GLIT

株式会社松下塗装

掲載元 doda

【宮城/登米市/経理総務】管理職候補 ※大手メーカー取引/業績好調/充実した研修制度※【エージェントサービス求人】

総務、経理

本社 住所:宮城県登米市米山町桜岡峯前…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<<経理経験を活かせる/将来の管理職候補/国内の大手メーカーが主要取引先で業況は好調に推移/現場での充実した研修あり>>

■業務概要:
当社は、カチオン電着塗装や上塗り塗装などを行う塗装会社です。
主に自動車部品や電気機器類の塗装を手掛けており、高品質な製品を安定して供給しています。
今回は、経理総務をメインとして経営全般のサポート・管理を担っていただきます。
これまでの経理経験を活かしながら、会社全体の支えていただき、将来的には管理職としての活躍も期待しています。

■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・日々の売上管理や請求書発行、現金管理や出納管理などの経理全般
・行政や金融機関などの対応や関連書類の作成
・取引先との契約関連のサポート
・外国人の技能実習生の管理や日々のケア
・社員が心地よく働ける環境整備やその他雑務など

■入社後の流れ:
入社後は、約半年程度は塗装現場での研修を通じ、当社の業務や商流の流れなど業務全体を理解していただきます。
なお、丸一日現場ではなく、経理総務業務と兼務しながら数時間程度を想定しています。
その後は経理総務業務を段階的に習得いただき、約6ヶ月程度を目途に現場を把握し、全体の管理を行っていただきます。
なお、経理総務業務は伝票関連の請求書対応や入出金管理などから始めていただき、将来的には金融機関の窓口や決算関連などバックオフィス全般の業務を対応していただきます。

■組織構成:
当社は、経営管理部、製造課、業務課で構成されており、経営管理部に配属となります。
社長や部長も日々の業務のサポート・管理を行っており、少人数でありながらも、緊密な連携を取りながら業務を進めています。

■当社の特徴/魅力:
当社は国内外の大手メーカーからの受注に強みを持ち、安定した業績を誇っています。
カチオン電着塗装と上塗り塗装を一貫して行える数少ない設備を保有しており、高品質な塗装サービスを提供しています。
社員一人ひとりが専門技術を持ち、チームワークを重視した働きやすい環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理の実務経験(入出金などの日次業務経験)
■歓迎条件:
・決算関連の業務経験

募集要項

企業名株式会社松下塗装
職種総務、経理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:宮城県登米市米山町桜岡峯前子174-2
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
325万円〜455万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円

<月給>
250,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・能力を考慮して決定します
賞与:年2回(前年度実績1.0ヶ月分)※業績により異なる
昇給:年1回 828~20,000円/月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:10 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業:10時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限あり:日額200円)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上

<定年>
65歳
70歳までの再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

土曜日、日曜日、その他(会社カレンダーによる)+GW・お盆・年末年始休暇あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与変動はありません。

企業情報

企業名株式会社松下塗装
資本金50百万円
平均年齢38歳
従業員数60名
事業内容■事業内容:
カチオン電着塗装/静電塗装/耐熱塗装/紛体塗装(自動車/建設機械/建築資材/電機部品/カメラ/ストーブ部品等)
URLhttp://www.big-advance.site/s/144/1399
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら