GLIT

株式会社日本総合研究所

掲載元 イーキャリアFA

【大阪】インフラエンジニア(コールセンター系) ※土日祝休み

ネットワーク系SE、その他IT・ソフトウェア系その他

大阪府大阪市西区土佐堀2-2-4 京阪…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
SMBCグループのコールセンター基盤の
トータルコーディネートをご担当いただきます。

【職務詳細】
・コールセンターシステムの企画検討、製品選定、構築、保守運用
・製品メーカーへの問い合わせやバグ対応、機能改善
・製品パラメーターの設定値、テスト検証
・製品毎のオプション選定やライセンス管理、費用の妥当性検証


◇◆…ライフステージの変化に合わせたサポート制度…◆◇
 お子さんの誕生・入園時の祝い金制度や、
 育児休業制度、育児短時間勤務制度などのほか、
 家族や親族に介護や看護が必要となった際の介護・看護休暇、
 介護休業制度、介護短時間勤務制度など、
 ライフステージの変化に応じて社員をサポートする制度も充実しています。

◇◆…ワークライフバランスを保ちながら経験を積めます…◆◇
 研修制度、休暇制度、福利厚生など充実しており、
 ダイバーシティにも取り組んでいます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・コールセンターに関係するメーカーの製品知識
・PBX、CTI、通録、IVR等の複数プロダクトの専門知識
・コールセンター構築経験及び業務知識を活かしたトータルコーディネート経験
・構築工程における、製品パラメーターの実機の設定値確認、テスト結果の検証実績
・基本情報処理技術者あるいは相応のベンダー系資格

【尚可】
・応用情報処理技術者、高度情報処理技術者あるいは相応のベンダー系資格

募集要項

企業名株式会社日本総合研究所
職種ネットワーク系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
勤務地大阪府大阪市西区土佐堀2-2-4
京阪電鉄中之島線「中之島」駅から徒歩8分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給5,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生■年収:500万~800万円
 月給制:月額357142円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
交通費全額支給、時間外手当、退職金制度、育児短時間勤務制度、祝い金制度、託児補助金制度、キャリア支援制度、海外トレーニー制度

■勤務時間:8時40分~17時10分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、介護・看護休暇、介護休業制度、育児休業、リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考⇒一次面接⇒二次面接⇒最終面接⇒内定

企業情報

企業名株式会社日本総合研究所
設立年月1969年2月
資本金100億円
事業内容【事業内容】■システムインテグレーション ■コンサルティング■シンクタンク

【会社の特徴】創立以来50年以上にわたって培ってきたITを基盤とする戦略的情報システムの企画・構築、アウトソーシングサービスの提供をはじめ、
経営戦略・行政改革等のコンサルティング、内外経済の調査分析・政策提言等の発信、新たな事業の創出を行うインキュベーションなど、
多岐にわたる企業活動を展開しています。

同社は、シンクタンク業務および、グループ各社向けにシステムコンサルティング、システム開発を展開しています。
豊富な経験と最新の経営手法、そして中国をはじめとした世界各国のネットワークを駆使した斬新かつ現実的なソリューションを、
グローバルな大企業から行政・公共機関まで幅広く提供しています。また、新事業開発、新産業創造の推進にも力を入れています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら