GLIT

日本ノッズル精機株式会社

掲載元 doda

【第二新卒歓迎/埼玉】ディーゼルエンジン部品の生産技術◆年休125日・土日祝休/工場内冷暖房完備【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

1> 本社 住所:埼玉県久喜市桜田5-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜年間休日125日・土日祝休/カーボンニュートラル対応関連の部品が好調〜
■業務内容:
ディーゼルエンジン及びガスタービンの燃料噴射装置関連部品の設計開発、生産技術関連の業務を担当いただきます。
【具体的な業務】
・客先との仕様打ち合わせから製品の設計、加工プログラム作成、試作と製品の完成まで一貫して関われます。
・生産設備検討から導入まで、製品製造に関わる全ての設備・装置を一貫して関われます。
※図面作成は、2次元CAD・3次元CADを使用
※デスクワークだけではなく、現地現物での作業、確認、検討、フィードバックまでできる方歓迎します。
■配属組織
配属先の30代〜40代の男性4名で構成されている技術課です。客先要求仕様に基づく新製品開発(計画設計・詳細設計・ 試作品の性能確認)や計測装置の開発を行っています。
■入社後の流れ:
先輩社員のもとOJT形式で学んで頂きます。スキルに応じて半年〜1年程度は先輩社員のもとで業務を行い、徐々に1人で実践していってもらいます。未経験の方でも安心して業務に取り組んでいただけます。少しずつ基礎業務から覚えていきましょう。
■同社の特徴:
・業務に関連する各種資格の取得を積極的にサポートしています。(報奨金制度あり)
・年齢や性別、新卒・中途に関わらず活躍できるチャンスがあります。実力や適性があれば、経験年数が浅くてもチャレンジできる機会が与えられる環境です。
・部署問わず垣根を感じさせない雰囲気です。穏やかな人柄の社長をはじめ、役職や部署にとらわれず社員同士の距離が近いのも魅力です。
■同社について:
・カーボンニュートラル対応関連の部品が好調で、今後数年は安定した受注量を見込んでいます。
■「ディーゼルエンジン用燃料噴射装置」とは
豪華客船、高速コンテナ船、大型タンカー、これらの船は一基数万馬力の舶用ディーゼルエンジンによって推進されます。燃料噴射装置はそのディーゼルエンジンのいわば心臓に相当する部分であり、 燃料を高圧にして送り出す燃料ポンプと、その高圧油をエンジンの燃焼室内に 霧状に噴射する燃料弁ノズルとで構成されます。燃焼効率を直接左右する要素であるため、製品はミクロン単位の 高精度、高性能とともに、厳しい使用条件下での信頼性、耐久性が要求されます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・CADの使用経験お持ちの方
■歓迎要件:
・金属加工のご経験をお持ちの方
・NCプログラミング経験(NC旋盤、マシニングセンタ、研削盤等)のある方

募集要項

企業名日本ノッズル精機株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:埼玉県久喜市桜田5-17-1
勤務地最寄駅:JR宇都宮線/東鷲宮駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
新工場※2027年度操業開始
住所:群馬県邑楽郡明和町下江黒 560
受動喫煙対策:その他( )
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):172,500円〜280,000円

<月給>
172,500円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキル・能力を考慮して決定します
※月収例:21万円〜33万円(時間外手当含む)
■賞与:年2回
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:25〜17:25 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
休憩時間 :60分(昼休み50分+午前、午後に各5分)月平均残業30時間※繁忙期は超えることも有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:児童手当(一子当たり3,500円)
住宅手当:月30,000円補助あり(33歳まで)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
研修制度(管理職研修、リーダー研修等)、資格取得支援制度、OJT

<その他補足>
■役職手当(1万円〜10万円)
■ロッカー・駐車場完備(車通勤可)
■昼食代補助(お弁当が選べます)
■食堂、休憩室完備(自動販売機にはお菓子やパン等も設置しております。)
■制服貸与
■事務所・工場内冷暖房完備
■結婚時:お祝い金や4日特別休暇
■パパママ育休制度ももちろん取得可能で、お子様がいるご家庭を支援しています。
■株式会社リロクラブが運営する福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」の各種サービスが利用できます。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■年末年始休暇、夏季休暇、GW
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
※男性労働者の育児休業取得率(2023年度実績):対象社員数4名、取得実績数1名(取得割合25%)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名日本ノッズル精機株式会社
資本金42百万円
平均年齢37.7歳
従業員数163名
事業内容■事業内容:
大型船舶用ディーゼルエンジン燃料噴射装置(ノズル、噴射弁、噴射ポンプ)、ガスタービン燃料噴射弁、航空機用噴射ノズル、化学プラント用ノズル等の精密部品の受注生産
URLhttp://www.nippon-nozzle.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら