GLIT

株式会社ジャパン・メディカル・カンパニー

掲載元 doda

未経験◎営業/アフターフォロー担当◆土日祝休◆赤ちゃんの頭のゆがみ矯正ヘルメット◆実績1.5万件以上【エージェントサービス求人】

ルートセールス、学術・テクニカルサポート

本社 住所:東京都中央区東日本橋2-2…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜赤ちゃんと家族に安心と笑顔を/病院向け・導入後の使用方法説明、受発注、納品等/育休復帰100%/年休120日/フレックス勤務可〜

■業務内容:
弊社が提供する自社プロダクトへのお問合せ対応やご提案、契約後のサポート業務など、カスタマーサクセスとしてお客様対応をお任せします。
週2〜3日程度出張が発生する可能性がございます。

■詳細:
医療現場でのサポートや、既存顧客へのフォロー営業をメインに行っていただきます。
医療現場だけでなく、その先にいる赤ちゃんやそのご家族の笑顔を最優先に考え、施策立案〜実行まで幅広くお任せしたいと考えております。

(1)医療機関でのサポート
・医療機器導入後の使用方法説明やトレーニングの実施
・医療機関での業務サポート など
(2)既存顧客へのフォロー営業
・契約している医療機関の受発注業務
・医療機関への当社製品の納品 など

■当社について:
当社は最先端の3Dプリンティング技術を用いて、医療のカタチを革新するものづくりベンチャー企業です。赤ちゃんの“頭のゆがみ“を矯正するヘルメット「Qurum (クルム)」「Aimet(アイメット)」の開発、製造、販売を行っております。ヘルメットを用いた累計症例数は15,000症例以上の実績があり、ヘルメット治療のさらなる認知拡拡を図るとともに、頭蓋形状矯正という概念そのものと疾病啓発の普及に取り組んでまいります。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎〜

■必須条件:
・基本的なPCスキルがある方

■歓迎条件:
・営業経験
・医療機関での勤務経験や、医療機関と折衝経験がある方

募集要項

企業名株式会社ジャパン・メディカル・カンパニー
職種ルートセールス、学術・テクニカルサポート
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区東日本橋2-24-12 東日本橋槇町ビル2F
勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/東日本橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
320万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):205,000円〜321,000円
固定残業手当/月:62,000円〜96,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
267,000円〜417,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験に応じ決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳
再雇用制度有

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
中途入社受入研修、中途入社後のOJT制度

<その他補足>
■時短勤務制度
■社員紹介制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

●年次有給休暇(入社6か月後に付与、初年度10日)
●年末年始休暇
●夏季休暇
●慶弔休暇
●産前産後休暇
●育児休暇
●介護休暇
●子の看護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社ジャパン・メディカル・カンパニー
資本金23百万円
従業員数55名
事業内容■事業内容:
医療機器の開発・製造・販売、医療雑品の開発・製造・販売
※運営サイト:赤ちゃんの頭のかたち相談室
■当社について:
世界を変える、ものづくり医療ベンチャーです。医療分野においてテクノロジーの力を駆使し、世界にまだない医療のカタチをつくることを目指し、
事業展開しております。「医療×テクノロジー」でこれまでにない新しい医療のカタチをつくるため、今までの当たり前を疑い、
未来の当たり前をつくるために私たちは活動しています。
URLhttps://japanmedicalcompany.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら