GLIT

AGCエンジニアリング株式会社

掲載元 doda

【千葉/海浜幕張】経理(管理職)◆年休124日/残業15H程度/AGCグループの安定基盤【エージェントサービス求人】

経理、財務

本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜AGCグループ/月平均残業15H程度/年休124日/有給取得率81.5%/育休の取得率及び復職率は男女ともに100%/社員数150名程度で、社員の顔と名前が一致する規模感〜

■概要:
AGCグループの一員として化学精密製品の開発・製造・販売、装置の据付/施工/メンテナンス等を行っている当社にて、経理業務をお任せいたします。

■業務詳細:
・財務会計 ※メイン業務となります
・原価・損益計算
・固定資産管理
・資金、与信管理
・収支見込、分析
・その他経理業務
入社後は上記の中から、適性やこれまでのご経験を鑑みて少しずつ業務をお任せいたします。OJTで丁寧にフォローしながら、当社の仕事を覚えていただこうと考えています。

■組織構成:
経理グループには4名が在籍しており、年齢は30〜50代の社員がおります。本ポジションは経営層との距離が近く、経営視点で業務に取り組んでいただけます。ゆくゆくは、経理視点で経営戦略づくりに携わっていただくことを期待しています。

■入社後の働き方:
採用時は管理職として入っていただきますが、いきなり部下を持つわけではございません。当社の業務を覚えていただき、2-3年後に部下を持っていただくことを言想定しております。

■魅力:
・AGCのイオン交換膜素材をベースに、これまでの技術開発や多くの実績と経験から、お客様に最適なイオン交換膜プロセスや中空糸膜式ドライヤー製品をご提供しています。ニッチな業界で確りとした基盤を築いている当社だからこそ、安心して業務に取り組むことができます。
・AGCとの連結決算、連結納税の為、グループで協力して取り組んでおり、実務や法務関連の情報等、周りのサポートを受けながら着実にスキルアップができます。
・有給は半日・時間単位で取得できる制度があり、全体での有給休暇取得率は81.5%です。平均残業は月15H程度と少な目ですが、残業をした場合でも法定を上回る30%で計算された手当が支給されます。社員に優しい制度が整っており、離職率はおよそ2%と働きやすさが証明されています。
・育休の取得率及び復職率は男女ともに100%(2022年実績)

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・100名以上の規模の事業会社にて年次決算以上のご経験をお持ちの方
・リーダー或いは部下、後輩のマネジメント経験(目安:5年程度)

■歓迎条件:
・資金繰りのご経験をお持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級、日商簿記検定3級

募集要項

企業名AGCエンジニアリング株式会社
職種経理、財務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブウエスト19F
勤務地最寄駅:JR線/海浜幕張駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
650万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):380,000円〜500,000円

<月給>
380,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は月額+賞与の金額(各種手当含まず)
※賃金はあくまでも目安であり、選考を通じて変動する可能性あり
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■各種研修、通信教育補助(会社負担)
※AGCグループ全体で展開する豊富な研修メニューの中から、随時自身の受けたい講座を受講できます。

<その他補足>
■カフェテリアプラン(年間88,000円)※初年度は入社月により変動
■外部提携の福利厚生サービス利用可(eラーニング、旅行、スポーツ、レジャーなど)
■育児・介護休業(男性も育児休業取得実績あり)
■慶弔手当金
■各種保険グループ割引制度(医療保険、介護保険、自動車保険等)
■確定給付企業年金/確定拠出年金など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■GW、年末年始12/29〜1/4、その他当社就業カレンダーによる
■有給休暇:入社3ヶ月経過時点で10日付与、以降当社規定による/半日、時間単位の取得可能
※全体での有給休暇取得率は約8割
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、労働条件の変更なし

企業情報

企業名AGCエンジニアリング株式会社
資本金300百万円
平均年齢46歳
従業員数156名
事業内容■事業内容
・イオン交換膜を用いた食品から環境までのトータルソリューション(食塩・調味料・廃水等)
・膜式ドライヤー「サンセップ」による空気中の水分についてのソリューションの提供
URLhttp://www.agec.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら