トップ建材・住設機器 - 構造解析・意匠設計,CADオペレーター(建築・土木) - 正社員 - 大阪府住友化学所有工場内の工事計画・設計/年休123日/未経験歓迎【エージェントサービス求人】
株式会社シアテック
掲載元 doda
住友化学所有工場内の工事計画・設計/年休123日/未経験歓迎【エージェントサービス求人】
構造解析・意匠設計、CADオペレーター(建築・土木)
【マイカー通勤可】 所在地:大阪府大阪…
450万円〜599万円
正社員
仕事内容
具体的な仕事内容
今回募集するのは設計職です。当社の設計職は、主に住友化学から依頼される事業所内の建物に関する課題を解決するために、ゼロから計画・設計し、形にしていく仕事です。
※担当案件は、大阪事業所内の住友化学からの案件が8割、民間企業からの案件が2割です
【 具体的には…? 】
■設計の主な業務■
--------------------
発注者(主に住友化学)から建物に関する相談が来た際に、以下の業務を行います。
◎発注者との打ち合わせ
◎工事計画の作成
◎工事予算の算出
◎建築設計
◎施工会社の選定
◎見積額の妥当性確認
◎施工会社への発注支援
◎品質確認
◎定期的な補修や改造業務の設計
慣れてきたら、工事監理業務もお任せします!
<…工事監理とは?>
工事が設計図書通りに進んでいるか確認し、発注者側の立場で品質や進捗を監理・調整します。
■工事監理の主な業務■
-------------------------
◎設計・品質管理
◎工程管理
◎安全管理
◎施工会社の管理監督
◎工事手続き
◎工事検査・技術検討
◎日常の事務手続き
など
【 1日の流れの例 】
▼8:00 出社
▼〜9:00 メール確認/事務処理
▼〜10:00 発注者との打ち合わせ/図面作成/見積査定
▼〜12:00 現地確認 ※事業所内の移動は自転車です
▼〜13:00 お昼休憩
▼〜17:00 図面作成/打ち合わせ
【 案件規模について 】
・建築物や構造物の機械設備や装置を支える基礎部分の設計
・倉庫や2階建ての事務所を設計
など、案件の規模の幅広さも魅力です!
【 入社後の流れ 】
▼CADなどのソフトウェアの使い方を学ぶ
▼先輩の案件につき、現場対応や案件の進め方を学ぶ
▼先輩の案件の一部を担当する
▼徐々に1人で案件を担当していく
監理技術者という社内資格を取得すると「一人前」認定◎
★平均3〜5年ほどで資格取得をする社員が多いです。
★資格取得支援度も充実しているので安心!
チーム/組織構成
【 職種・業界未経験者歓迎 】
少しでも不安なことや分からないことは先輩や上司にすぐ聞いて、一緒に疑問点・不安点を解消していきましょう!
応募条件・求められるスキル
【経験不問!学歴不問!】建築土木系の資格保有者、建築系学科・土木系学科卒の方歓迎
■職種・業界未経験歓迎!
■建築・土木関係に興味がある方
<必須条件>
・普通自動車免許(第一種)
<歓迎条件>
・設計の経験がある方
・工事監理の経験がある方
・建築土木系の資格を保有している方
・建築系学科・土木系学科卒の方
<こんな方におすすめ!>
・人と話すことが好きな方
・建築土木に興味があるが、知識や経験がなく不安な方
・手に職をつけたい方
募集要項
企業名 | 株式会社シアテック |
職種 | 構造解析・意匠設計、CADオペレーター(建築・土木) |
勤務地 | 【マイカー通勤可】 所在地:大阪府大阪市此花区春日出南3丁目1-98 ※屋内全面禁煙 ★転勤は当面なし 本人の希望やキャリア形成のため、将来的に転勤の可能性はありますが、必ずご要望をお聞きし相談しながら決定します。無理な異動はありませんのでご安心ください。 |
給与・昇給 | 月給22万6,000万円〜39万6,000円 賞与回数:2回 賞与:(6月・12月)※昨年実績5.6カ月分 昇給回数:1回 昇給:(7月) |
勤務時間 | フレックスタイム制(フルフレックス) 標準的な勤務例/8:30〜17:30(休憩60分 実働時間8時間) |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤手当 ■住宅手当 └単身者:75,000円までの物件は10,000円、75,000円超の物件は家賃・共益費の20%を毎月支給 └複身者:家賃・共益費の30%+上限家賃(地区ごとに設定)超過額を毎月支給 ※その他規定詳細については必要に応じて選考プロセス内でご説明いたします ■家族手当 ■残業手当 ■社員寮あり※対象者に限る ■退職金制度あり ■OJT、階層別研修(新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修等)、技能向上研修(技術士受験対策研修、職能研修等) ■助成制度を設けて資格取得・通信教育・語学研修等、自己啓発を奨励しています └資格サポート例:受験費、交通費、登録料を全額負担/スクール費一部負担/資格取得奨励金は半期毎支給※23年2月時点 |
休日・休暇 | ■出産休暇 ■公務休暇 ■有給休暇※初年度20日、最大40日(入社初年度は入社月により有給付与日数が異なります) ※土曜日にも工事が行われているため、当番制で勤務(1〜2カ月に1回の頻度)があります。土曜日に出勤した場合、同月内の代休取得を原則としています |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
入社時の想定年収
460万円
〜600万円
平均残業時間(月平均)
35時間
程度(全社平均)
チーム/組織構成
【 職種・業界未経験者歓迎 】
少しでも不安なことや分からないことは先輩や上司にすぐ聞いて、一緒に疑問点・不安点を解消していきましょう!
社員インタビュー
Q.業務効率のコツとは? K.R.さん
さまざまなタスクを抱えていますが、業務が抜け落ちないように普段からタスク管理を徹底し、優先順位を考えながら仕事をしています。私はショートカットキーを活用し、仕事の効率化を図っています。
Q.前職を活かせている瞬間は? N.N.さん
当社の設計職は、現場寄りの動きも多いため、前職の現場監督の経験が活かされています。他部署やゼネコン、発注者と密にコミュニケーションを取りながら、前向きに業務に取り組めています。
Q.どのような方に適している職場? N.S.さん
人と関わりながら調整して働くことができ、発注者との打ち合わせを重ねて計画を立てるなど、裁量が大きくやりがいのある職場です。様々な人と関わりながら仕事を進め、幅広い技術を身につけたい方におすすめです。
休日・休暇詳細
年間休日: 123日
完全週休2日制 (土日休み)
祝日休み
年末年始休暇
慶弔休暇
介護休暇
雇用期間
試用期間:6カ月
※試用期間中の給与、待遇等に変更はありません
未経験でも活躍できる設計職。業務の幅は設計職にとどまらない!
当社の設計職は、技術的にひとつのことを深く追求するよりも、幅広い業務内容をこなすことが求められます。そのため、いろいろなことを知りたい、学びたいという意欲を持つ方がやりがいを持って働けます。
「設計職の実務経験はないけれど、建築土木に興味があり、図面を書けるようになりたい」
「新卒のときは現場監督志望だったが、現場で働いているうちに設計職にも興味を持つようになった」
など、志望理由はさまざま。
経験値は関係ありません。
設計職未経験で入社したNさんは、入社して2年で設計職としての業務範囲を広げながら活躍しています。
熱意や伸びしろを感じられる方からのご応募、お待ちしております!
やりがい
住友化学から一定の案件をいただけるほか、外部のお客さまからもリピートで仕事をもらえることもあります。自分の仕事が求められていると実感でき、やりがいを感じられる瞬間です。
一般的な設計事務所だと当社ほど顧客折衝業務は発生しないので、お客さまと密にコミュニケーションを取り、お礼の言葉をもらえることが当社ならではのやりがいです。
きびしさ
工期や納期が決まっている業務のため、積極的なコミュニケーションとタスク管理が必要です。
入社直後は不安点や疑問点が多々あると思います。未経験でも基礎から学べる環境が整っており、周囲のサポートを受けながら成長できるため、分からないことはそのままにせず、上司や先輩に聞いてください!
企業情報
企業名 | 株式会社シアテック |
設立年月 | 1979年1月 |
代表 | 代表取締役社長 倉田 房雄 |
資本金 | 1億4,000万円 |
従業員数 | 112名(2024年2月現在) |
事業内容 | ◆一級建築士事務所、建設コンサルタント ◆主に住友化学工場内の建築・土木関連施設の計画、設計、工事監理、維持管理業務 |
URL | https://www.ciatec.co.jp/ |