トップ物流・倉庫 - ドライバー,乗務員,倉庫管理・作業 - 正社員 - 埼玉県【埼玉・久喜】大型車ドライバー◇長距離無し・埼玉県近県のみ/未経験歓迎/労働時間7.5h◇正社員【エージェントサービス求人】
株式会社関東レックス
掲載元 doda
【埼玉・久喜】大型車ドライバー◇長距離無し・埼玉県近県のみ/未経験歓迎/労働時間7.5h◇正社員【エージェントサービス求人】
ドライバー、乗務員、倉庫管理・作業
本社 住所:埼玉県久喜市菖蒲町三箇81…
300万円〜399万円
正社員
仕事内容
【未経験歓迎!安定成長企業で働くミキサー車ドライバー募集/1日完結の仕事でプライベートも充実】
■募集背景:同社は、建設業界において長年の信頼と実績を誇る企業です。
建設現場に必要な生コンクリートの安定供給を支えるため、新たなミキサー車ドライバーを募集します。業務量の増加に伴い、即戦力となる方を求めています。(業界・業種未経験の方でも、大型自動車免許さえあれば大歓迎です。)
■業務概要:
・ミキサー車の運転
運搬エリアは関東圏内で、長距離運転はありません。お仕事は基本的に1日で完結し、安定したスケジュールで働ける環境です。
■職務詳細:
建設現場へ生コンクリートを運搬するミキサー車ドライバーの仕事です。
運転範囲はだいたい20キロ圏内の往復で、1日の運搬回数はその日によって異なります。主にセメント・生コンクリートを運搬し、出荷する工場と建設現場の間を往復します。
■組織体制:
配属部署には運行管理者1名と15名のドライバーがおり、女性ドライバーも在籍しています。平均年齢は57歳で、最年少は37歳です。全員が協力し合い、安全第一で業務を遂行しています。
■働き方:
就業時間は8:00〜16:30(所定労働時間:7時間30分)で、早出・早上がりがあります。工事現場のスケジュールに合わせて動くため、業務終了時間は日によって異なりますが、基本的には長時間労働はありません。業務開始時と終了時には点呼とアルコールチェックを実施し、安全運転を心掛けています。
■キャリアパス:
大型ミキサー車のドライバーとしての経験を積みながら、運行管理者や整備管理者の資格を取得することでキャリアアップが可能です。役職に応じた昇給があるほか、資格手当や業績に応じた賞与も支給されます。
■企業魅力:
・同社は新規入社者に対して約1か月の研修を行い、先輩ドライバーと共に業務を行うツーマンドライブ教育を実施しています。
■やりがい:
・形に残る仕事に従事します。当社は、構造物の素材としてビルやスタジアム、橋梁、道路など様々な場面にて利用されております。最近では、圏央道にも携わっており、人々の生活の基盤を支える重要な役割を担っております。建築・土木に限らず多くの現場にて使用される基礎資材を販売します。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【業界未経験歓迎/職種未経験歓迎】
■必須条件:
・大型自動車運転免許(4t車のみ準中型自動車運転免許からOK)
■歓迎条件:
・生コン製造の実務経験者
<必要資格>
歓迎条件:大型自動車第一種免許、準中型自動車免許
募集要項
企業名 | 株式会社関東レックス |
職種 | ドライバー、乗務員、倉庫管理・作業 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県久喜市菖蒲町三箇816 ヒルズマンション105 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円〜300,000円 <月給> 253,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜16:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※納入先により、早出・早上がりあり・基本的に残業はございません。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:満額:15,000円まで 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上が対象 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 ※休日は第2土曜日、日曜日、祝日(他当社カレンダーによる) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社関東レックス |
事業内容 | ■コヤマグループとは: 「品質第一」を実現するためにコヤマグループでは、生コンクリートの製造販売を行う「コヤマ工業株式会社」と、生コンクリート販売、セメント販売、コンクリート二次製品等を販売する「株式会社コヤマ」、コンクリートミキサー車のリース業を行う「株式会社関東レックス」があります。各会社に役割があり専門的にプロフェッショナルとして仕事をしております。ビルやスタジアム、橋梁、道路・・・。構造物の素材となる生コンクリートは、様々な形で都市の基盤を支える大切な役割を担っています。地域社会の発展や環境を支える企業を目指し、長年の経験と実績に培われた高度な製造技術で『品質第一』を守り続けています。 |
URL | https://koyama-industry.com/company/ |