GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

株式会社インフォマート

掲載元 doda

【東京】人材開発担当(研修企画、人材育成)◆自社BtoBサービス◆プライム上場のSaaS企業【エージェントサービス求人】

人事

本社 住所:東京都港区海岸1-2-3 …

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<残業10~15h/業界シェアトップクラスのデジタル請求書サービスをはじめとした「BtoBプラットフォーム」シリーズを提供/企業と企業をつなぐサービスに携わって25年・全国約100万社以上で利用中>

■業務内容:
階層別研修をはじめとする、インフォマート社員の人材開発教育・育成施策の企画推進を担っていただきます。
将来的には、インストラクションとしての「伝える力」「教える力」を活かし、研修コンテンツの運営を担っていただく可能性もございます。
所属頂く人材開発課は2025年より新しく立ち上げたチームになります。
今までのノウハウを行けしながら0⇒1ベースの働きが出来ます!

■具体的な仕事内容
・研修企画の立案と運営
・人材育成プログラムの開発と実施
・社員の育成計画の策定・検討
・新卒入社者研修
・キャリア採用入社者研修

■キャリアパス:
「人材開発課」が属する人事企画部には、他に制度構築やエンゲージメント向上、キャリア支援を担当する「人事企画課」、中途採用を担当する「キャリア採用課」、新卒採用を担当する「新卒採用課」があり、それぞれ横のつながりを強化しながら切磋琢磨しております。
将来的にはご意向や適性を勘案し新卒採用以外の業務に携わっていただくキャリア形成も可能です!

■チーム構成
・部署:11名
・人材開発課チーム:2名
・平均年齢:30代半ば

■メッセージ:
【食と業務のデジタル革新で、ビジネスをもっと簡単に、世の中のDX化を推奨するパイオニア企業】
プライム市場上場企業であるインフォマートで人材開発担当を募集いたします。
企業と企業の商行為をデータ化することで、業務効率化・コスト削減・ペーパーレスを実現するためのクラウドシステム、『BtoBプラットフォーム』を自社開発・販売しております。
2024年には、3つのエリアにて新営業所を設立し、全国展開を強化。
全国展開の強化に伴い人員を増員し、より世の中を便利に、スマートな未来を創造するべく、インフォマート社員の教育や育成もより強化することとなりました。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・研修企画業務または研修講師としての経験をお持ちの方
・優れたインストラクション力(「伝える力」「教える力」「対話する力」)をお持ちの方
・キャリア論に関する知識を有する方
・人材開発・組織開発に強い関心をお持ちの方

■歓迎条件:
・IT企業での人材開発経験
・プロジェクトマネジメントの経験
・データ分析スキル

募集要項

企業名株式会社インフォマート
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13F
勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:テレワーク勤務制度の利用を会社が認めた場合、自宅又は会社が認めたその他の場所
給与・昇給<予定年収>
580万円〜1,100万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):318,000円〜603,000円

<月給>
318,000円〜603,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は前職やこれまでのご経験を考慮し決定します。
※みなし残業なし。時間外勤務手当は、全額支給します。
■賞与:年2回(8月、2月)
■昇給:年1回(1月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:月10~15時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:介護保険(対象年齢者)

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度
・入社後は3か月間のOJT期間を用意しており、業務内容の習得と他部署との関係性構築をサポートいたします。

<その他補足>
■社外副業可(承認申請後)
■定期健康診断(2次検査費用の一部補助あり)
■介護保険
■企業型確定拠出年金制度(前職からの引継ぎ可能)
■持株会
■育児休業・介護休業制度 →「くるみん」認定取得(「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けました)
■コミュニケーションランチ代補助(条件あり)
■テレワーク手当(毎月1日でもテレワークを実施した場合支給対象)※テレワーク勤務制度の利用を会社が認めた場合
■「えるぼし」認定取得※女性の活躍を推進する企業の証
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇(12/29〜1/3)、有給休暇(入社3カ月後に付与/時間休の取得も可能)、特別年次休暇(有給休暇とは別に年に数日取得可能)、産休育児休暇(男女共に実績有)、慶弔休暇・介護休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社インフォマート
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら