トップ食品 - 販売スタッフ,販売スタッフ,ホテル業務 - 正社員 - 鹿児島県【鹿児島市/未経験OK】ゴルフ場スタッフ◆老舗酒造ブランドの新規事業/施設運営の幅広い経験ができる【エージェントサービス求人】
西酒造株式会社
掲載元 doda
【鹿児島市/未経験OK】ゴルフ場スタッフ◆老舗酒造ブランドの新規事業/施設運営の幅広い経験ができる【エージェントサービス求人】
販売スタッフ、販売スタッフ、ホテル業務
御岳蒸留所敷地内施設 住所:鹿児島県鹿…
〜399万円
正社員
仕事内容
〜未経験OK/老舗酒造ブランドの新規事業/老舗企業の土台を活かして、事業づくりに携わるチャンス〜
■仕事内容:
◇ゴルフ場のマスター室に関する業務全般
(お客様のスタート時間管理)
◇カート管理
(バッグの積み込み積み下ろし/スタート準備およびホールアウト後の後片付け/ゴルフカートメンテナンス/コースナビゲーション管理)
◇ポーター業務
(玄関でのお出迎え/キャディバッグの受け渡し/宅配便の管理)
◇ショップ及び売店業務
(ショップでのレジ精算/ショップ商品管理/売店商品補充)
◇清掃クオリティの維持管理(スタート室周り/クラブハウス内/備品管理/リネン補充)
■当ポジションの魅力:
【未経験の方でも安心、基本から丁寧に教えます】
◇接客サービスやマナーなどは 上司や先輩が基礎から丁寧に指導します。
◇ゴルフのことを知らなくてもできることからお任せします。
【施設を運営する業務を幅広く学べる環境>】
◇宿泊施設や、一般見学・レストランの部署もあるため、施設全体の業務を習得できます。
■当社について:
◇創業約180年の歴史で培ったノウハウを軸に、トップクラスの品質を誇る焼酎/日本酒/ウイスキー/ワインを製造しています。
◇大規模でないながら、4カテゴリー全て、高品質な酒造りができているのは業界でも珍しいです。
◇直近ではお客様に近いサービス展開を目指し、ウイスキーのオーナーズカスク事業や蔵直営オリジナル商品のECサイト運営、ホテル事業などもスタートしています。
◇2026年にはウイスキー蒸留所を核としたリゾート施設も準備中です。
◇ビジネスホテル「レム鹿児島」の運営も行っています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜職種未経験歓迎/業界未経験歓迎〜
未経験の方でも積極的にご応募ください。
■歓迎条件:
◇ゴルフ場でのキャディ、またはゴルフ場勤務経験がある方
募集要項
企業名 | 西酒造株式会社 |
職種 | 販売スタッフ、販売スタッフ、ホテル業務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 御岳蒸留所敷地内施設 住所:鹿児島県鹿児島市下福元町 勤務地最寄駅:JR指宿枕崎線/慈眼寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 280万円〜350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円〜240,000円 <月給> 190,000円〜240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ■昇給:年1回 入社後1年間賞与対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 6:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者1万円/第1子1万円/第2子以上5000円 住宅手当:・月1万円 寮社宅:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続10年以上対象 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT、資格手当、講習受講 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) <その他補足> 社販割引、社内事務 出産/育児支援制度(全従業員利用可) |
休日・休暇 | 月9休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数108日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中の変更なし
企業情報
企業名 | 西酒造株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 35歳 |
従業員数 | 70名 |
事業内容 | ■事業内容: 本格焼酎製造販売。(代表銘柄:薩摩宝山、富乃宝山他本格芋焼酎、ジン、日本酒、ウイスキー、ワイン(ニュージーランド:URLAR)など 甘酒製造販売など ■ビジョン: 当社の酒は、酒類の国際コンペティションでも数々の受賞歴があり、国内外で高い評価をいただいています。 創業は弘化2年(1845年)、豊かな自然と水に恵まれた地で皆様に愛される焼酎を造り続けてきました。 原料造りからお客様の手に渡るまで一貫して“旨さ”の追求のために責任と熱意をもって徹底的な独自の取り組みを行っています。 また、ニュージーランドでワイン造りも手掛け、鹿児島でウイスキー製造、清酒製造もスタート。伝統を継承しつつ、新たなチャレンジと進化を続ける酒蔵です。ともに“宝山”ブランドの酒を造り、“宝山”を伝える気概にあふれた蔵人を求めています。 ■求めている人物像: ・チャレンジ精神(バイタリティ、改革する力) ・チームワーク力(共感力、チーム志向) ・コミュニケーション力(論理的思考、伝える力) ・リーダーシップ力(周囲を巻き込む力、主導力、指導力、行動力) ・主体的行動力(やりぬく力) ・グローバル素養(他国の語学力) ■組織風土: 焼酎造りで培った技術で酒造りの世界を拡げる新たな挑戦に、社員一同わくわくしながら取り組んでいます。 社内は、もの造りに真摯に向き合う職人気質な中にも上下ともに自由闊達にコミュニケーションを取り合い、フレンドリーな雰囲気です。 私たちの仲間として、元気があり、素直な心で酒造りに情熱をもって取り組める人、西酒造の酒を世界に発信する気概にあふれた人を求めています。 |
URL | https://www.nishi-shuzo.co.jp/ |