トップ金融系その他 - 事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都【新規事業(企業年金関連サービス) 企画・推進マネージャー 】
株式会社ベター・プレイス
掲載元 マイナビスカウティング
【新規事業(企業年金関連サービス) 企画・推進マネージャー 】
事業企画、事業プロデュース
東京都
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
【職務内容】
■企業年金市場における業界動向、競合動向、顧客ニーズの調査/分析
■「はぐくみ企業年金」のホワイトラベル提供に向けたアライアンス候補の選定、提携企画の立案・推進
■既存基金の合併/統合による運営効率化の企画/推進、提案活動
■企業年金基金の新規立ち上げ支援、及び立ち上げ後の基金運営支援モデルの企画/推進、提案活動
■上記各領域におけるサービス提供決定後のデリバリーチーム編成および初期立ち上げ支援
【ポジションの魅力】
■社会的意義の高い企業年金領域において、未踏領域のサービスをゼロから創り出す挑戦ができる。
■大企業とは異なるスピード感と裁量で、経営層と直接連携しながら意思決定・推進が可能。
■戦略~実行までの一貫した経験を積むことができ、将来的に全社戦略や経営に関与するキャリア形成が可能。
■類似プレイヤーが少ない中で、自ら市場を創る経験ができる数少ないポジション。
■サービス開発にとどまらず、制度や枠組みそのものを設計・提案する「業界づくり」への関与が可能
■経営陣が当該領域に高い関心と期待を寄せており、組織的な(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
募集要項
企業名 | 株式会社ベター・プレイス |
職種 | 事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 600~800万円 |
勤務時間 | 求人紹介時に詳しくお伝えいたします。 |
待遇・福利厚生 | 退職金/その他制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)/夏季休暇/その他休暇/祝日/年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
応募 → 書類選考 → web面接 → 適性検査 → 最終面接 → 内定
※面接は2回を予定しております
必要なスキル
【必須経験・スキル】
■社内外の関係者との折衝経験、プロジェクトリード経験(3年以上)
■新規事業/サービスの立ち上げ経験
■金融系事業/サービスの企画経験
【必要なPCスキル】
■Excel(関数、ピボットテーブル、業務データの可視化)
■PowerPoint(提案資料の作成・構成)
■Word(議事録、業務ドキュメント作成)
■Google Workspace
【歓迎経験・スキル】
■企業年金に関する業務経験
■新規事業領域の実務経験
■金融業界でのサービス企画の実務経験
■マーティング(リサーチを含む上流の戦略設計)の実務経験
■コンサルティングファーム(新規事業開発領域)の実務経験
【求める人物像】
■泥臭い部分を厭わず、課題解決に向けて自律的に行動できる方。
■未知のテーマにも主体的に取り組む「挑戦心」を持ち続けられる方。
■組織や役割の境界を越えて、必要なステークホルダーと粘り強く調整できる方。
■前例や慣習にとらわれず、新しいアプローチを提案、実行できる柔軟な発想力をお持ちの方。(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
雇用形態
【正社員】
正社員
企業情報
企業名 | 株式会社ベター・プレイス |
設立年月 | 40817 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 【はぐくみ基金(福祉はぐくみ企業年金基金)とは】 保育や介護など、社会の発展を下支えする人たちの資産形成や福利厚生を支援するために、2018年に発足した新しい年金制度(確定給付企業年金)です。設立後、わずか3年で加入事業所数476、加入者数が約12.5倍(約2.1万人)になるなど、大きな反響を得ております。今期は3万人の加入を見込んでおり、来期は5万人の加入を目指していきます。 【事業概要】 ■福祉はぐくみ企業年金基金の運営 ■福祉業界向けITソリューション事業 ⇒弊基金をご導入いただいている法人様及び従業員様向けに、基金情報管理のBtoBサービスを自社開発・運営しております。 新機能の追加開発や、システムの運用保守を行っており、今後大規模リニューアルを予定しております。また、福祉・医療業界をターゲットとしたSaaSシステムを新規開発中です。 ■法人向けコ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします) |