GLIT

非公開

掲載元 イーキャリアFA

【経理/管理職候補】監査法人出身者歓迎/服装自由/リモート週2まで可/残業20~30時間/日本生命グループ

経理、財務、金融事務・バックオフィス(保険系)

東京都品川区大崎2-1-1ThinkP…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【仕事内容】
今回は以下の項目をメインにお任せする事を想定しています。

■決算、四半期決算等レポート作成
・計算書類等の作成など決算業務全般
・金融庁等への報告資料や開示資料の作成
・業務報告書、ディスクロージャー誌等の決算関連資料作成
・監査法人への必要書類提出や質疑対応、新規取引等の会計処理の検討等
・法人税等や消費税等の税務申告のサポートと税務調査のサポート
・資産構成、損益変動の分析
■親会社向けの連結用データの作成、質疑応答
 連結修正仕訳作成・修正BS/PL作成
 四半期毎の連結パッケージ(注記、内部取引、関連当事者情報等)作成と他部署作成資料の取り纏め

※海外への投資案件の兼ね合いより一部英語表記のドキュメントを見る事もございます。
(変更の範囲)会社の定める業務


【部署構成】
経理部 経理グループの業務は部長、副部長、グループ長の3名管理職と担当者11名の合計14名で運用しております。
少数精鋭の組織であり、一人当たりの担当領域が広いのが特徴です。


【キャリアイメージ】
当部門での次期リーダー候補として活躍を期待しています。

応募条件・求められるスキル

【必須条件】※以下いずれも必須
■金融業界での経理経験、あるいは金融業界への監査経験、決算指導経験をお持ちの方
■金融商品(有価証券、金融派生商品)の会計処理に関する知識・経験
■年次決算の実務経験をお持ちの方
※会計知識を十分にお持ちの方(連結財務諸表の作成など充分な知識があれば尚由)
■PC Excel スキル (Vlookup, Sumifシリーズ、各種集計関数、ピボットテーブルなどの理解)

【尚可条件】
■会計士資格(短答式や論文式試験の科目合格も可)
■税理士資格(科目合格も可)
■英語(メール)によるコミュニケーション能力
■親会社、他部署とのコミュニケーション能力
■保険商品及び保険会計に関する知識
■英語(メール)によるコミュニケーション能力
■金融庁、生命保険協会、格付会社向けの資料作成経験

募集要項

企業名非公開
職種経理、財務、金融事務・バックオフィス(保険系)
勤務地東京都品川区大崎2-1-1ThinkParkTower 15階
山手線/湘南新宿ライン/埼京線/りんかい線 大崎駅徒歩1分
(変更の範囲)会社の定める事業所(在宅勤務を行う場所を含む)
給与・昇給8,000,000円 〜 12,000,000円
待遇・福利厚生<給与>
年収 8,000,000 円 - 12,000,000円
月給:560,000円~826,800円(残業代込み)
年収:800万~1200万(インセンティブボーナス込)
(賞与 年1回/6月支給)
※前職の給与を考慮し、当社規定の則り決定します。(固定給+賞与)
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
【給与改定】年1回/6月
【賃金形態】月給制

<勤務時間>
【就業曜日】月~金
【就業時間】 9:00~17:00 (所定労働時間:7時間)
【休憩時間】60分

<福利厚生>
■出生時育児休業・育児休業
(入社1年以上等の要件有)
■産前産後休暇
■退職金一時金制度:有/定年65歳
■確定拠出年金制度:あり
■通勤手当:有(月額10万円を限度/会社規程有)
■ベネフィットステーションによる優待サービス:有
■特別休暇:有
■人間ドック補助:有(社内規程有)
■資格報奨金制度:有(資格の種別・難易度に応じ最大50万円支給)
■⼀般的な福利厚⽣(法定休暇、介護関連など):有

<加入保険>
【健康保険】 有
【雇用保険】 有
休日・休暇完全週休2日制(土日)
祝日
有給休暇(入社即日付与、最大20日)
年末年始休暇
慶弔休暇
特別休暇:
アニバーサリー休暇(1日/年)
健康診断休暇
リフレッシュ休暇(連続5日)
傷病休暇(5日/年)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら