トップ自動車・輸送機器関連 - プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都PdM(プロダクトマネージャー)◆事業の拡大をリード◆新規機能企画の立案などを担当◆リモート可【エージェントサービス求人】
Terra Charge株式会社
掲載元 doda
PdM(プロダクトマネージャー)◆事業の拡大をリード◆新規機能企画の立案などを担当◆リモート可【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 …
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
■募集概要:
EV充電インフラ事業でのソフトウェア開発を通じて事業成長に貢献する『PdM(プロダクトマネージャー)』を募集しています。事業や市場の課題をソフトウェアの力で解決し、事業の拡大をリードいただくポジションです。エンジニアはもちろんのこと、事業開発チームとも密に連携しながら、プロダクト開発の推進を担っていただきます。顧客を含めた社外ステークホルダーや社内メンバーと協働し、プロダクトの価値を最大化することがミッションです。Terra Chargeではプロダクトの立ち上げや継続的な改善のほかに、複数のプロジェクトが同時多発的に展開されており、それらのプロジェクトの状況を加味してプロダクトロードマップおよびプロダクトバックログを適切に管理し、実行に移していくことが求められます。
■具体的な業務内容:
・プロダクトバックログの管理と優先順位付け
・新規機能企画の立案
・エンジニアと共創した開発仕様の方針決定
・実装やリリースまでの管理
・プロダクト品質改善に関する取り組み
・プロダクト開発の戦略策定/ロードマップの作成と遂行
・業務上の問題点の改善提案
■使用ツール:
・Jira
・confluence
・Figma
・Slack
・Git
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※下記いずれかの領域に当てはまる方
・B to B/Cの自社プロダクトのプロダクトマネジメントの経験
・B to B/Cの自社プロダクトのソフトウェアエンジニアの経験
・B to B/Cのプロジェクトマネジメントの経験
募集要項
企業名 | Terra Charge株式会社 |
職種 | プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング12F 勤務地最寄駅:JR、東京モノレール線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):317,461円〜507,937円 固定残業手当/月:99,206円〜158,730円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円〜666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) <定年> 65歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■教育研修(OJT)/入社導入研修 <その他補足> ■オフィス内禁煙 ■PC(Mac)/モニター貸与 ■オフィス内自動販売機 ■社内懇親会(無料) ■ストックオプション |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■年次有給休暇(10日/入社半年経過後に付与) ■夏季休暇(2日) ■年末年始休暇(5日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | Terra Charge株式会社 |
資本金 | 3,180百万円 |
従業員数 | 220名 |
事業内容 | ”すべての人とEVにエネルギーを”をミッションに、電気自動車(EV)向けの充電サービス「Terra Charge」を日本全国で提供しています。2022年4月に事業を立ち上げた後より順調にEV充電器の設置を進めており、サービス開始から2年10カ月でEV充電器の受注数が40,000口を突破。日本国内の同業サービスの中でも圧倒的な成長を誇っています。 創業当時から変わってないのは、新しい市場を生み出しリード出来る存在になる事で、日本発のベンチャー企業が世界で通用することをもう一度証明していくことです。 日本社会、特に若者をインスパイアして、世界で勝負すること、高いハードルを乗り越えリスクに挑戦することが当たり前の日本社会をつくる事に貢献します。 |
URL | https://terra-charge.co.jp/ |