トップコンサルティング - 営業企画・販促戦略,事業企画、事業プロデュース,その他2件 - 正社員 - 東京都【東京/転勤なし】コンサルティングアシスタント◆土日祝休み/経営計画・人事制度の設計・運用◆【エージェントサービス求人】
この求人はあと15時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
日本人事経営研究室株式会社
掲載元 doda
【東京/転勤なし】コンサルティングアシスタント◆土日祝休み/経営計画・人事制度の設計・運用◆【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務
東京本社 住所:東京都渋谷区広尾1-6…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
◆経営・ビジネスに興味をお持ちの方へ◆クライアント先に同行、身近で学べる!◆コンサルアシスタント◆スケジュール管理・資料作成等◆
■業務概要:コンサルタントのクライアント先へ同行していただきます。
クライアントへのヒアリングやミーティングを通じ、資料作成を行っていただきます。
■業務詳細:
担当コンサルタントのスケジュール管理・同行、担当コンサルタントの資料作成(主にExcel)、関連資料のコピー、ファイリング等
■主要クライアント:
従業員数100名以下の企業。企業の課題抽出から携わり、組織が変化していく姿を訪問することによって目の当たりにでき大きなやりがいに繋がります。
■組織構成:東京本社は7名在籍しており、コンサルタント4名、事務3名の構成になります。コンサルタント歴の長い先輩社員がいますので、身近な環境で業務が学べる環境です。
■仕事のやりがい:営業担当がいない中、代表の人脈や著書の知名度で案件が増えている状況です。そのやめ、少数精鋭の組織でコンサルティングを担当していますので、同行の中で経営について間近で学ぶことが可能です。
■当社の特徴:
経営コンサルティング、人事コンサルティング、財務コンサルティング・・・、いずれか特化したコンサルティングは多く存在しますが、
会社の目指すものと、それを実現するための行動とその行動が評価される評価制度といった、シンプルで最も大切な指標が抜け落ちている企業は少なくありません。同社は、経営面/人事面両方をコンサルティング出来る点が最大の特徴・差別化に繋がっており、ご自身も幅広い経験を積むことが出来ます。また同社を利用する顧客は、例えば家族経営から会社経営に飛躍するため、1つ上のステージに飛躍するため、など、“前向きな投資”を考えている企業のため、クライアントと一緒に成長できる点が最大の面白さです。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:業界/職種経験不問
・パソコンスキル(Excelで関数やVLOOL UP等ができればOK)
・経営やビジネスに関心があり、知的欲求が強い方
※すぐにはコンサルタントとして働くことには不安があっても、将来的にはコンサルタントになりたい方歓迎です!
募集要項
企業名 | 日本人事経営研究室株式会社 |
職種 | 営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都渋谷区広尾1-6-10 Giraffa 7F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 410万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜310,000円 固定残業手当/月:60,200円〜84,800円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,200円〜394,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・スキルを考慮のうえ、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額3万円まで 社会保険:補足事項なし 退職金制度:試用期間後加入 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社後は、OJTにて業務を学んでただきます。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土曜、日、祝日、GW、夏季・年末年始休暇、有給休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特に無し
<試用期間>
3ヶ月
試用期間の給与等の変動はありません。
試用期間後、給与金額に変更がある場合があります
企業情報
企業名 | 日本人事経営研究室株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 31.5歳 |
従業員数 | 20名 |
事業内容 | ■企業概要: 「企業の社外人事部」として、ビジョン実現型人事評価制度Rの設計や運用を行う専門コンサルティング企業です。 経営コンサルティング、人事コンサルティング、財務コンサルティング・・・、特定領域に特化したコンサルティングは多く存在しますが、 同社のように、経営計画をきちんと定め、その計画に沿った行動・結果を評価する人事制度の構築、さらには経営計画も顧客と一緒に構築・明確化していく、 経営計画策定までに関与できる企業は全国的にも稀な存在です。 |
URL | http://jinjiseido.com/ |