GLIT

ネオス株式会社

掲載元 doda

【札幌】プロジェクトマネージャー(部長候補) 『スタンダード上場G/自社開発/出向、転勤なし』【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE

Sapporo Developers …

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【スタンダード市場上場G/自社開発/大手通信キャリア案件/定着率高く風通しの良い社風/年間休日125日/転勤出向無し】

★当社の採用について下記URLも是非ご参照ください
<資料>https://speakerdeck.com/neos/neosuzhu-shi-hui-she-hui-she-shao-jie
<動画>https://youtu.be/b3tF0mV9xdk

■仕事内容:webアプリ、バックエンドサーバ、スマホアプリの開発管理、チーム編成やマネージメントなどプロジェクト全体のマネージメント 
将来的にはマネージャー陣を束ねる部長候補としてご活躍頂きたいポジションです。 

※プライベートの時間を確保しやすい企業風土です。

こちらのポジションは自ら開発をして頂くよりもマネージメントを重視しております。
マネージャーとしてパフォーマンスが評価された場合には、部長候補として管理職の道を進んで頂くことを前提としております。

(ご希望などを伺い、下記のようなサービス開発の案件に携わっていただきます)
(1)自社プロダクト:
自動応答システム"チャットボット"で業務効率の改善やコスト削減等の「働き方改革」をサポートする”オフィスボット” 
(2)自社プロダクト:社内外の膨大なアドレスデータをクラウドで効率よく一元管理・共有が可能なアドレス帳サービス”SMARTアドレス帳” 
(3)協業受託案件:こどもに持たせるGPS端末サービスのソフトウェア開発
(4)受託案件:大手通信キャリアのスマホアプリシリーズ(大容量クラウドサービスなど)
(5)自社プロダクト:店舗独自の電子マネーを発行し、スマホ決済を可能にる新プラットフォーム”Value Wallet”

大手クライアント・大手通信キャリアの大規模開発案件、最先端技術や共同の研究開発案件を多数受注しています。

【開発言語/フレームワーク】Python,Node.js, JavaScript, PHP, Java, C, C++, C#, Swift, Kotlin, Objective-C, Google Apps Script等
【開発環境】ウォーターフォール・モデル プロトタイプ・モデル アジャイル開発 スパイラル・モデル(プロジェクトごとに選択)

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須】
・複数のプロジェクトのマネージメント経験
・システム開発経験もしくはインフラ領域(サーバ/DB/ミドル)の業務経験(5年以上)
こちらのポジションはマネージメント業務重視の為、何れかの開発知見のある方であれば、最近自らプログラミングをしていない方などもご経験を活かしていただけるポジションです。

【歓迎】技術領域や業界など何か強みや突き詰めた思考・組織改革、チームビルディングに知見・興味
     クラウド関連の知見(AWS・Azure・GCP)

募集要項

企業名ネオス株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
Sapporo Developers Park
住所:北海道札幌市中央区北1条西9丁目3-1 南大通ビルN1 4F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
550万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):368,000円〜534,000円

<月給>
368,000円〜534,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
管理職でのご入社を想定して年収を提示しております。
休日・深夜手当支給有り

入社時に役職が付かない場合は裁量労働制を適用(みなし労働9.5時間、月40時間相当の裁量労働手当を給与に含めて支給)
昇給年1回(3月)
賞与年1回(5月)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
10:00〜18:30
時間外労働有無:無

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:月10〜20時間以内程度(案件や時期により変動します)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
社内勉強会、マネージャー研修、資格取得費用負担(指定資格の受験料、更新料、合格祝い金などを支給)、管理職研修、講座受講費用負担、業務フロー研修

<その他補足>
社員目標設定制度/慶弔見舞金、定期健康診断/保養施設の利用(健康保険組合の保養所)/インフルエンザ予防接種の実施/産業医による健康相談/永年勤続表彰(勤続10年)/従業員特殊会/確定拠出年金制度/裁量労働手当/深夜残業手当/休日出勤手当(休日出勤の場合、代休取得可能)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土日祝、年末年始(12/29〜1/4)、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇、夏季休暇など
※有給休暇は試用期間終了後に規定の日数分付与いたします。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中も待遇は変わりありません。

企業情報

企業名ネオス株式会社
資本金100百万円
平均年齢40.24歳
従業員数192名
事業内容■事業内容:情報通信サービスおよびソフトウェア、コンテンツ企画・開発
URLhttp://www.neoscorp.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら