トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 埼玉県,東京都,その他2件発注者支援業務/行政事務補助/技術資料作成・積算技術/横浜市・大宮市・長野etc
非公開求人
掲載元 イーキャリアFA
発注者支援業務/行政事務補助/技術資料作成・積算技術/横浜市・大宮市・長野etc
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
関東圏(東京/埼玉/千葉/神奈川/栃木…
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
発注者の支援者として、以下のような業務に取り組んでいただきます。
管理技術者の管理下にて、下記業務を行っていただきます。
1.施工計画立案について資料のとりまとめ補助
2.工事発注計画に必要な所定の図面、数量その他資料作成に関する補助
3.関係機関などの協議に関する資料作成補助、積算補助
4.事業計画立案に関する資料のとりまとめ補助
5.その他調査職員が指示する業務
◎そもそも、発注者支援業務とは
国や都道府県、政令市など官公庁の組織の中で、
公共工事の発注に伴って発生する工事の積算や検査などの業務を
発注者の支援者として、発注者側の業務をおこないます。
■具体的な発注者支援業務の種別
┗行政事務補助(資料作成)
┗積算技術
┗工事監督支援
┗技術審査
┗公物管理補助
┗ 道路許認可審査・適正化指導
┗河川巡視支援など
■勤務場所について
┗工事を発注する国や地方自治体の事務所が中心
・全国の国土交通省事務所
・地方自治体の庁舎、または用意する執務室
・高速道路株式会社の現地事務所 等
■働き方について
・勤務時間や休日なども公務員に準じるため、
土日祝は原則休みで労働時間も月30-40時間程度で収まります。
応募条件・求められるスキル
■求める資格(何れか必須)
・1級土木施工管理技士
・2級土木施工管理技士
・技術士
・技術士補
・RCCM
※無資格であってもご経験によって応募可
■求める経験
・土木積算のご経験
(歓迎)
・国、県、市町村等の官公庁発注の主任技術者以上のご経験
・建設コンサルタント等で類似業務のご経験
■PCスキル
・Excel、Word
(CAD)
・CADの経験(autoCAD使用します/修正程度)
※具体的な業務はOJTにてきちんと教育していきますので、
実務未経験の方もご活躍いただける環境です。
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | ・関東圏(東京/埼玉/千葉/神奈川/栃木/群馬)がメイン ┗現状、埼玉県大宮市、神奈川県横浜市、長野県 ・本社(東京都千代田区) ※詳細はエントリー後に |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 年俸制 420~600万円 月額 350,000円~500,000円(以下一律手当を含む) 基本給 236,000円~250,000円 固定残業手当:83,333円~119,048円(固定残業時間40時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 その他固定手当:30,667円~130,952円 昇給(年1回実績により) 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 通勤手当、住居手当、単身赴任手当、帰省手当、資格取得支援 通勤手当 :別途全額支給 住居手当 :会社都合で転勤した場合のみ支給(上限5万円) 社会保険 :各種社会保険完備 退職金制度:入社後1年以上経過し、5年以上勤務の方 定年 :60歳 ■教育制度・資格補助補足 ・OJT ・資格取得支援制度:資格取得にかかる費用は当社が負担 ・全体社内技術研修会(外部講師研修等) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 休日日数124日 完全週休2日制(土日祝日)、夏季休暇、年末年始 【勤務時間】 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 残業時間は月平均30時間程度 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
おすすめPOINT
◎土木公共工事の発注者と業者との架け橋の役割
◎ワークライフバランスが充実
◎土木積算の経験あれば、工事会社出身者
◎入社実績多数有
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1984年8月30日 |
資本金 | 35,000,000円 |
事業内容 | 1.発注者支援業務 2.行政事務補助業務 3.技術支援業務(計画設計・調査・積算・施工管理) 4. 社会福祉事業(保育園経営) |