GLIT

有限会社土屋組

掲載元 doda

【沼津】土木施工管理◆公共工事メイン!地域密着型の優良企業/残業10h/退職金制度あり/時短勤務OK【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:静岡県沼津市大平2060-…

300万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

静岡県沼津市を拠点とし、公共工事を中心とした地域密着型の事業に取り組む当社にて、現場監督・施工管理(土木)をお任せいたします。

■業務内容:
官公庁からの依頼及び民間の工事において、土木工事の施工管理に携わっていただきます。
・発注者や関係各所との打合せ
・施工計画の作成(工程表の作成、使用資材の選定、施工方法の検討等)
・施工に必要な技術上の管理業務(工程管理、安全管理、出来形管理、写真管理等)
など

■施工実績:
・公共工事 沼津土木事務所、沼津市役所発注の土木工事を行っています。
・民間工事 個人及び企業から依頼された土木工事を行っています。
前年度の公共工事実績 49件
上下水道:23件、道路・舗装・公園:19件、河川:7件

■採用背景:
当社は静岡県東部の官公庁からの依頼をメインに個人・一般企業からの依頼も含む土木工事を行う会社です。
業績は右肩上がりを続け昨年度には沼津市での建設等級がA級へ昇級したことにより、工事規模が拡大しています。
離職率が低く長期的に働く従業員が多い一方で従業員の高齢化に対して組織の若返りを図りたいと考えており、次世代の中心となって長期的に働いていただける人材を募集しています。

■当社の特徴:
・1級・2級土木施工管理技士等の資格手当があります。また、資格取得のためにかかる費用(講座等の受講費用、受験費用等)は、会社が全額負担します。
・令和4年度には、沼津市優良建設工事として当社の工事・技術者が表彰されました。
・エコアクション21を取得しています。

■組織風土:
工事に関する意見はもちろん、エアコンの入れ替えやタブレットの導入など、社員の声から労働環境の改善や作業の効率化を行っています。
また、小規模だからこそ個人に任される裁量が大きく、部分的ではなく総合的に経験を積むことができます。
資格取得支援制度を利用し、入社後に1級土木施工管理技士や1級舗装施工管理技術者の資格を取得して主力として活躍する社員もいます。
未経験者でも先輩社員が指導し、ゼロから将来会社を担う人材を育てるために力を注いでいるので、入社後に是非スキルアップを目指してください。

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木工事の現場監督経験のある方
・基本的なPCスキル(Word、Excel)
・発注者や作業員等との対人機会が多いため、コミュニケーション能力のある方
・普通自動車免許

■歓迎要件:
・道路改良、河川、上・下水道工事の経験がある方
・1級・2級土木施工管理技士

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名有限会社土屋組
職種土木施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県沼津市大平2060-3
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
300万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜520,000円

<月給>
200,000円〜520,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:あり(年2回、前年実績1カ月支給)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
平均残業時間:月10時間程度
時短勤務相談可能です。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社用車支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上

<教育制度・資格補助補足>
■資格手当あり(1級土木施工管理技士等)

<その他補足>
・社会保険完備
・1級・2級土木施工管理技士等の各種資格取得のためにかかる費用(講座等の受講費用、受験費用)の全額負担
・福利厚生施設 有
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

日曜日、祝日、夏期休暇、年末年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名有限会社土屋組
資本金20百万円
平均年齢52歳
従業員数14名
事業内容■事業内容:
48年間(昭和50年創業)静岡県東部の官公庁からの一般土木工事(上・下水道、道路改良、河川工事)を請け負っています。

■ビジョン:
創業当時は、兄弟で土木工事の請負を行っていましたが、徐々に売上が増えていき、一般建設業の許可を取得できました。現在は従業員も増え、特定建設業の許可を取得するまで成長しました。「沼津市」という地域に密着し、このの地ににきるるのの活に寄り添い、利便性と安全ををえる街づくりをを指し、創業以来このの地に根を張って仕事をしてきました。今後も、今までの経験を生かし、さらに地域及び社会に貢献できる土木工事業に邁進していきたいと考えています。
URLhttp://www7b.biglobe.ne.jp/~tsuchiyagumi/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら