トップ証券 - 法務,会計・税務 - 正社員 - 東京都※業界不問※【秋葉原】監査部:担当者〜経営戦略に寄り添った内部監査ができる〜在宅可/異業界採用実績有【エージェントサービス求人】
日本相互証券株式会社
掲載元 doda
※業界不問※【秋葉原】監査部:担当者〜経営戦略に寄り添った内部監査ができる〜在宅可/異業界採用実績有【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本社 住所:東京都千代田区外神田1-1…
400万円〜899万円
正社員
仕事内容
金融業界経験者歓迎/総合職/債券流通市場での中核的な役割/マーケットインフラ/在宅勤務可
■募集概要:
当社は、年間数百兆円におよぶ債券取引の基盤を100名程度の社員で支えており、その意味で極めて少数精鋭であり、一人ひとりの裁量が大きいことが特色です。次世代を担うコア人材として、外部の新しい視点・価値観を提供していただける方をお待ちしています。
今回の募集では、ご本人の希望・適性により以下の部署を想定しています。
なお、総合職としての採用であり、キャリアアップのため将来的に異動となる場合もあります。
■業務詳細:
第3線として、対話重視でリスクベース監査を高度化し、経営戦略に役立つ監査を目指した内部監査業務全般を担います。
監査計画(年間・個別)の策定、監査の実施(予備調査、実査、調書作成、意見交換)、監査報告書の作成、経営陣への報告、フォローアップ、リスク評価等内部監査に関する業務を行います。
■当社について:
・当社は、1973年2月に大蔵省の諮問機関である証券取引審議会の答申に基づき、証券会社等の債券取引を仲介する専業証券会社として、当時の東証正会員全83社の共同出資により設立されました。現在、年間の取引額は数百兆円におよび、円建て有価証券を取引する市場としては世界でも有数の市場となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・金融業界での業務経験のある方または募集部署での実務経験のある方
募集要項
企業名 | 日本相互証券株式会社 |
職種 | 法務、会計・税務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 440万円〜860万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円〜453,000円 <月給> 245,000円〜453,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:有(年2回 6月・12月 ※12月は固定額) ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:40〜17:00 (所定労働時間:7時間20分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:非管理職のみ対象 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:年齢制限有り 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定給付企業年金・確定拠出年金など <定年> 60歳 定年時再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT、階層別研修、自己啓発支援 など <その他補足> 保険:雇用・労災・健康・厚生年金保険 制度:医療保険等の補助、財形ほか各種貯蓄奨励制度 その他:定期健康診断・クラブ活動支援制度有 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年次有給休暇(12日〜20日)、 リフレッシュ休暇(3日間)、年末年始休日(4日間)、慶弔休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 日本相互証券株式会社 |
資本金 | 1,890百万円 |
平均年齢 | 45歳 |
従業員数 | 100名 |
事業内容 | ■1973年 証券会社間の公社債売買の円滑化、価格の公正化をはかる為に証券業界の出資のもと設立されました。 ■事業内容 証券会社・銀行等金融機関相互間の公社債売買の仲介。『BB国債価格(引値)』発表等の情報サービス。 |
URL | https://www.bb.jbts.co.jp/ja/index.html |