トップ不動産 - 建築施工管理,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 東京都【港区/発注者側】マンション修繕の工事監理◆出張無・転勤無・夜勤無!/平均残業20h/資格手当有り【エージェントサービス求人】
株式会社クレアスコミュニティー
掲載元 doda
【港区/発注者側】マンション修繕の工事監理◆出張無・転勤無・夜勤無!/平均残業20h/資格手当有り【エージェントサービス求人】
建築施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:東京都港区六本木5-1-3…
700万円〜899万円
正社員
仕事内容
【長期的に腰を据えて働ける環境//資格取得支援制度有り/有休取得率平均70%以上/家族手当・住宅手当有り/都内の自社ブランドマンションに安価で住める社宅制度有り/ランチ無料】
■業務内容:
弊社グループ企業のマンション修繕・リフォームに関する施工管理を担当いただきます。施工開始から竣工までの品質・安全・工程・予算などの管理をお任せします。
《詳細》
・担当施設:自社ブランド投資用マンション(コンシェリア)
・工事内容:大規模修繕工事
・工事期間:3ヵ月程度
・担当地域:東京23区が中心
■配属先情報:
建設部営繕課:5名在籍(長期修繕計画2名/工事監理3名)
■就業環境:
発注者側のため、無理な納期などに追われずワークライフバランスを保ちながら働くことができます。(月平均残業20時間)
また入社初年度から有給休暇が15日付与され(入社後、到来する4/1か10/1に15日付与)、有給取得率は平均70%以上、有給休暇と合わせて年間120日以上の休暇取得が可能です。
■魅力:
<福利厚生・各種手当◎>
住宅手当、家族手当、都内の自社ブランドマンションに安価で住める社宅制度、退職金制度や社員食堂・食事補助(ランチ無料)、など、福利厚生・各種手当が充実しています。
<やりがい◎>
大規模長期修繕計画の策定をすることができ、管理組合との話し合いの中でどのようにマンションを外装・内装をどのようにどんな順番でリニューアルすることで、マンションとしての価値を上げることが出来るのかチャレンジできる非常にやりがいのある仕事です。
■同社について:
ワンルームタイプのマンションを中心に東京都内で事業展開を行っているマンション管理会社。管理戸数は約30,000戸。
自社ブランドマンション「コンシェリア」は山手線圏内中心に展開。仕入れに力を入れているクレアスライフの開発力があるため、好立地の物件にIHヒーターや独立洗面設備などの高品質な最先端設備を導入し、確実に資産価値を担保できる点。「圧倒的な商品力」と「グループ総合力」が最大の強みとなっております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれも必須
・施工管理のご経験(目安10年以上)
・建築士または建築施工管理技士の資格
募集要項
企業名 | 株式会社クレアスコミュニティー |
職種 | 建築施工管理、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木5-1-3 ゴトウビルディング1st. 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円〜607,000円 <月給> 500,000円〜607,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢・前職給与等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与実績:年2回 ■昇給:年2回 ■技能手当(月額):一級建築士30,000円、二級建築士15,000円、一級建築施工管理技士20,000円、二級建築施工管理技士10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:38時間54分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> 月平均残業時間:20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者10,000円/月、子女30,000円/月 住宅手当:課長:2万円/月、係長以下:1万円/月 寮社宅:家賃の40%を会社が負担します。 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(資格取得時に費用を実費支給、税込金額) 一級建築士 100,000円(上限)、二級建築士 30,000円(上限)※参考書・問題集などの書籍購入費用、予備校・通信講座などの受講料 <その他補足> ■資格取得支援制度(全従業員利用可) ■継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) ■社員食堂・食事補助(全従業員利用可) ■確定拠出年金制度、永年勤続表彰、慶弔見舞金 ■優秀社員研修旅行あり ■ランチのお弁当が5種類から無料で選べます(課税処理のみ) ■資格取得手当について(月額金額、管理職除く) 一級建… |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ※ 有給休暇と合わせて年間120日以上の休暇取得が可能です。 ・週休2日制(土日)※土曜出勤は月1〜2回ほどございます。 ・祝日 ・夏季休暇(7日) ・年末年始(7日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の勤務条件:なし。
企業情報
企業名 | 株式会社クレアスコミュニティー |
資本金 | 25百万円 |
平均年齢 | 39.4歳 |
従業員数 | 220名 |
事業内容 | ■事業内容・商品・販売先等 ・マンション、ビル、店舗の総合管理業務、保守業務・建築工事業務 ・リフォーム、修繕工事の請負業務・損害保険代理業務 上記に付帯する業務 【当社の商品】 自社ブランド「コンシェリア」は山手線圏内中心に展開。主な仕入実績としては港区・新宿区・品川区等都心に集中。 【強み】 仕入れに力を入れているクレアスライフの開発力があるため、好立地の物件にIHヒーターや独立洗面設備などの高品質な最先端設備を導入し、確実に資産価値を担保できる点。「圧倒的な商品力」と「グループ総合力」が最大の強みとなっております。 【業務分掌・分担等】 [1]修繕工事の施工管理及び工事履歴管理業務 [2]大規模修繕工事の理事会・総会等へ工事説明業務 [3]工事請負契約書作成及び締結業務 [4]協力業者への見積依頼・見積精査業務、工事発注業務並びに工事完了確認業務 [6]他社新規管理物件の建物引受点検業務(初年度のみ実施) [7]各管理物件の長期修繕計画書の提案及び作成業務 [8]各管理物件の共用部のアフター点検(6ヶ月目1回・1年目1回・2年目1回・10年目1回等)対応業務 [9]室内リフォーム・室内クリーニング受付及び手配業務 [10]トラブル・クレーム処理の相談に関する業務 [11]請負契約工事金の請求書作成及び入金確認業務 [12]協力業者からの工事金請求額等の検証及び承認業務 [13]一級建築士事務所の更新・変更手続き業務 [14]特定建築業の更新・変更手続き業務 [15]長期修繕計画案の策定 |
URL | https://www.clearth-community.co.jp/ |