トップ自動車・バイク - 店長・店長候補・マネージャー,販売スタッフ,その他3件 - 正社員 - 埼玉県,千葉県【千葉/埼玉】店長◆年間休日120日/インセンティブあり/県内トップクラスのホンダディーラー【エージェントサービス求人】
株式会社ホンダカーズ埼玉中
掲載元 doda
【千葉/埼玉】店長◆年間休日120日/インセンティブあり/県内トップクラスのホンダディーラー【エージェントサービス求人】
店長・店長候補・マネージャー、販売スタッフ、店長・店長候補・マネージャー
1> 埼玉県内の拠点 住所:埼玉県内の…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜埼玉県健康経営実践事業所に認定/M&Aを積極的に行い右肩上がりの成長〜
■業務内容:
売上高160億円を突破する埼玉県のHONDA正規ディーラーで、M&Aを積極的に行い右肩上がりの成長を果たしている当社。埼玉、千葉県内にある店舗の店長候補として、下記業務をお任せいたします。
【業務詳細】
・ホンダ製自動車の販売数拡大に向けた販売促進
・店舗マネジメント
・売上管理
・スタッフの勤怠管理、育成
・事業計画の作成 等
※店舗によって異なりますが、13〜34名の従業員のマネジメントをお任せいたします。
■店舗について:
配属店舗は内定時に決定いたしますが、千葉県もしくは埼玉県のいずれかに配属します。キャリアアップや人員状況に応じて、2県内での転勤が発生いたします。
■キャリアパス:
店長候補として入社いただき、店長として1つの店舗をお任せする予定です。また、その先は経営陣として会社を引っ張る存在になってもらうことを期待しています。
■就業環境:
・休日日数や残業時間は電子タイムカードで正確に管理
・「健康経営優良法人認定」取得
・パワハラ防止法の研修を全社員(役員含む)に実施
・充実した新人サポートプログラムで随時不安を解消
■魅力ポイント:
【(1)安定性】
当社の営業地域は車をより必要としている地域をカバーしています。例えば千葉県・埼玉県は、他のエリアに比べると車のニーズが高いことも特徴です。販売だけではなく、”基盤収益”と言われる車検、点検、保険などは法律で義務付けられているため、景気に左右されず、安定的な収益基盤となっています。
【(2)インセンティブ、賞与】
店舗業績によりインセンティブの支給があります(最大月額4万円)。
また、賞与は期末賞与があり業績によって支給されます。
【(3)福利厚生】
車輛貸与、通勤距離や時間により高速道路も利用可能です(別途規定あり)。
■商況:
県内トップクラスのHONDAディーラーとして着実に成長を遂げています。2023年には163億円の売り上げを記録。
営業エリアの利点をうまく活かしながら、これまでに築いてきた多くのお客様との関係性もあり、安定的に成長を続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:カーディーラーでの営業経験
■歓迎条件:マネジメント経験
募集要項
企業名 | 株式会社ホンダカーズ埼玉中 |
職種 | 店長・店長候補・マネージャー、販売スタッフ、店長・店長候補・マネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細1> 埼玉県内の拠点 住所:埼玉県内の拠点 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 千葉県内の拠点 住所:千葉県内の拠点 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜840万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円〜8,400,000円 <月額> 500,000円〜700,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■期末賞与:業績によって支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:無 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 管理職パーソンを対象に定期的な研修を開催。管理職パーソンに対する人材育成プログラムがあり、万全な体制を整えています。 人材育成プログラムでは、様々な課題に対して適切な指導を行っています。 <その他補足> 車両貸与制度(社内規定あり:店長職は車輛貸与あり)、定期健康診断、社内研修制度あり、確定拠出年金制度(401K) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 休日はA班((火)(水)休み)、B班((水)(木)休み)に分かれて原則連休になります。 ※夏季7連休、年末年始9連休、4.5月8連休の休暇がございます。 ※年間5日以上の有給休暇取得を義務化 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社ホンダカーズ埼玉中 |
資本金 | 49百万円 |
平均年齢 | 35.9歳 |
従業員数 | 402名 |
事業内容 | ■事業概要: ホンダ車の新車販売、中古車販売、点検車検、整備、自動車リース、自動車保険取り扱い、レンタカー事業、自動車買取事業、新エネルギー事業 ■当社の特徴: 埼玉県、千葉県、栃木県に19店舗展開するHONDA正規ディーラーです。 埼玉県内のHONDA正規ディーラー19社の中で指折りの販売実績を誇っており、販売力とお客様との絆を強みとした経営を行っております。 |
URL | https://hondacars-saitamanaka.co.jp/ |