トップエネルギー - 総務,一般事務 - 正社員 - 千葉県,東京都【匝瑳市/事務職】太陽光の電力申請業務/経営安定/福利厚生充実/ワークライフバランス◎/車通勤OK【エージェントサービス求人】
株式会社富士テクニカルコーポレーション
掲載元 doda
【匝瑳市/事務職】太陽光の電力申請業務/経営安定/福利厚生充実/ワークライフバランス◎/車通勤OK【エージェントサービス求人】
総務、一般事務
1> 本社 住所:千葉県匝瑳市八日市場…
350万円〜649万円
正社員
仕事内容
事務職求人/残業少な目/賞与実績3か月分/マイカー通勤OK/福利厚生充実の働きやすい環境/太陽光発電の振興を通して地球環境へ貢献を目指す安定企業
太陽光発電システムの設計・施工・管理及び販売等を行う同社にて、申請業務をお任せします。
■具体的な業務内容:
PCを使った業務が中心で、その他、事務に係る全般業務をお任せします。
メインとして、太陽光発電に関する官公庁への申請書類の作成をご対応頂く予定です。
■就業環境:
・組織構成:申請部門は全員男性、20-50代の社員が働いています。
・年間休日130日(育児休暇、産前産後休暇、介護休暇あり)、残業も少なめで働きやすい環境です。
・福利厚生:家族手当や住宅手当の他、遠方から入社される方には、引越費用の50%負担や家賃補助制度など充実の福利厚生も整えています。
■同社の雰囲気:
・アットホームで馴染みやすい環境です。子育て中の方も多数在籍しています。長期休暇を利用して旅行に行ったり、趣味に時間を使ったりと、プライベートとの両立が可能です。
・環境問題が叫ばれる中、当社が手掛ける太陽光システムは今後もニーズが高まる見込みです。安定の経営基盤のもと長期的に働けます。
■同社の魅力について:
◇地球温暖化がいっそう進行を増していく中で、太陽光発電の振興を通して地球環境へ最大限貢献することをモットーとしております。太陽光発電システムの施工から販売に至るまで一貫管理しています。35年以上の実績と充実したアフターフォローによりお客様から厚い信頼を受けています。
◇太陽光発電システム導入に伴ったリフォームを希望されるお客様が増えており、サービス内容の幅も広がっています。時代の変化にきめ細かく対応し、地域に頼られるプランナーとして、これからも躍進していきます。
◇地球温暖化がいっそう進行を増していくものと予想される状況の中で、私たちの存する地球を太陽光発電の振興を通して最大限貢献していきたいと考えています。
また、一方で他にも様々な新規事業の立ち上げに取り組んでおり、経営の多角化も進んでおります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電力系知識がある方(第一種電気工事士、電験三種相当)
・電力会社や電機メーカー勤務経験者で電力申請業務の経験がある方
・電気系の資格取得する意欲がある方
・工業高校電気科や理系大学卒の方
【オフサイトPPA 再生可能エネルギー】小売事業者を介し再生可能エネルギーを販売するモデルです。小売事業
者からの要望を汲み取り需要家開拓と条件成約を行います。
※実務経験者の方はフルリモート可、本社または東京支店勤務、未経験の方は本社勤務となります。
募集要項
企業名 | 株式会社富士テクニカルコーポレーション |
職種 | 総務、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:千葉県匝瑳市八日市場イ201-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京支店 住所:東京都足立区竹の塚3-6-7 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜260,000円 <月給> 230,000円〜260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※会社期末業績により別途賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業は少なめです。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(会社規定あり) 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:家賃補助あり(社内規定による) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:社内規定による <教育制度・資格補助補足> ■社内研修(3ヶ月に1回) <その他補足> ■役職手当 ■営業手当 ■営業車貸与、マイカー借上制度(月2万円支給)、ガソリンカード支給 ■家族手当(子ども一人当たり月3千円を支給。2人以上は一人増えるごとに月2千円を支給) ■U・Iターン補助(引っ越し費用約50%負担、家賃補助制度) ■育児時短制度 ■保養所保有(エクシブ)、社員旅行(過去実績…沖縄)、部活発足支援 ■業務災害保険、健康診断、人間ドッグ助成金制度 ■永年勤続表彰制度 ■私服勤務可 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 ■日曜固定+1日(月8〜9日休み) ■GW、夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、産前・産後休暇、介護休暇、慶弔休暇、特別休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
2ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社富士テクニカルコーポレーション |
資本金 | 20百万円 |
従業員数 | 204名 |
事業内容 | ■事業内容: ・建設工事業 ・電気工事業 ・太陽光発電システムの設計・施工・管理及び販売 ・不動産事業 ・農業事業 ・ケータリング事業 ・結婚相談事業 ・フィットネス事業 |
URL | https://fuji-technical.jp/ |