GLIT

株式会社カナック

掲載元 マイナビ転職

【技術スタッフ(電気・空調)】未経験歓迎・経験者優遇あり

空調・電気設備・配管施工管理

本社:香川県高松市三谷町136 転勤…

300万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

学校・商業施設などの建設現場で、電気(一部空調)工事にかかわる施工エンジニア業務。身近な暮らしを支える、やりがいのある仕事です

◎業務:電気工事・空調工事にかかわる施工管理
安全管理、作業の立会い、写真撮影、施工図・打ち合わせ・現場検査などの管理業務が中心です。
電気は商業・公共施設、病院・福祉施設などの「一般電気」と、発電所関係や工場などを中心とする「プラント電気」に大きく分かれます。

募集要項

企業名株式会社カナック
職種空調・電気設備・配管施工管理
勤務地本社:香川県高松市三谷町136

※転勤なし
※マイカー通勤可能
※香川県内の各現場への直行直帰の場合あり
※U/Iターン歓迎!県外からの応募者は交通費全額支給
給与・昇給月給:250,000円~

※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇いたします

【昇級・賞与】
昇給/年1回
賞与/年2回(平均4.3ヶ月分 ※2023年度実績)
勤務時間8:30~17:00(休憩60分)
※配属部門によって始終業時間が異なる(何れの部署も7.5時間勤務)
待遇・福利厚生各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
中小企業退職金共済制度
定期健康診断
保養施設利用制度
資格取得支援制度・取得報奨金有(例)1級施工管理技士8万円
慶弔見舞金
マイカー通勤可
各種クラブ活動(ゴルフ、マラソン、釣り、ソフトボール)
レクリエーション(社内交流会など)
持株会
企業型拠出年金
休日・休暇完全週休2日制(土・日)
祝日
有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
出産・育児・介護休暇制度 など

◇年間休日122日(※2024年度実績)◇
提供キャリアインデックス

その他・PR

募集の背景

当社は香川に根差して約80年、土木・通信・設備工事を通じて地域の社会インフラを支える総合建設企業です。
今回の募集は、新規事業開拓を目標に、技術スタッフの体制強化を図るため。
東証プライム市場上場「エクシオグループ株式会社」グループ企業の安定感と働きやすい環境で、未経験から確かな技術を身につけ、施工管理の第一線で活躍してみませんか?

初年度年収

300万〜550万円

応募受付後の連絡

書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、お電話かメールにてご連絡いたします。

やりがいのある仕事

僕が今やっている仕事は通信関係なのですが、人が暮らしていく上で絶対に必要なものに携わるということは、とてもやりがいがあると思います。
僕の仕事は通信設備の工事や保守対応で、生活に欠かせないインフラを支えています。以前、通信が復旧して「孫と話せる」と喜ばれた時は特にやりがいを感じました。
人と接することが好きで、仕事内容を聞いた時に自分に合った仕事だなと思いました。

取材後記(マイナビ転職編集部から)

畑違いの分野から転職した中途採用者も多数活躍中のカナック。未経験からでも3~5年で現場を一通りこなせるレベルを目指せる教育体制や手厚い資格取得支援とともに、気さくな会話が飛び交う風通しのいい社内の雰囲気も同社の特長だ。休日体系や小学校までの時短制度からエクシオグループの持株会・ライフプラン制度まで福利厚生も充実しており、じっくり落ち着いてキャリアアップを目指せる安定感ある環境といえるだろう。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

通勤手当
役職手当
時間外手当(サービス残業ナシ)
休日出勤手当
深夜手当
家族手当 など

求める人材

【未経験大歓迎!】学歴不問・要普通自動車免許(AT限定可)。 経験者や有資格者はスキル・経験などに応じて優遇します
「設備工事って何だか面白そう」
「学生時代にとりあえず取った資格を活かしたい」
「もっとやりがいを追求したい!」
そんなちょっとしたきっかけを、技術者としてのキャリアにつなげてみませんか?

★好待遇と働きやすい環境でキャリアアップを応援!
近年は毎年賃金改善を着実に実現、入社後のキャリアサポートを充実。
お客様最優先の仕事ではありますが、完全週休二日制を確立し、休日手当や振り替えなどで柔軟な対応も可能。
平均有給取得日数は12日以上、長期休暇も取得しやすい環境です。

企業情報

企業名株式会社カナック
設立年月昭和21年9月25日
代表代表取締役社長 大石橋 政仁
資本金1億円
従業員数245名
事業内容総合建設企業エクシオグループ株式会社の一員として、以下の多岐にわたる事業を展開しています。

[通信工事]
人と人、人と情報をつなぐための通信インフラの構築を行っています。
[設備工事]
生活に必要な快適な環境を提供するため、資源やエネルギーの有効活用を目的とした設備工事を手掛けています。
[土木工事]
高度な技術力を活かし、人と自然に優しい快適な環境を創出する土木工事を実施しています。
[販売事業]
環境に優しい製品やサービスを提供し、水と暮らしに貢献しています。
[製造事業]
自社製品の製造を通じて、人々や街に快適な環境を届けています。

これらの事業を通じて、カナックは社会の基盤となるライフラインをトータルに支える企業として活動しています。
URLhttps://www.kanac.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら