トップ教育 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) - 正社員 - 東京都【リモート可】フィールドセールス◆BtoB向け人材育成サービス「AirCourse」/フレックス【エージェントサービス求人】
KIYOラーニング株式会社
掲載元 doda
【リモート可】フィールドセールス◆BtoB向け人材育成サービス「AirCourse」/フレックス【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
KIYOラーニング株式会社 法人事業部…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
【社会的意義のあるサービスに携わる/ビジネスパーソン向けオンライン資格講座事業展開/出社とリモート半々・フレックス・土日祝休み】
■ポジション概要:
立上げ期のBtoB向け人材育成サービス『AirCourse』のセールス部に所属し、フィールドセールスとして新規顧客開拓をさらに加速させる仕組み作りを担うポジションです。
まずはプレイヤーとして、マーケットリサーチを実施し潜在的な顧客を特定し、顧客に対して製品の価値を伝え、提案書を作成しプレゼンテーションの実施、既存の顧客との良好な関係を構築・維持し、アップセルの機会を追求することを行っていただきます。適性と実績に応じて、新たな営業戦略策定やメンバー育成やチームマネジメントを担っていただくことを期待しています。
■業務詳細:
BtoBのフィールドセールスの主要メンバーとして、新規開拓営業や既存顧客への深耕営業を担うポジションです。マーケティング部門、カスタマーサクセス部門、インサイドセールスなどと連携しながら、最適なセールス体制を整えていくことにも向き合います。主に下記の業務をお任せします。
・インサイドセールスがセットした商談からの案件創出
・初期商談〜受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
・経営課題、業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案
・プロダクトへのフィードバック
※ご提案方法はオンラインでのご商談を軸とし、必要に応じて往訪(出張)にて商談を進めていただきます
※初回提案、アポイントはインサイドセールスが獲得します
■取り扱っていただくプロダクトについて
『AirCourse』…人材育成の悩みを解決する社員教育クラウドサービス
『AirCourse AIナレッジ』…2023年12月リリース、ナレッジ共有できる生成AIサービス
『STUDYing』…創業当時から成長し続けているオンライン通信資格講座
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社会人経験3年以上
・法人向けの無形商材の新規営業経験
■歓迎要件
・BtoB SaaS企業での就業経験
・インターネット関連プロダクトの新規営業経験
募集要項
企業名 | KIYOラーニング株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> KIYOラーニング株式会社 法人事業部オフィス 住所:東京都港区4町目8-18 赤坂JEBL4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,060円〜479,733円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:69,990円〜103,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 376,050円〜598,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じて決定します。現職のご年収を最大限考慮致しますので、この限りではございません。 ■昇給:年1回(1月)※会社の業績、または個人の成績により改定しない場合もあります ■インセンティブ:年1〜2回(会社の業績・個人評価や会社への貢献度に応じて支給。※支給なしの場合もあります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■残業時間:20〜40H/月、業務状況により変動 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得報奨金 ■資格取得補助制度 ■書籍購入補助 ■セミナー受講支援制度 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※業務都合で休日出勤が発生した場合は他曜日に振替休日を取得 産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇(有給休暇とは別に、好きな時期に休暇を取得できます) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
4ヶ月
企業情報
企業名 | KIYOラーニング株式会社 |
資本金 | 803百万円 |
平均年齢 | 38.9歳 |
従業員数 | 83名 |
事業内容 | 【個人向けオンライン資格講座・法人向け社員教育クラウドサービスを展開し、5年間で売上17倍!2020年7月に東証マザーズに上場した成長企業】 ■企業概要: 「人間の可能性を最大限に引き出す」をミッションにテクノロジーを活用した教育改革を行っております。 ※2014年経済産業省「がんばる中小企業300社」に選出されました。 ※マスコミ掲載実績:「プレジデント」「日経キャリア」「Big Tommorrow」「The21」「CAREERzine」「企業診断」「月刊コロンブス」「週刊全国賃貸住宅新聞」「BUAISO」他 |
URL | https://www.kiyo-learning.com/ |