トップコンサルティング - 公認会計士 - 正社員 - 愛知県【愛知】税務署OB税理士 ※転勤なし
SMC税理士法人(SMCグループ)
掲載元 イーキャリアFA
【愛知】税務署OB税理士 ※転勤なし
公認会計士
愛知県名古屋市中村区那古野一丁目47-…
¥
450万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社にて税理士として業務を幅広くお任せします。
【職務詳細】
・法人税・消費税の申告書のチェック
・個人所得税の申告書のチェック
└税務スタッフがつくった申告書の最終チェックを行っていただきます。
・税務調査の対応
【同社の強み・魅力】
・オンライン・ITに強く時代に合わせた対応力があります。
・研修・講習・セミナーなど、スキルアップできる環境が整っています。
・テレワークやペーパーレスなどの取り組みをしています
・評価基準・給与体系が明確です。
└年2回の給与改定があります。
一律昇給や経営者の主観で昇給幅を決めるなどを
極力排除した制度設計となっており、
売上やスキル向上の実績に応じ給与アップが見込めます。
同グループの重視する項目とそれを実践する社員が
報われる明確な評価制度/給料体系です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
税理士資格
★『専門的能力を発揮できる』『専門的能力を身に付けられる』『向上心を持って生き生きと働ける』『定年退職までのキャリアルートを持って夢を描く事ができる』という目標を実現できます。
募集要項
企業名 | SMC税理士法人(SMCグループ) |
職種 | 公認会計士 |
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区那古野一丁目47-1 名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター」駅より直結 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~650万円 月給制:月額321428円 賞与:有り(年俸制の場合もございます) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月 ) ■福利厚生: 社員旅行、確定拠出年金制度、テレワーク導入、時差出勤導入、テレワーク手当、業務に関わる研修や定例勉強会、社内外のセミナー受講等、資格取得の推奨制度、慶弔見舞金制度 ■勤務時間:9:00~18:00(8時~17時や8時半~17時半など時差出勤制度あり) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日120日】週休2日制(土日)、祝日※休日は会社カレンダーによる※繁忙期の12月~5月について一部土曜日出勤日あり。年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→適性検査受検(面接前)→1次面接→最終面接→内定
企業情報
企業名 | SMC税理士法人(SMCグループ) |
設立年月 | 2007年5月 |
資本金 | 1000万 |
事業内容 | 【事業内容】税務会計顧問/経営コンサルティング/クラウド会計/経理代行/相続事業承継/金融コンシュルジュサービス/保険コンサルティング/研修・セミナー 【会社の特徴】税理士事務所に対するお客様のニーズは決算・申告や税務ばかりとは限りません。同社を母体とするSMCグループでは業界屈指の経営計画をはじめ、相続事業承継・経理改善・IT・マナー等、創業間もない企業から益々成長が見込まれる企業・熟成した企業まで、それぞれのステージにある中小企業の多様なニーズにお応えできる業界屈指の幅広いサービスメニューを持っています。 全国の中小企業の経営者とお話ができる税理士業は他の職業では味わえない特別な職業です。 毎月の試算表や決算書の報告の際、経営者の真剣な眼差しには気と身が引き締まる思いを感じ、経営者と共に未来を現実にするための打ち合わせをしております。 経営をサポートできる税理士としてお客様の支援をしていきます。 |