GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

法人営業(アルミ鋳鍛営業部 大阪営業室/大阪)(S303)

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

大阪府大阪市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<採用背景>
当社アルミニウム・マグネシウム鋳鍛品・加工品は
その高い品質・信頼性から民間航空機・半導体製造装置・鉄道車両向け等
幅広い市場において多くの国内外のお客様にお使いいただいています。

これらお客様と直接の会話・ビジネスをして頂くと共に、
具体的な数字取りまとめ・分析からの営業部全体の方針・進め方を提案できる
幅広く柔軟な視点をお持ちの方を募集しております。

<配属組織>
素形材事業部門アルミ鋳鍛ユニットアルミ鋳鍛営業部大阪営業室

<業務内容>
大企業を中心とするB to Bビジネス領域においての営業活動をお任せします。
具体的には、既存ビジネスの維持拡大のため、
年次予算計画、月次計画の立案と実行、
またそれに伴うマーケティングと市場分析を行っていただきます。

<キャリアパス>
アルミ鋳鍛営業部内(東京・名古屋)へ異動となる場合があります。                                                        アルミ鋳鍛ユニットが所属する素形材事業部門の
他営業部(チタン・鉄粉・鋳鍛鋼・銅板・アルミ押出サスペンション)へ
異動となる場合があります。

素形材事業部門・鉄鋼アルミ事業部門・神戸製鋼所本社の主として
管理部門へ異動となる場合があります。

<魅力・やりがい>
自らの営業活動から得られた情報・実績が
アルミ鋳鍛ユニットの戦略・方針立案に直接つながります。
主として日本を代表する大手企業との提案・課題解決型の業務ができます。
航空機~半導体製造装置産業他、幅広い市場で活動できます。
(単一市場内での商売ではありません)

募集要項

企業名非公開求人
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地大阪府大阪市
給与・昇給・年収:~1,000万円程度
・月給:~41万円程度
・残業代:時間に応じて支給
・昇給・昇格:年1回を予定
・賞与支給:年2回(6月・12月)
勤務時間・所定労働時間:7時間45分 休憩時間45分
 ※始業、終業時間は各事業部門により設定
・フレックスタイム制:有
・在宅勤務可能
・時差出勤可能
待遇・福利厚生・退職金制度:有 ※会社規定に基づく
・寮・社宅制度:有 ※会社規定に基づく
・保険:社会保険完備
 健康保険・介護保険(満40歳以上)・厚生年金保険・雇用保険・労災保険

【その他制度】
社員持株会
各種財形貯蓄制度
退職金
社宅/独身寮制度(適用条件有)
カフェテリアプラン(年間8万5千円相当)

参照:仕事と家庭の両立を支援する制度
https://recruiting-site.jp/s/kobelco/10236
休日・休暇【年間休日】
119日 週休2日制(日曜、国民の祝日)
※年間休日スケジュールを各事業所毎に設定

【有給休暇】
0~20日
入社した月に応じて当該休暇年度中(4月1日~翌年3月31日まで)に付与
2カ月の試用期間終了後から利用可能
※長期休暇あり

【その他休暇】
ライフサポート休暇、慶弔休暇、法令による休暇、育児休業、介護休業制度、産前産後休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

面接2~3回
※状況に応じて増減する可能性がございます。

必要なスキル

<必須の経験・スキル>
・B to Bのビジネスにて3~5年程度の営業経験をお持ちの方

<あると好ましい経験・スキル>
・Excel、表計算を使った実務経験
(※簡単な作表ではなく、ある程度データ集計・分析が出来るレベル)をお持ちの方
└配属当初から売上集計・分析等の作業が不可欠なため

・財務・会計の基礎知識
└営業総括業務は売上管理が主ではありますが、
 工場経理とのやり取りも頻繁であり、財務的知識があれば効率的・効果的な仕事につながるため

・英語能力
└海外のお客様も複数存在するため、英語能力があれば活躍できるフィールドがさらに広がります

その他・PR

募集ポジション

主任クラス

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名非公開求人
設立年月1911年6月
従業員数連結 39,341人
事業内容<世界中で高く評価される製品を提供>
『鉄鋼』『溶接』『アルミ・銅』『機械エンジニアリング』等、広汎な分野にわたり、
どの分野においても産業界をリードする製品開発に取り組んでいます。

【事業内容】
■鉄鋼・溶接/線材、棒鋼、薄板、厚板、表面処理鋼板、自動車向け鋼板、チタンおよびチタン合金、各種溶接材料、溶接ロボットなど
■アルミ・銅/アルミ板、アルミ合金およびマグネ合金鋳鍛造品、銅圧延品、自動車・航空機向け鋳鍛造品など
■機械エンジニアリング/各種産業用機械、製鉄・非鉄・エネルギー・化学プラント、原子力関連機器、環境プラントなどの各種エンジニアリング業など
■IPP(電力卸供給事業)
■その他材料事業/新鉄源ビジネス、液晶用ターゲット材料、超伝導磁石・線材など

【特徴・魅力】
■同社及び関係会社(子会社212社及び関連会社55社)は、
鉄鋼関連事業、電力卸供給事業、アルミ・銅関連事業、機械関連事業、建設機械関連事業、
不動産関連事業、各種サービス事業等多岐にわたる事業を展開しております。  

■オンリーワン製品・技術の創出
目指しているのは「オンリーワン製品・技術の創出」です。
このポリシーを貫くことが、グローバル市場での競争力につながります。
既に自動車業界向け製品やエレクトロニクス業界向け製品、あるいは機械エンジニアリングの分野で、
いくつものオンリーワンを有している当社ですが、それに続く新ビジネスも目白押しです。例えば・・
(1)自動車の軽量化を大きく前進させる高張力鋼板(ハイテン)やアルミ、チタン
(2)さまざまなリサイクル技術・処理技術を駆使した環境ビジネス
(3)既存インフラ・技術等経営資源を活用したビッグプロジェクト電力卸供給事業(IPP)などです。
確かな技術力と蓄積されたノウハウをベースに新しいフィールドへと挑戦をしています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら