GLIT

トリツ機工株式会社

掲載元 doda

【津山】ルート営業(産業用機械)※土日祝休/年休115日/研修・資格制度充実◎/売上好調【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

津山営業所 住所:岡山県勝田郡勝央町黒…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業績も社員満足度も「岡山で1番」を目指す会社/中四国初の産業用ロボットの展示場アリ/来年新支店立ち上げ予定で業績好調◎】

■概要:
当社は1943年の創業以来、工作機械やロボット、切削工具、省力機器などを扱う総合技術商社として、製造業における合理化・省力化を目指しております。今回は、営業部にてお客様の担当窓口となり機械営業・システム営業との橋渡し役となる方を募集します。

■職務詳細:
営業窓口として、既に取引のある製造業の企業様を中心にお困りごとをヒアリングし、新たな設備や機械の導入に際しての説明・提案を行っていただきます。営業には社用車を使用し、直行直帰も可能です。顧客のボトルネックを捉え、課題解決を目指していただきます。
・顧客数…30~40社
・1日の訪問数…10件程度
・担当エリア…津山、東城、米子、倉吉

■製品の特徴:
・取り扱う機械やロボットは1000万円から2億円のものと幅広くございますので、やりがいを感じられます。
・小物部分から工作機械・オーダーメイド製品まで、製造業のあらゆるニーズに応えられる豊富な取扱ラインナップが当社の強みです。

■組織構成:
30代〜50代の5名の社員が所属しており、中途入社の社員も在籍しております。

■入社後:
業界未経験の方でも安心して働ける研修プログラムがございます。また、仕入れ先の同業者や大手商社岡山支店で商品勉強・工場見学を実施し、知識を身に着けていただきます。

■魅力ポイント:
◎今後更に市場拡大が見込まれるロボット産業に早くから着手し、中四国地方初となる産業用ロボットの総合展示場「瀬戸内ロボットサポートセンタ」(SRSC)を開設。
◎省力化に貢献する総合技術商社で、工場の各種工具、機械設備、さらには製造ライン一式に至るまで、あらゆる物品を提供可能。単に商材を納入するだけでなく、お客さまの現場の潜在ニーズを汲み取り、それぞれに応じた合理化・省力化の方法をトータルに提案。
◎働く環境整備に力を入れており、例えば1カ月の残業時間が一定以下になると支給される「業務効率化手当」の制度の策定や、オフィスのリニューアルなど様々な取り組みを実施。
◎年4回インセンティブ支給があり、実績に応じてインセンティブが支給され、実力がしっかりと評価される環境。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・顧客折衝経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・営業経験をお持ちの方(業種不問)
・サービスエンジニア経験をお持ちの方

募集要項

企業名トリツ機工株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
津山営業所
住所:岡山県勝田郡勝央町黒坂39-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜410,000円
固定残業手当/月:31,000円〜35,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
251,000円〜445,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■予定年収:経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。
■昇給:年2回
■賞与:年2回
■インセンティブ制度アリ(年4回)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:25,000円まで/月
住宅手当:未婚者:15000円 既婚者:30000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■社内資格制度
■業務効率化手当…残業時間が一定以下になると支給
■社員旅行…2018年台湾、2016年ハワイ
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

夏季休暇、GW休暇、年末年始休暇 など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名トリツ機工株式会社
資本金50百万円
従業員数47名
事業内容■事業内容:
機械工具・ロボット導入の販売…「モノづくり」に関わる生産財を幅広く取り扱っており、お客さまのニーズを的確に捉え、専門的な知識を活かして商品プラス独自の付加価値をご提供しています。さらに、平成29年には、中四国地方初となる産業用ロボットの総合展示場「瀬戸内ロボットサポートセンタ」(SRSC)を開設し、さまざまなロボットの実物に見て、触れて、操作性や導入メリットを体感することができます。導入を検討するお客さまには、ニーズに合ったシステムの提案からオペレータの育成まで、専門スタッフがしっかりアドバイスします。
URLhttp://tori2.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら