GLIT

クラスターテクノロジー株式会社

掲載元 doda

【茨城/浅川】生産技術◆残業ほぼ無し/グロース市場上場で安定性◎/年休120日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

東日本営業所 住所:茨城県久慈郡大子町…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◎グロース市場上場企業!
◎残業月/10時間以内、年間休日120日でワークライフバランス整う!
◎材料や金型の検討を行う生産技術

■担当業務:
自社開発製品である「熱硬化性エポキシ樹脂複合材料」及びその成形材料による成形品について、新製品の量産立ち上げに伴う生産技術をお任せいたします。
《工法開発や製品の設計》
・試作品…樹脂材料の配合割合を変えたり、射出成形機の条件を変えるなどで実験を繰り返します。
・金型検討…どのような金型であれば、顧客のニーズにお応えできるか、量産できるかを検討します。
・図面修正…検討する中で、受注時に顧客が作成された図面を、一部改善していただきます。
《社内との連携》
検討した金型等で製造できるのかどうかについて、同社製品開発部門の担当者と連携を取りながら、顧客のニーズにお応えします。
《顧客対応》
同社営業担当者に同行し、顧客(開発部門の担当者様)と製品基準のすり合わせをしていただくこともございます。生産技術担当者として、直接、顧客の要望をヒアリングしながら開発できる点が魅力です。

■組織構成:
生産技術部門(関東工場):計3名(50代1名、30代2名)
※分からないことはすぐに聞いていただける環境です。

■働く環境:
平均残業時間が月10時間以内で、定時で帰宅される方が多いため、ワークライフバランスが取りやすい環境です。

■入社後:
当社製品に関する知識やビジネスモデルは入社後身に着けていただきますので、技術的な知識をまだお持ちでない方でも安心してご入社いただける環境です。
教育体制としては、基本的に先輩からのOJTという形で、丁寧に教えていただけます。

■当社の強み:
当社の製品の技術力の高さは評価が高く、熱硬化性エキポシ樹脂複合材料『エポハード』は、30年以上の供給実績をもち、国内のほぼすべての電力会社から認定を得ています。また、一眼レフレンズ周りのプラスチックやインクジェットのヘッドのプラスチックなど、あらゆる分野の機能性精密成形品として活躍する『エポクラスター』は国内高シェアを誇っており、多くの大手企業様に信頼いただいております。このような製品を、開発から製造まで一気通貫で行う事で、様々な顧客の要望にお応えする事が出来、信頼を得ています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎>

■必須条件:
何らかの設計業務のご経験をお持ちの方

募集要項

企業名クラスターテクノロジー株式会社
職種製造技術・プロセス開発
勤務地<勤務地詳細>
東日本営業所
住所:茨城県久慈郡大子町大字浅川1212
勤務地最寄駅:JR水郡線/常陸大子駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜520万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜300,000円

<月給>
270,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご年齢やご経験によって変動いたします。

昇給:年1回
賞与:年2回(前年実績4ヶ月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間:10時間以内/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:10,000円(配偶者もしくはお子様がいる場合)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度有:65歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
現場でのOJT研修となっております。

<その他補足>
■リフレッシュ制度:入社後 勤続5年で報奨金が付与されます。その後10年刻みで報奨金とリフレッシュ休暇が付与されます。
※勤続年数に応じて報奨金20,000円〜100,000円付与
※10年以上の勤続年数に応じてリフレッシュ休暇2日〜5日付与
■家族手当10,000円〜  
※第一扶養は10,000円として 第二扶養からもそれぞれ金額は違いますが支払われます。
■育児休暇制度(男女実績有り)
■看護休暇制度(子)(実績有り)
■介護休暇制度
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜日(年間6日ほど就業日あり)、有給休暇、特別休暇(慶弔)、年末年始、夏季、GW
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も同条件。

企業情報

企業名クラスターテクノロジー株式会社
資本金1,240百万円
平均年齢44.2歳
従業員数72名
事業内容■事業概要:プラスチック複合材料の開発と製造、その複合材料を使用した精密成形品及び組立品の製造を主たる事業とする樹脂メーカー。
URLhttp://www.cluster-tech.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら