トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理 - 正社員 - 静岡県【静岡/沼津市】建築施工管理■転勤なし/地域密着/官公庁の案件から法人個人客まで多種多様【エージェントサービス求人】
この求人はあと10時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
富士峰建設株式会社
掲載元 doda
【静岡/沼津市】建築施工管理■転勤なし/地域密着/官公庁の案件から法人個人客まで多種多様【エージェントサービス求人】
建築施工管理
本社 住所:静岡県沼津市杉崎町6-1 …
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
≪沼津市/転勤なし/建築施工管理技士≫≪アットホームな社風≫≪土日祝休み/年間休日120日≫
■業務内容:
建築施工管理職として設計及び現場管理における下記業務を担当していただきます。
■具体的には
・現場の見積り積算、そちらに関する付帯業務全般・施工図(作成・チェック)全般・日程、工程管理・施主や協力会社との打ち合わせに関すること
・その他、業務に付帯する雑務等
・工事現場は、沼津・小山町・御殿場市が中心となります。宿泊を伴う出張は現状ございません。
■配属先:建築施工部門
建築施工管理技士1級:5名
1級建築士:1名
2級建築士:2名
■業務特徴
〇案件については、一般消費者、法人、官公庁などからの受注となります。
多種多様な建築に携わることができます。
例)中学校屋内体育施設改築工事、保育園リニューアル工事、県営住団地の全面的改善事業工事、ファーストフード店舗の新築など
<企業hpより> http://www.fujimine.co.jp/construction/
〇残業時間については少なく、18時前後には帰宅できることが多いです。ワークライフバランスが整備された環境です。
〇受注、業績が安定。長年お取引から品質を評価いただき、安定したご依頼をいただける強固な基盤がある、地域密着型の企業となります。
また社風もアットホームで、社員同士の関係性も良好なため、業務上の困り事、相談も可能です。
〇施工現場は、沼津市の近郊、小山町、御殿場になりますので、基本直行直帰での対応も多くなります。県外への滞在型の出張は基本ございません。
変更の範囲:無
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件
建築施工管理技士2級をお持ちの方
■歓迎条件:
建築施工管理技士1級の資格保有者
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、建築施工管理技士2級
歓迎条件:建築施工管理技士1級
募集要項
企業名 | 富士峰建設株式会社 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県沼津市杉崎町6-1 勤務地最寄駅:東海道本線線/沼津駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜400,000円 その他固定手当/月:10,000円〜20,000円 <月給> 320,000円〜430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与(昨年実績1か月分)で算出したモデル年収になります。 ■賞与:あり 年2回(前年度実績/年1か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月平均時間外労働時間:27時間 |
待遇・福利厚生 | 家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職金共済に加入 <定年> 65歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 必要に応じてOJTとなります <その他補足> ■退職金共済 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土日・祝日・夏季休暇・年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 富士峰建設株式会社 |
資本金 | 20百万円 |
平均年齢 | 57歳 |
従業員数 | 13名 |
事業内容 | ■事業内容 土木 建築 設計 施工 並びに 工事請負業 ■ご挨拶 昭和27年6月創業以来、誠実と技術の向上を社是として建設業の道を一筋に進み今日に至っております。 御陰をもちまして施工高も逐年増加し、技術の面におきましても、皆様の御期待に充分副い得るものと信じております。今後も、建設業を通じ皆様方の御役に立ちますよう、私共は懸命の努力を傾ける覚悟でございます。 なにとぞ御高配の程を御願い申し上げる次第でございます。 |
URL | http://www.fujimine.co.jp/aboutus/ |