トップ不動産 - 営業・セールス(法人向営業),ルートセールス - 正社員 - 東京都【勝どき】ルート営業※飛び込み・テレアポ無/転勤無し/土日祝休み/年1回必ず昇給/景気左右無【エージェントサービス求人】
新井総合施設株式会社
掲載元 doda
【勝どき】ルート営業※飛び込み・テレアポ無/転勤無し/土日祝休み/年1回必ず昇給/景気左右無【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
本部 住所:東京都中央区晴海1-8-8…
450万円〜599万円
正社員
仕事内容
【退職金有/転勤無/既存中心/景気左右されないインフラ事業安定性◎】
■職務概要:
産業廃棄物が排出される自治体や民間企業に対して、当社の施設でごみ処理をお任せいただく契約を締結するルート営業及び新規獲得営業をご担当いただきます。必要な提出書類の取りまとめや、行政へのコンペティションに対する準備等の業務も担当範囲となります。
■職務詳細:
・お取引先:
建設業界、製造業界及、各自治体となります。建設・製造業界は工事などで排出される産業廃棄物の処理、自治体の環境課は回収している産業廃棄物の処理にお困りの為、それらのお困りごとを解消する為に、営業を行って頂きます。
・営業スタイル:
既存顧客(ルート)営業がメインになります。新規営業は多少ありますが、既存顧客からの紹介のため、飛び込みやテレアポなどもなく、誰しもが必要とするインフラビジネスの為、営業が行いやすい環境です。
・担当エリア:
担当エリアは関東エリアのみになり、貸与する社用車で営業を行って頂きます。1都3県の首都圏中心で遠方でも山梨や静岡の為、日帰りが可能です。
・外勤・内勤比率:
外勤は週の3日程度で、書類対応などの内勤業務は週2日程度です。
・営業予算:
営業としての予算は主にチーム予算になります。それらが個人目標に割り振られますが、あくまでチームとしての予算達成に向けて動くチームプレー重視型の職務環境です。
■評価制度:
昇給に関しては年齢給で確実にUPする環境です。加えて、年に2回半期ごとに会社が用意する評価シートに対して査定がある為、評価基準も明確です。この評価シートの査定で更なる昇給が見込め、賞与が査定されます。
■職務の特徴:
お客様には中長期な提案を続けるため、開業の平成16年から現在までお付き合いのあるお客様もいらっしゃいます。腰を据えてお客様と深い関係構築がしたい営業経験者の方にはお勧めできる環境です。
■商材の特徴:
民・官どちらも引き合いがあり、インフラ事業の為継続的なニーズが発生することが特徴です。競合と比して、首都圏に自社で処分場を保有している為、運搬費などの処理コストの観点からお客様が多い首都圏市場でのシェアが多く、首都圏で大規模な処分場を保有しているのは当社のみですので安定してニーズを獲得できています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれも必須
・普通自動車免許(AT限定可)
・営業経験(個人法人不問/業界商材不問)
\業種未経験歓迎!/
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 新井総合施設株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> 本部 住所:東京都中央区晴海1-8-8 晴海トリトンスクエアW棟15F 勤務地最寄駅:都営地下鉄都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 492万円〜596万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,500円〜372,500円 <月給> 307,500円〜372,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも想定年収となり、最終的にはスキル・経験に応じて最終決定いたします。 ※残業手当は残業時間に応じて支給(月平均40H) ※提示年収は想定残業代込みの金額となります。 交通費支給(上限10万円まで) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏季6月、冬季12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月平均残業時間40時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:100,000円/月まで 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■その他研修制度 社内自己啓発研修(月一回) 資格取得全額助成制度(受験・勉強に掛かる費用は全額会社負担 ) <その他補足> ■育児介護休暇制度 ■労災付加給付制度 ■退職金制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏期休暇(5日)、年末年始(5日)、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日※試用期間6ヶ月終了後) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 新井総合施設株式会社 |
資本金 | 66百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 35名 |
事業内容 | ■事業内容: 廃棄物を埋め立てる管理型最終処分場の保有及び維持管理・運営 ■君津環境整備センターの特徴: ・総容量は422万立米と、首都圏で最大規模の埋立能力を有する管理型最終処分場です。埋立が可能な品目は、産業廃棄物及び一般廃棄物です。 ・埋立処分場は、処分場を全面遮水シートで覆い、浸出水は多重の遮水構造で厳重に隔離され、河川や地下水に影響を与えません。これによって、近隣住人が安心できるよう、日々厳格な水質管理を実施しています。 |
URL | http://www.arax-g.jp/araisogo/ |