トップ鉄鋼・金属 - CADオペレーター(建築・土木) - 正社員 - 大阪府【大阪・泉北郡】CADオペレーター◆未経験歓迎!/充実した教育体制/高速道路等に必要不可欠な装置【エージェントサービス求人】
ミカサ金属株式会社
掲載元 doda
【大阪・泉北郡】CADオペレーター◆未経験歓迎!/充実した教育体制/高速道路等に必要不可欠な装置【エージェントサービス求人】
CADオペレーター(建築・土木)
本社 泉北工場 住所:大阪府泉北郡忠岡…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
◎ものづくりに関わりたい方、屋内作業希望の方、完全未経験の方歓迎!
◎未経験の方でも安心の教育体制が整っております!
◎社員のほとんどが年間で有給10日取得!
■担当業務:
CADオペレーターとして、鋼製フィンガージョイントの製図をお任せします。
《鋼製フィンガージョイントとは》
車を運転中に橋の取付け部や高速道路の繋ぎ目でコツンとショックを感じる場所に設置されており、高速道路や橋梁を連結するうえで重要な装置として広く使用されています。
《具体的な業務》
・製図の作成
・現場との打ち合わせ
・データ管理
全て屋内作業で、同社現場社員との連携も行っていただくお仕事です。
■組織構成:
7名(20代〜50代)
■教育体制:
製品について理解を深めていただくため、1年半ほど工場に入って製造を担当いただきます(習得度に応じて期間変動あり)。
その後、設計部門へ移り、OJTでスキルを身に着けていただきます。
《製造業務について》
・業務内容…機械を使った曲げ加工や穴あけ加工など単純作業
・組織構成…25名(20代〜50代)
・働く環境…休憩スペース(冷暖房完備)、熱中症対策(空調服支給、ウォーターサーバや塩分補給タブレットの支給等)
分からないことはすぐに聞くことができる環境です。
CADオペレーターの一連の業務を身に着けていただけるまで、2年ほどかかります。時間をかけて、製品の理解・スキル習得をしていただくため、未経験の方でも安心いただけます。
■キャリアパス:
業務に慣れていただき、ご活躍いただけるようになれば、
機械設計職のキャリアを歩むことも可能です。
■当社の魅力:
鋼製フィンガージョイントでの国内シェアがトップクラスで、瀬戸大橋や明石海峡大橋といった地図に残る構造物建築に携わることができます。民間・公共事業共に様々なお客様からのニーズに合った「完全オーダーメイドの製品」にこだわることで、「モノづくりの醍醐味」を存分に実感できる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〈業界未経験歓迎〉〈職種未経験歓迎〉〈第二新卒歓迎〉
■必須条件:下記、いずれも当てはまる方
・ものづくりが好きな方、興味がある方
・第一種普通自動車運転免許(AT限定可)
■歓迎条件:
・基本的なPC操作
・CADの操作経験
募集要項
企業名 | ミカサ金属株式会社 |
職種 | CADオペレーター(建築・土木) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 泉北工場 住所:大阪府泉北郡忠岡町新浜2丁目6-11 本社泉北工場 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜260,000円 <月給> 200,000円〜260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します。 ・給与改定年1回(3月) ・賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業月平均20時間〜30時間 ※繁忙期は40時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養配偶者 7,000円 子一人につき3,000円 寮社宅:三重県・伊賀工場のみ(月1万5000円で入居可能) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年から対象 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 18ヵ月程度のOJTにより無理なく確実にステップアップが可能です。 工場での内勤により製品知識、製作工程の基礎知識がしっかりと身につく為、提案営業の際、パフォーマンスを最大限に発揮できます。 <その他補足> ・通勤交通費全額支給 ・家族手当 ・皆勤手当 ・資格取得支援金制度 会社が必要と認めた資格の費用は全額会社が負担します。管理職向け研修などもあります。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ※社員のほとんどが年間で有給10日取得済み 月の労働日を20〜22日に定め、日曜、祝日を休日とし、余った休日を土曜日に割り当てております。 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・GW休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | ミカサ金属株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 67名 |
事業内容 | 【事業内容】 高速道路や橋梁の主要な伸縮装置として広く使用されている「鋼製フィンガージョイント」の設計・製作を請け負っています。 車を運転中に橋の取付け部や高速道路の繋ぎ目でコツンとショックを感じる場所にそれは設置されています。 鋼材をクシ型に組み合わせた表面の形が、指に似た形をしていることから「鋼製フィンガージョイント」とよばれており、耐久性、耐荷重に優れ、高速道路や橋梁を連結するうえで重要な装置として広く使用されています。 |
URL | http://www.mks-inc.co.jp |