トップ警備・ビル管理 - 技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 大阪府設備メンテナンス(熱供給設備)
この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
大手ガスグループのエンジニアリング・コンサルティング会社
掲載元 マイナビスカウティング
設備メンテナンス(熱供給設備)
技術(建築・土木)系その他
大阪府
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
当社は、複数の建物に対して1つのプラント(エネルギーセンター:略称EC)から冷水・温水・蒸気を送って
冷暖房を行う地域冷暖房事業(熱供給事業)を行っています。
配属である千里エネルギーセンター(千里中央)では熱源設備、電気設備、供給設備等の設備全般の新設、更新、修繕、定期整備等を行っています。
担当して頂く業務としては、各工事等における計画立案から社内決裁、
仕様書作成、発注業務、工事管理(発注者側として)から、検収処理までの一連を担務いただきます。
供給設備等の作業の際、熱供給先顧客や、建物管理者他との協議や届出提出等の業務も発生します。
また、操業も含めた設備の維持管理として、トラブル発生時の緊急対応、原因究明や簡易補修、施工会社手配も含めた対応も実施いただきます。
入社後の適性や成長具合に応じ、エネルギー管理や収支計画、省エネ計画立案、大型設備更新プロジェクトへの参画及び
他のエネルギーセンター業務への拡大他、上記以外の業務に従事いただく可能性もあります。
募集要項
企業名 | 大手ガスグループのエンジニアリング・コンサルティング会社 |
職種 | 技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | 大阪府 |
給与・昇給 | 600-750万円 上記年収は年間賞与(3か月分)と平均時間外手当(月20時間)を含んだ場合に想定される年収です。 |
勤務時間 | 09:00 - 17:40(コアタイム:11:00 - 14:10) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 時間外手当、深夜勤務手当、出張手当、食事手当、休勤手当 有給休暇15日/年(3年目以降は20日/年)、通勤交通費全額支給、各種社会保険完備、生活関連手当(育児手当・住宅手当・食事補助金)、財形貯蓄・カフェテリアプラン、健康保険組合、健康開発センターなど |
休日・休暇 | 年間122日/(内訳)完全週休2日制(土日祝・指定日)※指定日は年末年始・メーデー、特別有休休暇として、夏季休暇、育児休暇、裁判員制度休暇、健康づくり休暇(健康診断日の休暇) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
■下記いずれかに該当する方
・機械系設備(建築空調設備等)や電気系設備(強・弱電・計装等)の工事現場監督業務5年以上のご経験がある方。
・工事に関する計画立案(予算化含む)、予算管理、安全も含めた工事管理、発注に関する仕様書作成、及び検収業務のご経験がある方。
・客先等の関係者や行政との協議や説明、交渉等の業務のご経験がある方。
・責任感があり、物事を前向きに捉え、課題に対して積極的に最後までやりきる能力を持っておられる方。
・熱源機器や受電設備の選定及び施工図作成等のご経験がある方は特に歓迎いたします。
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 大手ガスグループのエンジニアリング・コンサルティング会社 |
事業内容 | 【概要・特徴】 大手エネルギー企業が100%出資する、総合エンジニアリングサービス企業。 飲食店・オフィス・医療機関・ホテル・工場などをもつ法人向けにエネルギー関連サービスを展開し、取引企業は1,000社以上にのぼります。 【強み】 長きにわたり培ってきたエンジニアリング力が強み。 設備の計画から設計・施工・メンテナンス・オペレーション・エネルギー調達・ファイナンスの相談までワンストップで対応しています。 【職場環境】 年間休日は120日以上、平均残業時間は月約22時間、平均有給休暇取得日数は約16日と、働きやすい環境で幅広い年代の社員が活躍しています。 在宅勤務制度やフレックスタイム制度を用意。大阪からの転勤はありません(大阪拠点間の移動可能性はあり) 女性の育休産休取得率および復帰率は100%で、男性取得も奨励しています。 近年の正規雇用労働者の中途採用比率は88%となっています。 |