トップ機械 - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 長崎県【長崎/大村市】機械加工オペレーター/未経験歓迎◇70年以上の歴史◇新技術に挑戦【エージェントサービス求人】
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
岩吉産機工業株式会社
掲載元 doda
【長崎/大村市】機械加工オペレーター/未経験歓迎◇70年以上の歴史◇新技術に挑戦【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:長崎県大村市荒瀬町1135…
〜349万円
正社員
仕事内容
◆◇未経験者歓迎/70年以上の歴史を持つ安定企業/新技術に挑戦できる環境◇◆
■採用背景:
〜組織の強化と新技術への対応を目的とした増員募集〜
当社は、日本の製造業界を支える産業機械をはじめ、インフラ製品や輸送製品などに搭載されている機械加工部品を製作しています。創業から70年以上の歴史を持ち、多品種小ロットのニーズに柔軟に対応しており、長年にわたり様々な完成品メーカー様との信頼関係を築いています。今回、組織強化と新技術への対応のため、機械加工オペレーターを増員募集いたします。
■業務内容:
当社にて、機械を用いた切削加工をお任せします。具体的には以下の業務を担当していただきます。
- 加工機械を使用して図面に応じて旋盤や中ぐり切削等の加工
- 産業機械メーカーより受注した製品を図面をもとに材料手配を行う
- 鋼材・製缶品を工作機械にて加工する
■業務の魅力:
丁寧な指導がありますので未経験の方もご安心ください。大量生産ではなく少量生産なので、常に新しい技術に挑戦でき、日々成長を肌で感じられる環境です。また、日本の製造業界を支える重要な役割を担うことで、大きなやりがいを感じられる仕事です。
■当社の特徴:
創業より70年以上。製缶から溶接、機械加工まで一貫して行える生産体制と多彩な設備を活かして、多品種小ロットのニーズに柔軟に対応。長年にわたり様々な完成品メーカー様との信頼関係を築いております。
■組織構成:
当社の機械加工チームは、ベテランから若手まで幅広い年齢層が在籍しており、協力しながら業務を遂行しています。全員が未経験からスタートし、現在ではそれぞれが専門技術を持つプロフェッショナルとして活躍しています。
■こんな方におすすめです:
- モノづくりに興味があり、自ら考えて行動できる方
- 未経験者歓迎、経験者優遇
- 図面を読み取る能力があれば尚良し
この求人は、未経験者でも安心してスタートできる環境が整っており、技術習得の機会が豊富にあります。創業70年以上の歴史を持つ安定企業で、新しい技術に挑戦しながら成長したい方に最適なポジションです。興味を持たれた方は、ぜひご応募ください。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
\業界未経験・職種未経験歓迎!/
・普通自動車免許
■歓迎条件:
・何らかの製造経験がある方
・トラックの運転が出来る方
募集要項
企業名 | 岩吉産機工業株式会社 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県大村市荒瀬町1135-2 勤務地最寄駅:JR大村線/新大村駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 224万円〜340万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円〜240,000円 <月給> 160,000円〜240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり1,000円〜5,000円(前年度実績) ■賞与:年2回、3ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業:月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:定額月額:4,200円 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続5年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり※65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・入社後OJTを実施 ・資格取得、会社負担有 <その他補足> ■寮社宅:遠方の方であれば単身者用借り上げ社宅検討可能(会社で一定の家賃負担) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■休日:日・祝日・その他(会社カレンダー有) ■休暇:年末年始12/29〜1/4、盆8/11〜16 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
企業情報
企業名 | 岩吉産機工業株式会社 |
資本金 | 20百万円 |
従業員数 | 54名 |
事業内容 | ■事業: 戦後間もない1949年に創業した当社は、当初、農機具の製作から事業をスタートしました。その後、日本は高度経済成長時代に入り、農業から工業の時代に代わり、当社も取引先各社様を支えるべく、産業機械や完成品で不可欠となる様々な製品を手がけてまいりました。私たちが歩んできたこの道のりは、変遷する時代とお客様のニーズを捉え、自社が持つ技術やリソースをアップデートし続けた歴史であると自負しております。 |
URL | https://iwayoshisanki.co.jp/outline.html |