GLIT

株式会社不二工機

掲載元 doda

【自由が丘】冷凍空調システムのコントローラー開発者 ※自動車分野で世界シェア60%/年間休日121日【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

本社 住所:東京都世田谷区等々力7-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【自動制御機器のパイオニア/家電分野 世界シェア27%・自動車分野 世界シェア60%を誇る安定基盤/平均勤続年数15年以上/年間休日121日】

■業務内容:
当社は車載用、家庭・オフィス用、コールドチェーンの温度制御装置を製造販売しています。
その中のコールドチェーンのコントローラーユニットの開発を担当いただきます。当社主力製品の電子式膨張弁を制御するコントローラー部分の開発を統括いただきます。

<具体的な業務内容>
・制御設計、製品仕様定義、評価及び製品化フォローまでのプロジェクトマネジメント
・上記に伴う、社内及び顧客との折衝
・チラー、ヒートポンプなど、冷凍・冷蔵・ショーケースユニットコントローラーの開発・商品化構想
※総合職採用のため製造業務を除く当社業務全般への異動の可能性があります

■当社について:
当社は空調機器の心臓部とも言える、「自動制御機器」の開発・製造・販売を行っています。車載分野では60%、家庭用分野では27%の
世界トップクラスシェアとなります。また、コールドチェーンは当社創業以来さまざまな分野に納入しています。
業務用冷凍庫・ショーケースはもちろんのこと、新幹線、ロケット、自動販売機、エコキュートなど、多様な分野で実績があります。

この度、低炭素社会実現へより貢献するため、コールドチェーンのコントローラーの機能高度化を進めることになりました。

以上背景より、同業・異業種のコントローラー開発経験者を広く求めております。
活躍するフィールドは、コールドチェーン最先端の欧州をはじめ、ワールドワイドとなります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・冷凍・冷蔵・ショーケースユニットの制御設計の経験
・(冷凍チラー、ヒートポンプ空調などの)事業会社での開発・設計業務経験
・冷凍能力算出、過熱度制御の知識

■歓迎条件:
・機器IoTシステムなどの知識
・5名以上のマネジメント経験

募集要項

企業名株式会社不二工機
職種アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都世田谷区等々力7-17-24
勤務地最寄駅:東急東横・大井町線/自由が丘駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
620万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):339,600円〜606,000円

<月給>
339,600円〜606,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまで目安です。経験・能力・前職給与等を考慮して条件は個別に提示します。
※別途残業代支給
■賞与等:昇給年1回、賞与2回(2023度実績4.83ヶ月分)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:50分(12:00〜12:50)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:一定額(月額50,000円まで)
家族手当:配偶者18,800円、子7,900円/人
住宅手当:独身世帯主16,600円、世帯主22,100円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり:65歳

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■教育研修:階層別研修(新入社員から4段階あり)、技術教育(3段階)、自己啓発支援制度

<その他補足>
■健保保養所、財形貯蓄制度
■半日半休制度:半日分割で有給取得可
■特別積立休暇:2年前の有給休暇残を35日を限度に積み立て、病気・怪我・介護等の際に利用可 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■土・日、その他当社社カレンダーに準ずる)
■有給休暇:入社3ヶ月経過後10日〜最大20日
■慶弔休暇、GW(8〜9日)、夏期(9〜10日)、年末年始(9〜10日)
■特別積立休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も雇用条件に差異はありません。

企業情報

企業名株式会社不二工機
資本金298百万円
平均年齢41.6歳
従業員数600名
事業内容■事業内容:
冷凍・空調機器の心臓部ともいえる、「自動制御機器」の開発・製造を行っています。カーエアコンやルームエアコン、コールドチェーン(業務用冷蔵・冷凍)分野で事業展開をしています。
URLhttp://www.fujikoki.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら