GLIT

株式会社テクノプロ

掲載元 doda

【松山】アプリエンジニア※IT社取引890社以上/安定基盤/充実の研修制度/待機時給与変動なし【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

顧客先(愛媛県松山市) 住所:愛媛県松…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/安定基盤で充実の自社研修制度/ソリューション特化の事業部もあるため豊富なキャリアパス/プライム案件も多く上流工程まで携われます】

■職務内容:
業務系システム開発の全体プロセス(コンサルティング、設計、開発工程以上)又は、一部を、大手企業を中心とするクライアント向けに提供します。顧客企業800社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広くございます。

■配属先について
■在籍人数 :115名(2025/3現在)UIJターン採用実績多数!
■取引先数 :約25社 (松山市・西条市・新居浜市 等)

■就業環境:
高松支店、松山サテライトの責任者の稲垣と申します。
私は九州出身で、四国に異動し、現在は6年目となります。
高松支店、松山サテライトは、私の異動当時79名だった社員数も
現在は 200名 を超え  ” 四国最大規模のIT企業 ”  へと成長しております。
四国出身で地元で働く方が大半を占めておりますがUターンで四国に戻られた方、配偶者の方が四国出身でIターンをされた方もいらっしゃいます。
プロジェクトについては、大手メーカー、自治体、金融、医療等多岐にわたり最近では、 AIやIOT、ローコード開発、クラウド構築等” 最先端技術の分野 ”  も徐々に増えて来ております。
研修制度については技術研修に特化した研修を行っております
当社グループ会社運営のWinスクールに加え、 ” 支店独自の研修制度 ” があります。
ローコードでは OutSystems 、また世界最大級のオンライン学習サービス  Udemy  のアカウントも利用することができます。
未経験の方はもちろん、新たな技術習得を目指している方にもスキルアップをしていただく環境が整っております。
これからも  ” 四国最大のIT企業 ” として、「 最先端技術の発信を四国から行っていきたい」 という目標を掲げ、私たちと一緒に働く仲間を募集しております。
当社にご興味を持っていただけた方、是非お話をさせていただければと思います。

ご応募をお待ちしております。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・エンジニアとして何かしらのご経験
※ヘルプデスク、サポデ、テスター、運用保守等どういったご経験でも構いません!

※今後エンジニアとして成長していきたいという志向をお持ちの方をお待ちしております。
・全国55校のWinスクール講座を受講可能
・AWSソリューションアーキテクトアソシエイト資格対策(10回)他、複数講座あり。
少しでも興味をお持ちいただける方は担当アドバイザーまでお気軽にご連絡ください!

募集要項

企業名株式会社テクノプロ
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
顧客先(愛媛県松山市)
住所:愛媛県松山市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
380万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜450,000円

<月給>
230,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※記載年収は20時間残業込みの想定年収です。
■昇給年1回、賞与年2回
業績に応じて別途インセンティブ支給有
別途インセンティブ支給有(業績による)
別途インセンティブ支給の可能性有
■リーダー500万円 マネージャー600万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月残業平均11.4 h程度(残業代100%支給)
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限無し
寮社宅:入寮制度(借り上げ社宅)あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度(選択制積立金)

<教育制度・資格補助補足>
■資格報奨金制度:CCNA、LinuC レベル1、基本情報技術者、Java silver、オラクルプラチナ、PM資格 等


<その他補足>
【親会社テクノプロ・ホールディングス株式会社東証プライム市場上場_証券コード6028】
テクノプロ・グループ従業員持株会、財形貯蓄、EAPサービス、社内クラブサークル活動支援、慶弔見舞金他
【手当】役職手当(当社規定による)、資格報奨金 赴任手当 ※適用制限あり
【自社研修センター・自社ITスクール】100科目以上のプログラムを用意
※各種制度・研修の利用については、社内承認が必要です。
弊社Winスクールや図書購入補助等各種制度や研修については、
社内承認を得ての実施となります。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

※完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は定例会のため土曜出勤の場合あり)、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇、災害時休暇

年間休日122日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
同社社員は、100%正社員雇用です

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名株式会社テクノプロ
資本金101百万円
平均年齢35.4歳
従業員数22,108名
事業内容■事業内容:
正社員として雇用する20,000人を越える技術者・研究者を擁する独立系技術人材サービス企業であり、テクノプロ・ホールディングス(東京証券取引所[プライム市場]上場)の中核企業です。およそ2,000社にものぼる国内外の大手企業、大学、研究機関等の顧客に対し、機械、電気、電子、情報システム、化学、医薬、バイオ、エネルギー、プラントエンジニアリング等さまざまな分野での技術開発、研究開発へ、様々な形で技術を提供しています。
URLhttp://www.technopro.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら