トップエネルギー - 建築・施工・設備工事系その他,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 大阪府【高石市/Daigasグループ】プラントの設備管理◆基本日勤/土日祝休み/働き方・福利厚生◎【エージェントサービス求人】
大阪ガスリキッド株式会社
掲載元 doda
【高石市/Daigasグループ】プラントの設備管理◆基本日勤/土日祝休み/働き方・福利厚生◎【エージェントサービス求人】
建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
株式会社コールド・エアー・プロダクツ …
400万円〜699万円
正社員
仕事内容
◇◆Daigasグループの安定した基盤/夜間休日は委託しているため基本日勤◆◇
液化センターにて産業ガス(液化酸素/液化窒素/液化アルゴン)製造設備のプラント運転・保全業務をお任せします。
※株式会社コールド・エアー・プロダクツへ在籍出向となります。
■業務内容:
◇運転関係業務
・現場パトロール(月5〜6回、2時間/回)
・水素受入(月1回、1時間/回)
・分析計校正(月5〜6回、3〜4時間/回)
・プラント停止/起動対応(年5〜6回)
◇保全関係業務
・定期整備/更新
・修繕工事の計画と現場管理
・中長期的な維持管理計画の立案
・年度毎の詳細計画の検討
・施工業者との調整、行政手続き
・安全/品質/工程管理
・工事完了報告書の作成
■出向先について:
株式会社コールド・エアー・プロダクツ
事業内容…液化酸素、液化窒素、液化アルゴンの製造販売
■勤務時間について:
◇8:30〜17:10が基本の始終業時間です。
◇夜間休日対応を委託している関係で、委託先から日勤に引継ぎを行うため、1週間〜10日に1回、7時半出勤の当番があります。(引継ぎ後、現場パトロールに出向きます)
◇上記に加えて、水素受入業務にて、月に1回程度、定時より早く(7:30頃)に出勤いただく必要があります。
◇計画勤務があります。定期整備後のプラント立上げ時(立ち上げ1日目15:20から2日目8:40まで)に、計画勤務を担当していただくことがあります。それ以外に夜勤はありません。
◇定期整備の時期…毎年9月下旬から10月中旬(18日〜3週間ほど)(整備内容により前後することあり)
■働き方について:
・平均残業時間は月18時間ですが、定期整備などの忙しい時期は、30〜35時間になることもあります。
・プラント稼働は24時間ですが、休日夜間は運転関係業務を委託しているため、基本は日勤業務となります。 計画的に業務遂行を行うため、早く出社した日は早く帰る・別日で調整するなどしており時間管理はしやすい職場です。残業が少なく、朝早い出勤もありますが、フレックス活用可能です。休日夜間のトラブル対応は少ないです。年1〜2回程度で、基本的には管理職が対応します。(ただし、メンバーが夜間休日対応することもまれにあります。)
変更の範囲:大阪ガスリキッド株式会社および大阪ガスリキッドグループにて発生する全ての業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれも満たす方
・機械系または電気・計装系に強みがあり以下の経験をお持ちの方
・プラントの保守メンテナンス等の経験がある方
■歓迎条件:
・プラント建設に携わった経験がある方
・プラントの設備の設計経験がある方
・高圧ガス製造保安責任者(乙種機械または乙種化学以上)
・エネルギー管理士
・第1種または第2種電気主任技術者
※資格支援制度あり
高圧ガス製造保安責任者など、必要な資格は支援制度などでサポート◎(入社後に取得必須)
募集要項
企業名 | 大阪ガスリキッド株式会社 |
職種 | 建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 株式会社コールド・エアー・プロダクツ 住所:大阪府高石市高砂3丁目7 勤務地最寄駅:南海本線線/羽衣駅駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:大阪ガスリキッド株式会社および大阪ガスリキッドグループのすべての拠点が対象 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜360,000円 <月給> 220,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は残業18時間を見込んでの金額となっております。 ■賞与:年2回支給(昨年度実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜14:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:10 <その他就業時間補足> ■残業:平均18H/月 ※勤務時間詳細は職務内容に記載。定期整備等繁忙期は30〜35H/月の可能性有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:詳細はその他福利厚生に記載 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■自己啓発支援制度 ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> ・世帯手当(1名あたり15,000円、2名あたり20,000円、3名あたり:25,000円) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 【有給について】 ・入社後1ヶ月経過後から取得可能 ・有給付与日数は入社月によって変動 4月〜6月入社:13日 7月〜9月入社:10日 10月〜12月入社:7日 1月〜3月入社:4日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
企業情報
企業名 | 大阪ガスリキッド株式会社 |
資本金 | 1,110百万円 |
従業員数 | 92名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)産業ガス事業 ・産業ガス製造・販売 ・水素オンサイト(水素発生装置「HYSERVE」の販売(建設)・メンテナンス事業) ・高純度メタン製造販売 ・高純度ガス精製機器販売 (2)低温・凍結粉砕受託加工事業 (3)技術開発 |
URL | https://www.liquidgas.co.jp/ |