トップ自動車・バイク - メカニック・整備士,技術(電気・機械)系その他 - 正社員 - 山形県【新庄市】自動車整備◆月平均残業18時間程/研修制度充実/創業75年の正規三菱自動車のディーラー【エージェントサービス求人】
この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
山形三菱自動車販売株式会社
掲載元 doda
【新庄市】自動車整備◆月平均残業18時間程/研修制度充実/創業75年の正規三菱自動車のディーラー【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、技術(電気・機械)系その他
新庄店 住所:山形県新庄市鳥越字玉の木…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
■職務詳細:
三菱自動車製の新車・中古車販売、自動車整備、部品・用品の販売、自動車保険代理業を行う当社にて、自動車整備をお任せします。
▼具体的には下記業務をお任せします:
・自動車の定期点検、車検及び一般整備
・整備完了後、お客様への車の調子を伺い、カーライフのアドバイスなどのアフターコール
■働き方:
・車種:三菱の軽自動車〜乗用車
・整備した内容をご案内しますが、営業要素のある提案はございませんので、整備業務に集中できる環境がございます。
・残業は月平均18時間程度で、繁忙期は20〜25時間ほど、閑散期だと5時間以下で定時帰宅しております。
■組織構成:
整備士は各店舗5名程度在籍しています。
ご希望の店舗での就業が可能です。
■キャリアパス:
中途入社者も多く、未経験でもリーダーや育成担当を目指すことができます。
■就業環境:
・休日は毎週火曜と第1・3月曜定休日に加え、月1回自分の好きな日を選択して取得可能です。
・女性の育児休業に加え、産後パパ育児休業も活用し、社員のワークライフバランスを一層進めております。
・「働くみんなの笑顔がお客様をえがおにする」をスローガンに社員の満足度UPに取り組んでいます。
■仕事の魅力:
・新入社員のOJTにおいて年齢の近い先輩を指導者として任命するビッグブラザー制度を取り入れています。
・新しいカーライフのご提案、お客様の大切なお車の販売、納車後の車検や点検・メンテナンスなどアフターサービスによって、お客様お一人お一人と心を通わせ、固い絆を紡いていくことで、やりがいを感じていただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかを満たす方
・自動車整備経験をお持ちの方
・自動車整備士の資格をお持ちの方
募集要項
企業名 | 山形三菱自動車販売株式会社 |
職種 | メカニック・整備士、技術(電気・機械)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 新庄店 住所:山形県新庄市鳥越字玉の木931-5 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜455万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,800円〜285,000円 その他固定手当/月:1,000円 <月給> 167,800円〜286,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり、賞与:年2回(前年度実績:2.2ヶ月) ■諸手当(その他): ・固定手当内訳:整備手当(1000円) ・役職手当:3000円〜10000円/月 ・報奨金:実績に応じ3ヶ月ごと支給(年間上限4万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ・所定労働時間:7時間30分 ・残業:月平均18時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:距離に応じて全額支給(片道2km以上) 家族手当:福利厚生欄に詳細記載 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤務年数2年以上 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 自動車整備士の未資格者には資格取得を支援します。会社が認めた資格(中型運転免許、国家1級、検査員など)取得費用を一部補助します。 <その他補足> 家族手当詳細:配偶者:8000円、第二扶養から第四扶養まで(条件あり):月1000円 ・財形貯蓄、奨学金返済支援制度、車両購入特別優遇制度 ・自家用車借上手当あり:自分で購入した三菱車でセールス活動をするため、支給される手当(年式・車種によって金額が異なる(3600円〜33000円/※通勤手当の併給はありません) ・資格手当:自動車整備士(2級以上)自動車検査員、三菱自動車技能検定合格者に支給(1級自動車整備士10000円、2級自動車整備士2000円など規程有) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ・休日内訳:毎週火曜、第1・3月曜定休および月1日の個人別計画休あり ・GW(8日)、夏季(8日)、年末年始(8日)、特別休暇制度 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件変更なし
企業情報
企業名 | 山形三菱自動車販売株式会社 |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 45.2歳 |
従業員数 | 142名 |
事業内容 | ■企業概要: 【事業内容】 ・自動車の販売、点検整備、部品・用品の販売、保険代理店業 |
URL | http://www.yamagata-mmc.co.jp |