GLIT

中間貯蔵・環境安全事業株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

【東京】災害廃棄物対策プロジェクト/管理部門

総務

東京都 港区芝1-7-17住友不動産芝…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「【東京】災害廃棄物対策プロジェクト/管理部門」のポジションの求人です
【募集背景】
体制強化に伴う増員に向けて募集しております。

【職務内容】
■近年頻発する地震、水害等の大規模自然災害発生時における災害廃棄物の対応支援、及び、平時における備えに係る業務
・今後の活動に係る企画立案、課題対応とその資料作成
・関係各所との調整、打合せその記録作成 
・業務実施に係る諸手続き等

【組織構成】
管理部 災害廃棄物対策プロジェクトチーム

【求める人物像】
・担当者として災害廃棄物対策プロジェクトチーム実務の実施に自律的、意欲的に取り組めること
・社内外の関係者との交渉・調整能力、コミュニケーション能力を有すること
・コンプライアンスを意識し、誠実な業務対応ができる

【働き方】
残業:月平均10時間程度
出張:あり/頻度や期間は想定が難しい。
※災害発生時等において現地対応を行っていただきます(中長期的な出張の可能性あり。)
リモートワーク:あり 月4~5回程度

【定年後の雇用について】
定年:60歳 再雇用:65歳 役職定年:なし
60歳以降はシニア社員(1年毎の更新)としての採用となります。

【同社について】
PCB廃棄物処理事業と中間貯蔵事業を行う、政府全額出資の特殊会社(※)です。国の監督のもと約30年間処分されずに保管されていたPCB(ポリ塩化ビフェニル)廃棄物の処理を行うため、2004年に設立。2014年からは福島県内の除染に伴い発生した土壌や廃棄物の中間貯蔵施設の整備と管理運営も実施。施設は東京電力福島第一原子力発電所を取り囲む形で、大熊町・双葉町に整備されています。
※特殊会社とは:国の特別法に基づいて設立された会社。NTTやNHKなどがあげられます。

募集要項

企業名中間貯蔵・環境安全事業株式会社
職種総務
勤務地東京都
港区芝1-7-17住友不動産芝ビル3号館3階
給与・昇給年収 600 ~ 750 万円
■賞与 年2回
■昇給 年1回
■想定年収:約658万円(約39万円)/40歳想定
※実態に応じて、上記に加え各種手当を支給
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~17:30
休日・休暇完全週休二日(土日)土日祝、年末年始休暇、有給など
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】
■以下のいずれかに係る業務を自治体等の行政機関等において2年以上の経験を有する方
・廃棄物処理における行政業務
・廃棄物処理施設の整備・維持管理・補修に係る業務
・行政における防災担当業務
・建物登記・相続・固定資産・同意取得等の実務・法令業務
・解体工事・インフラ工事に係る業務
・発注図書、積算資料の作成等の発注業務

【歓迎要件】
▼行政等において実際に発生した中・大規模災害対応の実務経験がある方

その他・PR

募集背景

新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

雇用形態

【正社員】

おすすめポイント

★政府出資100%の国策会社★日本の安全政策を実行&福島復興の一助となる社会貢献性の高い事業を展開しています★
●経営基盤安定で定年後も活躍されている方が多いです●残業少なく、休

コンサルタントからのコメント

パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。

企業情報

企業名中間貯蔵・環境安全事業株式会社
設立年月2004年
資本金50,239百万円
従業員数541
事業内容■中間貯蔵事業
■PCB(ポリ塩化ビフェニル廃棄物)処理事業

【主要拠点】
■本社(東京都港区芝)
<PCB処理事業所>
■福岡県北九州市
■愛知県豊田市
■東京都江東区
■大阪府大阪市
■北海道室蘭市
<中間貯蔵センター>
■福島県いわき市
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら