GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

【東京都】医療機関向けキーアカウント向け営業

MR

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〈●医療機関向けキーアカウント向け営業〉



■業務内容

・大手臨床検査センター向けスマートラボソリューションとして、IT商材の拡販、顧客協創による新規ビジネス創出、DX推進支援

・新規案件組成、受注活動、契約交渉

・既存ユーザ/システム(国内最大級臨床検査センター向けシステム)への対応

 

【具体的には】

・大手臨床検査センターシステム担当営業として、日立グループ商材の拡販に従事いただきます

・主な職務としては、臨床検査システム/スマートラボソリューションの拡販、市場の開拓に従事いただきます



※日立臨床検査システム関連の商材に携わっていただきます。



■配属先

ヘルスケア事業統括本部 診断システム事業部 営業本部 デジタルヘルスケア営業部



【組織概要】

・日立Grは臨床検査業界に、検体搬送装置、体外診断装置、ITソリューションなど様々な商材を提供して

 おります。

・当組織は、医療機関(病院/臨床検査センター/健診センター他)に対するITソリューション営業部門です。

・医療機関に対して、臨床検査システム(LIS)パッケージの拡販を行います。

・また、今後の成長分野であるゲノム医療ソリューションの市場開拓にも従事しております。



■採用背景

・日立グループIT商材を幅広く提案し、大手検査センターの「人員不足・業務効率改善」といった課題解決に寄与していきます。これらを含めて、スマートラボソリューションとして、IT商材の拡販、顧客協創による新規ビジネス創出に従事していきます。

・臨床検査システム/スマートラボソリューション拡販、市場開拓およびのため、営業体制を強化します。



■ビジョン/ミッション

同社は医療・医薬事業の実績と幅広い分野で培ってきた技術を活用し、多種多様なパートナーとの協創を通じ、診断/治療の深化と、人々のQuality of Life向上をめざし、一人ひとりに最適なヘルスケアサービスと、 持続可能な社会システムの実現に貢献します。

誰もが安心/安全に暮らせる、笑顔あふれる社会のために私たちはグローバルなチームワークで、ヘルスケアのイノベーションに挑戦します。



■組織の強み/魅力

・大手臨床検査センター向けアカウント営業に従事いただきます。臨床検査センターでは、疾患の有無、状態、進行度を検査することで、医療機関に貢献する縁の下の力持ちとなっております。今後の少子高齢化、労働人口の減少を考えると、検査業務の効率化やDX推進が求められます。私共日立ハイテクは検査センター向け大型システム提供、DX化推進を通して、医療業界に貢献していきます。

・大手検査センター3社のシステム規模は、地銀基幹システムに相当するともいわれており、ベンダとしてこれらを提供できるのは日立のみのとなります。

・アカウント営業として、業界知識、提案型営業のノウハウ、幅広いIT商材知識が身に付きます。



■キャリアパス

臨床検査システム営業として、キャリアを積んでいただくことを想定しております。

希望次第ではエントリー制度を利用し、他領域への挑戦も可能です。



■働き方

・部の所属メンバは少人数ですが、数十名からなる事業部門と共に事業を進めています。

・自事業部門の商材だけでなく、他のビジネスユニットやグループ企業と連携してOneHitachiでスマートラボソリューションを提案する機会があります。

・在宅勤務可 (顧客との打合せは対面/リモートを目的に合わせて使い分けています)

・フレックス制度

※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後状況に応じて変更となる場合がございます。



■その他

<出張/駐在に関して>

出張有:週2程度 

出張先:主に都内のお客様 



<教育/育成支援に関して>

・日立ハイテクでは、職務の専門性を高めるための豊富な研修と、従業員の自律的な成長を支援する制度を設けております

・配属先では、OJT / 丁寧な引継ぎを行い、早期にキャッチアップいただける環境を整えております



<その他補足情報>

・少人数の組織ですが、数十名からなる事業部門と共に事業を進めています

・自事業部門の商材だけでなく、他のビジネスユニットやグループ企業と連携してOneHitachiでスマートラボソリューションを提案する機会があります。

(その他詳細は面談でお伝えします)

募集要項

企業名非公開求人
職種MR
勤務地東京都
給与・昇給630~880万円
勤務時間求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
待遇・福利厚生借り上げ社宅制度/財形貯蓄/社員寮(独身寮)/退職金/企業年金
休日・休暇祝日/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇/介護休暇/リフレッシュ休暇/完全週休2日制(土・日)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

書類選考→1次選考(適性検査+面接)→最終面接→合格・内定

必要なスキル

■必須要件

大学もしくは大学院を卒業された方で下記いずれかに該当する方

・医療システム関連の営業経験

・領域問わず何かしらのITシステムの提案営業経験 



■歓迎要件

・ヘルスケア(臨床検査など)業界、製造業でのご経験

・電子カルテ、パックス、他、医療システムの営業経験

・医療関連システムへの知見、営業経験

・アカウント営業経験

・ITパスポート/初級システムアドミニストレータ相当資格



■求める人物像

・前向きに、能動的に業務に取り組める方

・倫理性、透明性を大切にして業務に取り組める方

・論理的かつ簡潔に説明することができる方



■個人情報の第三者提供

グループ募集を実施している事から、個人情報を各社へ提供致します。

予めご了承頂きますよう、お願い申し上げます。



<提供先>

・株式会社日立ハイテク九州

・株式会社日立ハイテクフィールディング(その他詳細は面談でお伝えします)

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。

雇用形態

【正社員】
正社員

企業情報

企業名非公開求人
設立年月1947年4月
資本金79億3,848万円
事業内容【事業内容・商品・販売先等】

■半導体製造/検査装置、電子顕微鏡、解析装置、医用分析装置の製造/販売

■産業システム、工業材料、電子デバイス/材料等の販売

「見る・測る・分析する」を基盤に「アナリティカル・ソリューション」「ナノテクノロジー・ソリューション」「コアテクノロジー・ソリューション」「バリューチェーン・ソリューション」の4つのセグメントにおいて、お客様の課題にフォーカスしたソリューション提供を行っています。



【株式会社日立ハイテクについて】

■当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。“ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。

(その他詳細は面談でお伝えします)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら