GLIT

株式会社ヨドセイ

掲載元 type

営業|既存対応や反響がメイン|残業ほぼなし|月給30万円~賞与年2回|年間休日126日|直行直帰可

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、ルートセールス

☆埼玉県和光市の拠点で募集 ☆バイク・…

450万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

☆単なる「売る」だけでなく、顧客の廃棄物管理をトータルでサポート
☆反響のあったお客さんからの問い合わせ対応や、
 別部署が取得してくれたアポイントの対応から入ることも多数!

あなたには営業として事業ゴミのコンサルティング営業をお任せします。

━━━━━━━━━━━
★具体的なお仕事内容★
━━━━━━━━━━━
■問い合わせフォームやテレアポ部隊が取得したアポイントの反響営業
┗最適な回収プランの提案(回収頻度、容器の種類、費用など)
┗見積書の作成・提出
┗契約業務 など

■新規顧客の開拓
┗企業や店舗へのアプローチ(電話、訪問など)
┗ニーズのヒアリング(どんなゴミがどれくらい出るか、回収頻度、現状の課題など)
┗提案・見積もり作成

■既存顧客のフォロー
┗定期的な訪問や連絡による満足度の確認
┗サービス改善や追加提案(回収頻度の見直し、新たな廃棄物の回収など)

☆その他にも
廃棄物処理法など法令遵守・情報提供などの重要な仕事を担っています。

───────
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【注目】このポジションの魅力を厳選してご紹介♪
◎安定収入をGET
┗営業経験のある方は月給30万円~40万円+賞与年2回でお迎え。経験によって優遇いたします!
◎安定性と成長性
┗廃棄物処理は社会インフラとして必要不可欠で安定感が抜群です。また、環境意識の高まりとともに重要性が増している分野になります
◎顧客との長期的な関係構築
┗一度契約すれば継続的な取引になりやすいため、信頼関係を築きながら長期的に成長できます
◎幅広い業界知識が身につく
┗製造業、小売業、飲食業、オフィスなど様々な業種と関わる機会があるため、幅広い業界の方とかかわることができます

【注目】業界未経験からでも環境や廃棄物に関する知識が身につく◎
なにかしらの営業経験をお持ちの方であればOK!
*廃棄物処理法などの法令知識
*リサイクルや環境配慮に関する知識
*各種産業廃棄物の特性理解 など
専門的な知識を要することもありますが、まずは先輩社員とのOJTで少しずつ仕事の流れや仕事で必要な知識を覚えていきましょう!

試用期間中の雇用形態に差異はありません

応募条件・求められるスキル

★何かしらの営業経験者
★学歴&職歴不問

募集要項

企業名株式会社ヨドセイ
職種コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、ルートセールス
勤務地☆埼玉県和光市の拠点で募集
☆バイク・自転車通勤OK!
☆交通費全額支給

【和光事務所】
埼玉県和光市新倉7−9−1
┗最寄り駅:和光市駅

※勤務地は希望を考慮します
※転勤はありません

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
給与・昇給月給30万円~40万円+賞与年2回
☆月給は経験・能力を考慮し決定します
☆残業代は全額支給します!
☆試用期間あり(6ヶ月)。期間中の給与・条件に変更はありません
勤務時間8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)

【残業について】
基本的に残業はナシ。
仕事終わりの時間を有意義に過ごせます◎

【目安残業時間】
10時間以内
休日・休暇《年間休日126日》
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日休み
■年次有給休暇
└シフト休みと一緒に使って連休も取得OKです◎
■年末年始休暇(5日)
■産前産後休暇
■育児休暇
└男女ともに取得・復職実績あり!
■介護休暇
■慶弔休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】書類選考
 ▼
【STEP02】面接の連絡
 ▼
【STEP03】面接(1回)
 ▼
【STEP04】内定

----最後までお読みいただきありがとうございます!----
◆ご応募いただいた方には、面接の日程をご案内します
◆ご応募から内定までは3~7日を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます
└土曜日(10時~15時)の面接も可能です
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
※応募の秘密厳守します

ご不明点はお気軽にお問い合わせください!

その他・PR

募集背景

\設立80年以上!/
企業でも家庭でも、人々が生活する上で必ず出てくる廃棄物。その収集や運搬といった作業を担っているのがヨドセイです!路上にごみが散らかることのない“いつも通りの日常”を、地域の皆さまにお届けすることが私たちの役割。あなたも“日常”を守るヒーローの一員になりませんか?

待遇・福利厚生

■賞与年2回(7月・12月)
■交通費全額支給
└オートバイや自転車通勤の方にも支給しています!
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当全額支給
■夏季・冬季手当
└それぞれ17日間分/1日1,200円支給
■休日出勤手当
■家族・扶養手当
└配偶者:月1.4万円/第1子:月1万円/第2子/月9,000円、第3子/月7,500円
■役職手当
■健康診断あり
■駐車場あり
■受動喫煙対策:オフィス内分煙

歓迎する経験・スキル

◎産業廃棄物等の業界経験の方は優遇
※必須ではありません

「働く仲間を大切に」が会社のモットー!

スタッフ全員が気持ちよく働けるよう、日々社内制度を見直し手厚い待遇をご用意しています。
■年間休日126日を確保
■有給休暇も取得OK
■賞与年2回支給
■交通費全額支給(オートバイ・自転車もOK)
■家族手当 …etc
最近では女性社員も積極採用中!
性別関係なく働ける場所なので、ずっと続けられる仕事がしたいという方はぜひご応募ください。

創業80年を迎えた「地域密着の安定企業」で働こう

ヨドセイは1943年の創業から82年、家庭ごみの回収事業をメインに取り組んできました。
専用車両の保有台数やスタッフの人数を見ても、都内では業界トップクラスです。都内11区と契約しているだけでなく、地域環境にも優しい取り組みを行っている信頼性を評価いただき、会社の成長性や安定性はバツグンです◎
今後も地域の皆さまが快適に過ごせるきれいな街・住み良い街をつくっていきます!

取材担当者より

同社は、1943年の設立以来、80年以上にわたって家庭ごみの回収事業を手掛けてきた老舗企業だ。公共性が高く、地域の役に立つやりがいがあるほか、「環境などに関する知識が付く」「17時半には退勤できる」など、一味違った働き方ができる点も魅力に感じた。社内の雰囲気を伺うと、「社員同士の関係性が良好なところが当社の特徴。心配なく働けている」とのこと。幅広い年代の社員も在籍しているようで、どんな方でも安心して馴染める会社だと感じた。

企業情報

企業名株式会社ヨドセイ
設立年月1943年10月18日
代表代表取締役社長 青柳 文夫
資本金1,172万円
従業員数214名(2023年8月時点)※契約社員を含む
事業内容\ヨドセイってどんな会社?/
☆創立82年を迎える安定企業
☆年間休日126日
☆学歴不問
☆残業ほぼなし・定時17時半

<事業内容>
■一般貨物自動車運送事業
■事業系一般廃棄物の収集運搬
■各種粗大ごみの収集運搬
■産業廃棄物の収集運搬
■廃棄物収集運搬の附帯作業
■積替保管施設(産業廃棄物)
■リサイクル事業への参画

<許認可>
■一般貨物自動車運送事業(東運輸第1662号)
■一般廃棄物収集運搬業許可(第203号)
■産業廃棄物収集運搬業許可
(東京都許可番号産廃第13-10-018096号、埼玉県許可番号第0101018096号)
■再生資源取扱業許可
■産業プロフェッショナル認定
URLhttps://yodosei.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら