫!
募集要項
企業名 | 立山黒部貫光株式会社 |
職種 | ドライバー、乗務員、ホテル業務 |
勤務地 | ◎県外転勤なし 〒930-1411 富山県中新川郡立山町芦峅寺 美女平 |
給与・昇給 | 月給194,000円~244,500円+諸手当+賞与(年2回) ※職種に応じて各手当あり ※寮施設処遇などは会社負担です! 【昇級・賞与】 昇給あり 賞与年2回(業績連動支給) |
勤務時間 | 1. 7:50~17:30 2. 7:30~17:30 3. 6:50~13:40 ※オープン・クローズの各期間に沿った効率的時間設定(1年単位の変形労働時間制/週平均40時間以内) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備 退職金制度 産休・育休制度 介護休業制度 |
休日・休暇 | ◎年間休日118日 *4~11月:5日サイクルのステイワーク(4勤1休/山3DAYステイ) *12~翌3月:週休2日 有給休暇 特別休暇 指示休暇(年25日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
募集の背景
世界中から旅客が集う「立山黒部アルペンルート」で旅客運輸とホテルの運営を行う当社。開業から50周年を経て「新しい次の50年」を作る仲間を求めています。
山岳環境を保全し、自然と共存しながら壮大な事業展開をする当社。世界中から注目され、日本屈指の国立公園内でワールドワイドな環境があなたの職場になります!
さあ、お客様から「ありがとう」「感動したよ」と言っていただく会社を一緒に作りませんか。
応募受付後の連絡
ご応募いただいた方全員に3日以内にご連絡差し上げます。
面接地
富山県富山市桜町一丁目1番36号 地鉄ビル3F本社
立山黒部貫光株式会社の個人情報の取扱について
https://tkk.alpen-route.co.jp/privacy
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
交通費
残業手当
家族手当
住宅手当(規定あり)
役職手当
求める人材
【未経験歓迎/学歴不問】◆大型自動車第二種免許をお持ちの方◎富山で特別な経験を積みたい方に最適なお仕事です。
<応募条件>
・大型自動車第二種免許
<求める人物像>
・人に優しくできる方
・笑顔で明るい対応ができる方
・創意工夫や改善をいとわない方
・富山の観光業界を盛り上げたい方
・安全運転を心がけ、ルールを守れる方
<当社で働く魅力>
・大自然に囲まれ、働かないと見られない景色が見られる
・世界中から訪れる方々に感動を提供できる
・季節のオンオフによるメリハリある仕事スケジュール
富山の美しい自然を舞台に、お客様へ感動を届ける素敵な仕事を一緒にしませんか?
少しでも当社の仕事に興味をお持ちの方は
お気軽にご応募ください♪
企業情報
企業名 | 立山黒部貫光株式会社 |
設立年月 | 1964年(昭和39年)12月25日 |
代表 | 代表取締役社長 見角 要 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 193名 |
事業内容 | 普通索道事業(立山ロープウェイ) 鋼索鉄道事業(立山ケーブルカー、黒部ケーブルカー) 一般乗合旅客自動車運送事業 (立山高原バス、称名滝線、極楽坂線バス、立山トンネル電気バス) 飲食物販売業 |
URL | https://www.alpen-route.co.jp/ |