トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理 - 正社員 - 千葉県テーマパークの営繕管理(即戦力)【大手京成電鉄グループ/転勤出張なし】千葉
京成建設株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
テーマパークの営繕管理(即戦力)【大手京成電鉄グループ/転勤出張なし】千葉
建築施工管理
千葉県浦安市 ※最寄駅:舞浜駅
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
◎某テーマパークの営繕管理をご担当いただきます。
【業務概要】
■主に事務所やテーマパーク内施設における修理が必要な箇所の施工計画の管理を行っていただきます。
■新たに施設を建設する作業とは違い、現在の施設が安全かつ清潔に使われるよう管理する大切なお仕事です。
■例えば、給排水設備や外壁塗装などにおいて修理が必要な箇所があれば、修繕計画を立て、提案し実行します。
※同社ではテーマパーク運営会社と営繕管理を主とした業務の年間契約を締結しており、長年依頼を頂いております。
【具体的な業務内容】
■某テーマパークのスタッフと営繕箇所について打ち合わせ
■修繕計画の立案
■施工計画の管理、実行 等
【就労環境】
■残業はほとんどございません。テーマパークの営業時間に合わせて就業いただくため、施工計画によっては閉園後に業務が発生するため、夜間勤務もございます。
※目安:8晩程度/月
■転勤はなく、千葉に腰を据えてご就労いただけます。
【企業の魅力】
<大手グループならではの働きやすい安心できる環境>
■働き方については、大手グループ会社ならではの完全週休2日制/年間休日122日で、月残業時間も30h~45h程度です。
■また、例年新卒採用も行っておりますので、若手に対する研修制度やフォローアップ体制も充実しております。
<多彩なプロジェクトが進行中/京成電鉄の安定的な案件や官公案件も多数>
■京成建設の特徴は、その名のとおり京成グループの総合建設会社ではありますが、だからといってグループの仕事だけやっているわけではありません。
■千葉県を中心に駅舎、マンション、事務所ビル、店舗、学校、官公庁施設等の建築工事、造成、橋梁、道路、河川改修等の土木工事など多彩な仕事を、幅広く手がけています。
【選考フロー】
■面接1回となりますので、早期に就業が可能です。
募集要項
企業名 | 京成建設株式会社 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | 千葉県浦安市 ※最寄駅:舞浜駅 |
給与・昇給 | 【年収例】600万円~750万円(35歳~49歳:例) 【月収例】42万円~53万円(35歳~49歳:例) ※給与は年齢/経験等を考慮し決定します。記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 ※残業代:実費支給 ■昇給 年1回 ■賞与 年2回(7月、12月) 【モデル年収】※下記年収はあくまでモデルとなります。資格や経験に応じて上下いたします。 ■20代 約450万円 ■30代(前半)約550万円 ■30代(後半)約610万円 ■40代(前半)約740万円 ■40代(後半)約750万円 ■50代(前半)約830万円 ■50代(後半)約850万円 |
勤務時間 | 8:00~17:00 (休憩60分) |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険 ■健康保険(同社グループ電鉄健康保険組合) ■厚生年金 ■厚生年金基金(千葉県建設業厚生年金基金) ■労働保険(雇用保険、労災保険) ■通勤手当 ■住宅手当 ■残業手当 ■営業手当 ■地域手当 ■財形貯蓄 ■資格取得奨励制度 ■共済会 ■施設/独身寮(八千代市勝田台) ■現場手当(現場担当者のみ支給) ■家族手当(現場担当者のみ支給) ■技術資格手当(会社の指定する資格に合格した場合支給) ■同社グループ電鉄健康保険組合保養所 ■屋内禁煙 <教育制度/資格補助補足> 新入社員教育、フォローアップ研修、コンプライアンス研修、安全講習、部門別、職位別研修 他 |
休日・休暇 | 【年間休日122日】 ■完全週休2日制(土日祝日) ■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
求人案件にエントリー
↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
↓
【企業様】書類選考⇒一次面接⇒最終面接⇒内定
必要なスキル
【必須経験】
■建築業界での施工管理経験のある方(職種問わず)
■1級建築施工管理技士、1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士いずれかの資格をお持ちの方
その他・PR
募集背景
その他
■受注拡大による増員募集
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 京成建設株式会社 |
設立年月 | 1951年5月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 326名 |
事業内容 | ■総合建設業(設計・施工・監理) ■不動産業 ■測量業 建設会社には、既存の商品と呼ばれるものはなく、完成品に完全に同じものは2つと存在しません。 高い技術力をもった人達が共同で作り出した結果であるいいものをお客様に提供出来るようにするわけです。 もちろん、最初から皆が優秀な人材でも高い技術力を持っているわけではありません、努力も十分に必要になるでしょう。 その貴方の努力に対して同社は、財産として、人財としての価値を高めてもらうため、どんどんサポートしていきます。 【会社概要】 もちろんゼネコンといっても、その規模・得意分野など様々な会社があります。 同社の特徴は、電鉄系グループの総合建設会社であること。 だからといって、グループの仕事だけやっているわけではありません。 京成・新京成・北総・関鉄など鉄道各社沿線を軸に千葉県・東京都・茨城県を中心に、駅舎・マンション・事務所ビル・店舗・学校・ 官公庁施設等の建築工事、造成・橋梁・道路・河川改修等の土木工事など多彩な仕事を、幅広く手がけています。 |