GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

伊藤忠インタラクティブ株式会社

掲載元 doda

プロジェクトマネージャー(PM候補)◆上流工程〜開発構築を推進/自社内勤務/大手企業の案件多数【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区南麻布3-20-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<伊藤忠グループ内デジタル領域での中核会社/裁量大>

■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
Webサービスを中心に開発に関連する上流工程〜開発構築を推進するプロジェクトマネージャー補佐として以下の業務をお任せします。
◎要件定義・システム設計・ベンダーコントロール等におけるドキュメント作成
◎課題・スケジュール管理業務
また、PM/営業と共に客先へ同行し、直接クライアントに対して要件整理および実装方法等の提案を行います。

システム開発経験を活かしてヒアリングを行い、開発のみの納品ではなく、クライアントと一緒に売上に貢献し、事業計画〜サービス運用までの幅広い実務が行えます。また、クライアントは大手企業と伊藤忠グループの企業が多く、直接案件を進めていきます。
上記業務を進めていただきながら、将来的にはPMとして主担当案件を持っていただけるように指導します。

■主要案件:
クライアント企業は、伊藤忠商事や伊藤忠グループ企業をはじめ、誰もが知っている大手・有名企業です。予算規模の大きな案件に取り組めます。
・伊藤忠商事及び、伊藤忠グループ企業Webサービス
・スマホアプリサービス関連
・大手食品メーカープラットフォーム構築/運用等

■具体的には:
以下、PM業務に関する補佐業務をお任せします。
・開発案件の企画検討、提案、実装方法(アプリ構成/インフラ構成含む)の検討
・プロジェクト管理
・要件定義(アプリ/インフラ含む)、設計、ベンダーコントロール、受入テスト等
<補佐業務内容>
キュメント作成(提案書・管理表・WBS等)、課題管理、スケジュール管理、ベンダー管理

■開発環境:
言語…Java/PHP
OS…Linux
インフラ…AWS/GCP
DB…MySQL/NoSQL
その他…Nginx/Apache

■魅力:
◎自分が手がけたものをたくさんのユーザーへ
ただ言われたことや決められた仕様を守る作業ではなく、実際のユーザーの声を活かしたプロダクト作りを経験することができます。エンジニアのアイデアをきっかけに生まれたものもあります。
◎極めて裁量の大きい環境
企画サイドとの距離感は極めて近く、戦略の段階から参画いただきます。「自らのプロダクト」という実感を強く感じられる環境です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※いずれかのご経験
・上流工程(顧客との折衝〜要件定義〜基本設計)の経験
・アプリケーション開発プロジェクトにおけるSE業務の経験

■歓迎条件:
・PL/PM経験
・アジャイル開発の経験
・B2C系Webサービス開発経験
・Webアプリケーション構築のSE経験
・インフラ構成の知見(実務経験問わず)
・EC開発経験
・AWSなどのクラウドサービスを利用したアプリ構築経験
・WEBサービスのサーバーサイドの開発経験

募集要項

企業名伊藤忠インタラクティブ株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス3F
勤務地最寄駅:東京メトロ南北線・都営三田線/白金高輪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
434万円〜539万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):227,800円〜281,900円
固定残業手当/月:77,600円〜96,100円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
305,400円〜378,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は前職を考慮の上、会社規定により決定します。
※管理職等級採用の場合、固定残業代の支給無
※想定年収詳細:4,348,200円〜5,381,700円
■昇給:年1回
■変動給:年2回※業績連動による

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業平均月20H(会社全体)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:伊藤忠連合健康保険組合加入
厚生年金基金:伊藤忠連合厚生年金基金

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■基本的に現場でOJTを行います。
■資格支援制度あり

<その他補足>
■財形貯蓄
■伊藤忠グループ持株会
■会員制福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
■育休制度(2021年度取得実績あり)
■伊藤忠連合健康保険組合保有の保養所施設 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年次有給休暇、年末年始(12/29〜1/3)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前産後休暇
※会社カレンダーによる。
※夏季休暇は有給休暇を利用し、7月〜10月に取得することが可能。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名伊藤忠インタラクティブ株式会社
資本金400百万円
平均年齢38歳
従業員数130名
事業内容■事業内容:
 ・デジタルマーケティング
 ・クリエイティブコンサル
 ・新規事業・サービス開発/運営
 ・イノベーション創出
 ・ビジネスインキュベーション
 ・ブランドコミュニケーション事業
 ・システムインテグレーション
URLhttp://www.market.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら