GLIT

フレンド・フーズ有限会社

掲載元 doda

未経験歓迎【京都市左京区】青果スタッフ~仕入れ等もお任せ!~プロ料理人も来店する老舗スーパー/正社員【エージェントサービス求人】

販売スタッフ、販売スタッフ、ホール・フロアスタッフ

本社 住所:京都府京都市左京区下鴨北園…

〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<創業45年の老舗スーパー><年間休日108日><チャレンジ出来る環境>
同社の展開するスーパー「フレンドフーズ」の青果担当としてご活躍頂きます。未経験でも歓迎です。の品出し・仕入等をお願いします。

■職務詳細:
商品の仕入れと品質管理:青果物の仕入れを行い、品質の良い商品を選定します。商品の鮮度や瑕疵(かし)の有無を確認し、お客様に提供するために品質管理を行います。
商品の陳列と整理:商品を見やすく魅力的に陳列します。陳列スペースの調整や在庫管理も行います。
顧客対応:お客様からの質問や要望に対応し、丁寧な接客を行います。商品の選び方や保存方法、料理のアドバイスなどを提供します。
清掃と整備:商品陳列エリアを清潔に保ち、整頓します。不適切な商品を取り除き、新鮮な商品を補充します。また、陳列棚や冷蔵庫の清掃やメンテナンスも行います。
在庫管理と棚卸:商品の在庫状況を確認し、必要な場合は発注や補充を行います。定期的な棚卸しを行い、在庫の数量や品質を管理します。

■やりがい
「安心・安全・無添加」を基準に、裁量をもって選定・仕入ができます。
仕入先や同業者の紹介等でお客様に喜んでもらえる商品を探してください。
こだわりの銘品を揃える当社にて、プロフェッショナルな目利きができるようになります。

■当社の特徴
全国各地から「ほんまもん食材」のみを集めたスーパーマーケットです。
木おけで造られたしょうゆ、非加糖のフルーツジュースなど選りすぐりの商品を年間3万品目並べています。
他府県から来店されるお客様は多く、プロの料理人が買付けに来店することもあります。
商品のひとつひとつを丁寧に説明できよう各部門に担当者を配置していますので、商品に愛情を持ちお客様対応するスタッフが多いです。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
〜青果に興味をお持ちの方からのご応募お待ちしております〜
要普通自動車免許

募集要項

企業名フレンド・フーズ有限会社
職種販売スタッフ、販売スタッフ、ホール・フロアスタッフ
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:京都府京都市左京区下鴨北園町10-6
勤務地最寄駅:京都市烏丸線/北山駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
290万円〜495万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):181,280円〜287,150円
固定残業手当/月:39,680円〜62,850円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
220,960円〜350,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:
2回(7、12月)
前年度平均0.9か月分/1回分、2年目から支給

■モデル年収:
・年収3,020,000円(役職なし/入社 9年目38歳)
・年収4,300,000円(役職なし/入社17年目51歳)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
7:30〜16:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・残業 月平均25時間程度(みなし残業30時間分含む)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限なし)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:3年以上勤務者が対象

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
・制服貸与
・従業員割引
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数108日


・慶弔休暇
・育休、産休
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
1ヶ月は時給(1,008円〜)、2ヶ月後から求人内容通り

企業情報

企業名フレンド・フーズ有限会社
資本金3百万円
従業員数95名
事業内容■販売理念:
・本来、小売店の社会的使命とは、無限にある商品の中からお客様に代わり、プロとしての目利きでより良い商品を選別してご提供するものだと思います。当店では全国からおいしく、少なくとも体に悪くはない食品だけを厳選して販売いたしております。また、日本の伝統的食品は姿を消すばかりです。食品業界の絶滅危惧種、言い換えれば「日本の宝」です。 フレンドフーズは微力ながら日本の宝を守りたく努力して「おいしさ専門店」を目指します。
■使命・存在意義(ミッション):
・安心、安全、おいしいを前提とし、人、自然、文化を繋ぎ支える「おいしさ専門店」を目指します。
■信念・価値観(バリュー):
・少なくとも体に悪くはない、ほんまもんだけを世の中に発信します。自分の子どもに食べさせたくないものは扱いません。
URLhttps://www.friendfood.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら