GLIT

デロイト トーマツ サイバー合同会社

掲載元 doda

【セキュリティ経験者歓迎】サイバーコンサルタント ※セキュリティ人材育成サービスの設計【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、セキュリティコンサルタント

本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜企業の成長や競争力向上にむけた経営変革を、サイバーセキュリティ戦略から強力に支援する専門家集団〜

■業務内容:
セキュリティビジネス開発チームのメンバーとして、以下の業務を中心に従事いただきます。

・新規立ち上げを予定しているセキュリティ人材育成(研修)サービスの設計(サービス/ビジネスプランの全体設計、カリキュラムの設計、教材(座学/演習)の作成、事務局の立ち上げ)
・上記サービスを提供する案件への参画 など

■Business Transformation Officeチームとしての方向性、ビジョン:
当社が保有するアセットやパートナー企業のアセットを、これまでのプロフェッショナルサービスと組み合わせ、新たなImplement & Operateビジネスモデルを確立

■チームの強み:
・多様な専門性を持つメンバー構成
・国内外の大学との先進的技術の共同研究
・海外セキュリティベンダーとのアライアンス
・業界Thought leaderとのリレーション

■中長期的なキャリアや身につけるスキル:
【中長期的なキャリア】
・セキュリティのコア領域を確立しつつ、新規ビジネス開発ができる人材
【身につけるスキル】
・他者を巻き込みながら、サービスを構築していく実行力
・顧客課題を解決する高度なセキュリティ技術や製品の知見、サービス企画スキル

■当社の特徴:
セキュリティ戦略の立案を通じて、CXOの支援をするとともに、テクノロジーの深い知見を活用して、現場の課題を解決します。当社が目指すゴールはクライアントの経営を良くすることや、最適化、効率化することです。テクノロジーを活用する局面だけでなく、クライアントの組織やビジョン、ビジネスの広がり方などの大きな変化にもフォーカスしています。
クライアントへのコンサルティングサービスから先端研究所まで展開する同社ではセキュリティの専門家やセキュリティコンサルティングのプロフェッショナルが多く在籍しているため、セキュリティキャリアを歩んでいくには他にない環境です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・以下に示すセキュリティ業務のいずれか、または複数の実務経験(1年以上)
(脆弱性診断・ペネトレーションテスト、SOC、インシデントハンドリング、フォレンジック、CSIRT、ポリシー策定やアセスメント等のセキュリティ戦略関連業務、セキュリティアーキテクチャ設計、セキュア開発をベースとしたシステム構築やソフトウェア開発業務)
・チームマネージメント、プロジェクトマネージメント経験

■歓迎条件:
・研修講師の業務経験(座学・演習問わず)
・研修教材の作成経験

<語学力>
必要条件:英語中級
歓迎条件:英語上級

<語学補足>
・英語による海外ベンダーとの業務経験(英文資料作成、電子メール、対面やWebでの会議、海外出張など)

募集要項

企業名デロイト トーマツ サイバー合同会社
職種ネットワーク系SE、セキュリティコンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜1,500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜
固定残業手当/月:62,500円〜(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
342,500円〜(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※詳細は前職考慮の上決定します。
■賞与:年3回
■昇格:年1回(10月)※能力査定の上決定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間30分
休憩時間:60分(11:45〜12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜17:30
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
※再雇用制度あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
自己啓発援助

<その他補足>
■総合福祉団体定期保険
■財形貯蓄制度
■定期健康診断
■企業年金基金
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始、有給、慶弔、育児、介護、夏季休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名デロイト トーマツ サイバー合同会社
資本金40百万円
従業員数418名
事業内容■設立背景:
デロイト トーマツ グループは、サイバーセキュリティに関するコンサルティング等を提供する新会社、デロイト トーマツ サイバー合同会社(以下DTCY)を、2019年4月に設立することを決定しました。DTCYは、すでにグローバル規模でセキュリティコンサルティングのマーケットリーダーであるデロイトの実績を背景に、日本においてサイバーセキュリティ分野での業容拡大を加速させるべく、2019年6月より本格的に事業を開始します。
URLhttps://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/dtcy/dtcy.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら