トップ医療・福祉関連 - 経営企画,医師・歯科医師・獣医 - 正社員 - 東京都【飯田橋】クリニックの事務長◆課題改善、総務人事の統括、収益最大化等◆転勤なし/高度画像診断に特化【エージェントサービス求人】
CVイメージングサイエンス株式会社
掲載元 doda
【飯田橋】クリニックの事務長◆課題改善、総務人事の統括、収益最大化等◆転勤なし/高度画像診断に特化【エージェントサービス求人】
経営企画、医師・歯科医師・獣医
医療法人社団CVIC心臓画像クリニック…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
【心臓画像特化型クリニックの事務長ポジション/クリニックの運営管理・人事総務・経理関連業務をお任せ/循環器領域における画像診断情報の解析と提供を通じてヘルスケアに貢献】
■業務概要:
クリニックおけるバックオフィス全般をお任せします。
※CVイメージングサイエンス株式会社の正社員として採用し、医療法人社団CVIC心臓画像クリニック飯田橋へ在籍出向として業務に携わっていただきます。
■業務詳細:
<クリニックの運営管理全般>
・全体の運営方針の立案と実行
・日々の運営における問題解決と効率化
<クリニックの人事・総務業務の統括>
・シフト管理
・労働環境の改善
・スタッフのマネジメント
<経理・財務管理>
・予算管理、収支管理、財務報告の作成
・コスト削減と収益最大化の戦略立案
<経営計画の実行>
・経営と連携し、クリニックを軸とした全社ビジネスの長期的な経営戦略の実行
■出向先情報:
・企業名:医療法人社団CVIC心臓画像クリニック飯田橋
・事業内容:心臓を中心とした循環器系の検査に特化し、心臓病の早期発見、治療をおこなっています。
<特色>
心臓画像クリニック飯田橋は、主に心臓を中心とした高度画像診断に特化したクリニックです。
日本でも珍しい心臓MRI検査を年間3,600件(日本全体の検査数の10%以上)を行っております。心臓のCT検査をあわせると7,000件を超える心臓の画像検査が行われている、心臓画像特化型クリニックです。
心臓MRIを実施している施設はまだ少なく、その多くが大学病院など大手医療施設となっています。
これは心臓MRIが体のほかの部位の検査に比べると高度な知識と技術を必要とし、検査や画像処理に時間がかかるためと考えられます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・医療機関での事務長、またはそれに準ずる経験がある方
募集要項
企業名 | CVイメージングサイエンス株式会社 |
職種 | 経営企画、医師・歯科医師・獣医 |
勤務地 | <勤務地詳細> 医療法人社団CVIC心臓画像クリニック飯田橋 住所:東京都新宿区新小川町1-14 飯田橋リープレックスビズ4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円〜420,000円 固定残業手当/月:70,000円〜90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 460,000円〜510,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(各1ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■平均残業時間:月10〜20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> - |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、夏季休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | CVイメージングサイエンス株式会社 |
資本金 | 28百万円 |
従業員数 | 31名 |
事業内容 | CVイメージングサイエンス株式会社(CVIS)は、2009年1月に設立され、最先端の高度医療情報技術の開発と普及を目指しています。 特に循環器領域における画像診断情報の解析と提供を通じて、ヘルスケアに貢献することを目的としています。 事業内容には、循環器領域に特化したCVイメージングセンター、臨床R&Dセンター、ラーニング・トレーニングセンター、3D画像ラボ・データセンター、Heart Clubの運営が含まれます。 これらの事業を通じて、医師や技師に対するトレーニングや、次世代製品開発の支援を行っています。 |
URL | https://cviscience.com/ |