トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 茨城県【茨城/守谷】施工管理◇残業月15h・土日祝休と働き方◎/マイカー通勤可/転勤無/前職より給与アップ【エージェントサービス求人】
栗原工業株式会社
掲載元 doda
【茨城/守谷】施工管理◇残業月15h・土日祝休と働き方◎/マイカー通勤可/転勤無/前職より給与アップ【エージェントサービス求人】
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:茨城県守谷市緑1‐5‐1 …
500万円〜649万円
正社員
仕事内容
【年休119日/土日祝休み/残業少/マイカー通勤可/大手ゼネコンとの取引多数】
■業務内容:同社の施工管理職として従事頂きます。
オフィスビルや商業施設の外壁・内装工事における現場監督のお仕事で、具体的には以下の通りです。
1)打ち合わせ|図面をもとに大手ゼネコンの現場監督と工期や段取りの打ち合わせを行い工程表を作成します。
2)各種手配|自社工場への制作依頼、資材発注・協力会社の職人手配を行います。
3)工事管理|工事中は図面や工程表をもとに、品質・安全・工程・原価管理のため、日々チェックを行います。
◇やりがい:工事完了後は、仕事が形に残るためやりがいも大きく、有名物件も多いため、ご自身が手掛けた物件をまわりに自慢できるのも特徴です。
◇施工実績:六本木のランドマークタワー、千葉県テーマパーク内の劇場外壁、都内の有名神社の外壁など、有名施設から歴史的建造物まで幅広い実績がございます。
■組織構成
男性3名(50代2名、30代1名)
■働き方
入社後はまずは先輩に同行頂き、徐々に業務をお任せします。工事期間は3カ月〜1年以上と様々ですが、長くお付き合いのある職人さんも多く、現場につきっきりではなく、オフィス勤務やリモートワークも可能です。東京・神奈川・千葉のプロジェクトが中心のため遠方への出張もほとんどございません。残業時間も月平均15hと業界の中でも大変少なく、プライベートとの両立も可能で働きやすい環境です。
■同社の魅力
【◇景気に左右されにくい/建設業界で創業60年を超える高い実績有!】ビルなどの外壁に使用されるアルミニウムのパネル加工を手がけ、設計〜施工まで一貫して行っております。建設業界は景気に左右されにくく、アルミニウムというニッチな分野と技術の高さで大手企業様から継続してお引き合いを頂いています。日本有数の大手ゼネコン竹中工務店様から上位の優良取引先に選ばれています。
【◇福利厚生充実/社員が働きやすい環境を整備】アットホームな社風のもと、iPad支給、直行直帰のほか、各種手当や制度が充実しており、長期的に就業頂ける環境です。勤怠システムや社内チャット有(※例:住宅手当、家族手当、出張手当、送迎手当、出産・結婚祝い金、ペット同伴出社可、お年玉、引っ越し費用補助等)
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・各種施工管理業務の実務経験者
■歓迎条件:
・2級以上の建築施工管理技士、または2級以上の建築士の資格をお持ちの方
・カーテンレールや、サッシなどを扱う企業様での施工管理経験がおありの方
・金物の施工管理経験がおありの方
募集要項
企業名 | 栗原工業株式会社 |
職種 | 建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県守谷市緑1‐5‐1 勤務地最寄駅:常総線/つくばエクスプレス線/守谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜400,000円 固定残業手当/月:24,000円〜44,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 374,000円〜444,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年3回支給、昇給年1回 ■580万円/30代、750万円/40代 ※中途入社者の全員が前職よりも年収が上がっています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:20〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■休憩10時(10分)12時10分〜13時(50分)15時(10分)1時間10分■残業平均15h |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:車通勤:月2.5万円まで、公共交通機関:全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:借家:月3万円、持家:月1万円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続4年以上 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・フルハーネス型墜落制止用器具取扱特別教育、建築施工管理技士など資格取得の為の勉強会やテキスト代・外部研修受講費の補助、受講の為の早退、試験日休暇などをご用意しています。 ・OJTでじっくり教育 <その他補足> ・家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人:月5000円) ・食事手当(月8500円〜12000円) ・ウォーターサーバー ・マスク・ホッカイロ・防寒ジャンパー配布 ・工場社員全員へ空調服、水筒支給 ・夏季、アクエリアス、アイス、汗拭きシート提供 ・新型コロナウイルス対策でのアルコール、空気清浄機、アクリル板設置 ・駄菓子コーナー ・食事手当 ・iPad支給(業務用) ・出産祝い金 ・… |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 ■休み:土日祝休み ■その他:年末年始、夏季休暇、生理休暇、慶弔休暇、産休・育休 など ※お子様の運動会や誕生日はお休み取得可 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※給与・待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | 栗原工業株式会社 |
資本金 | 40百万円 |
平均年齢 | 33.6歳 |
従業員数 | 31名 |
事業内容 | ■事業内容: 東京・神奈川・千葉などの建築用金物 製作・施工を行っています。 └アルミニウム └ステンレス └一般鋼板 └他曲げ物加工 ■建設業許可: 茨城県知事(般-2)第15434号 ■社風: 風通しがよく、福利厚生も充実しており働きやすい環境を整備しております。 |