トップ総合電機 - ネットワーク系SE - 正社員 - 神奈川県上流設計エンジニア<電力ICTビジネス分野向けクラウドインフラ>
東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所
掲載元 マイナビスカウティング
上流設計エンジニア<電力ICTビジネス分野向けクラウドインフラ>
ネットワーク系SE
神奈川県
600万円〜1200万円
正社員
仕事内容
■電力ICTビジネス分野向けにクラウドインフラに関連する開発・運用の共通化技術の確立と強化を進め、クラウド上で動作する各種アプリケーションの開発効率、品質向上、コスト削減を推進します。
【具体的には】
・技術動向、客先ニーズをもとに、クラウドインフラの共通化技術の確立、強化活動を推進
・共通化・強化にあたっての課題の解決、最新技術動向の調査・適用検討、運用ルールの提案・整備
・クラウドに関連する各種作業の自動化、運用省力化の検討・開発
・システム全体設計とその仕様書の作成
・クラウド上で動作するアプリケーションを開発詳細設計以降を社内関連部門との要件調整・工程調整・課題解決
・詳細設計~試験の関連会社への委託と進捗マネジメント
・クラウドインフラ開発の工程管理・コスト管理
・品質管理部門に提出する品質記録の整備・提供
※入社後は、上記の一部を担当していただき、習熟度合に合わせ担当する業務を拡大していただきたいと考えています。
※1案件あたり完遂までの期間は1年が基本となります。
※国内向けが中心ですが、海外を含めたグローバル化を進めていきます。
※最新のIT技術、通信技術、電力...
募集要項
企業名 | 東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所 |
職種 | ネットワーク系SE |
勤務地 | 神奈川県 |
給与・昇給 | 600-1200万円 経験・役割等による 月給:25万円~ |
勤務時間 | 09:00 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、家賃補助(自分名義の賃貸物件契約者のみ)、残業手当、深夜勤務、休日手当 等 寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など |
休日・休暇 | 年間124日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始、年次有給休暇(20日~25日/※入社時より付与。付与日数は入社日により変動)、チャージ休暇、産休・育休制度 等 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
・ソフトウェア開発またはシステム構築の経験をお持ちの方
【歓迎要件】
・クラウドのマネジメントサービスを活用したソフトウェア開発の経験をお持ちの方
・サーバ、ネットワーク分野での開発の経験をお持ちの方
・ソフトウェア開発のプロジェクトリーダまたは品質管理の経験をお持ちの方
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所 |
事業内容 | 【概要・特徴】 総合電機メーカーにおいて、エネルギーインフラ関連事業を担う製作所。 タービン発電機や発電プラント制御システムなどの開発・製造を行っており、火力・原子力用のタービン発電機は国内トップクラスのシェアを獲得しています。 また、電力分野における数々の技術賞を受賞するなど、世界のエネルギー需要に高い技術力で貢献しています。 【事業展開】 タービン発電機の分野では、熱効率の高いコンバインドサイクル発電プラント向けに数多くの製品を納入しています。 発電プラント制御システムの分野では、大規模なプラントシステムの計画から設計・製作・保守まで手がけ、国内外の発電プラントに豊富な実績があります。 【人材育成】 同製作所独自の研修を数多く用意。 外国人講師による語学の個人レッスンや、中堅社員が講師を務める技術講座などを開催しています。 |